モンストの運極とかいう糞面倒なやつ

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/14(金) 10:12:31.262 ID:aY3m8eKH0
お前らあんな事してたの?
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/14(金) 10:13:02.197 ID:wbtqwP5Yd
ソシャゲやってるやつは発達
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/14(金) 10:13:10.444 ID:01x4Ul8R0
たしかに今思うとな…
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/14(金) 10:13:12.297 ID:8bUsxDO7d
あのシステムめんどくさ過ぎてやってない
ランク関係なくあれやらないと行けないクエストある時点でゴミだろ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/14(金) 10:13:59.511 ID:P3bRN5NMH
10分以上かかる奴で0-3個。
運極が地獄だった時代
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/14(金) 10:14:46.226 ID:8bUsxDO7d
イザナミがドロップしてはしゃいでたあの頃が懐かしいわ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/14(金) 10:15:38.318 ID:b89glh4md
オーブ3000個ためてガチャ引くだけでいいぞ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/14(金) 10:15:38.588 ID:aY3m8eKH0
ゲームなのに苦しむなよ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/14(金) 10:15:48.184 ID:4oKUQW8vM
暇なニートと廃人しかやってないの
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/14(金) 10:16:33.798 ID:LlxYuQhna
今そんな面倒ではないだろ
アイテム使えば速攻で終わる
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/14(金) 10:17:07.157 ID:8bUsxDO7d
運極の数でマウント取るんだろ?
クソ界隈じゃん
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/14(金) 10:17:09.797 ID:mmq6cIx/0
石油王ならひたすらガチャ引くだけで余裕
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/14(金) 10:18:16.318 ID:v7a3ak8kM
エデン実装後1年位でやっと運極作った時が楽しさのピーク
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/14(金) 10:18:16.885 ID:9kGTiHbHM
まどマギコラボはミッションやりゃ2体は運極できるから昔とは訳が違う
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/14(金) 10:19:11.744 ID:PHVi95u9M
やりこみ要素を考えたらこれしか思い浮かばなかった運営がアホ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/14(金) 10:19:32.537 ID:YdnoN0iM0
課金しても新規の強いキャラがドンドン出るから意味ないよ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/14(金) 10:20:31.981 ID:HvwP6Pg8d
中学高校時代がちってたわ
まじで無駄な時間だった
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/14(金) 10:21:15.539 ID:xGzBYM+/0
ワンピまどマギ来てようとログインする気すら起きねぇんだよなモンスト
毎月2垢で塔だけでも回っときゃ次の年始は引けたのにそれすらやる気しねぇんだもん

修羅クリアすら出来ないけど何となくでログインする気になるパズドラはすげぇよホント

19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/14(金) 10:21:48.886 ID:rXFPzIycM
モンストに限らずソシャゲ自体が時間の無駄
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/14(金) 10:22:36.089 ID:sG/yqkLdd
パズドラはよく頑張ってるよ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/14(金) 10:24:14.561 ID:acWdNvQyM
>>20
どこが?
モンストと比べるとパズドラやってることマジで変わらないぞ
変わってるとすればBGMの偉大さくらいだわゲーム性昔から全然変わってない
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/14(金) 10:55:12.292 ID:OA524LTna
>>20
パズドラは最近特攻商法に手を出してワンランク上にいったぞ。
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/14(金) 10:22:38.336 ID:tDDH8gs9d
初期の頃はヤバかったな
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/14(金) 10:23:55.010 ID:YTGvK79E0
まずレチリの90を作って色々周る
その後クイバタに着手し初運極
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/14(金) 10:26:15.712 ID:NlktFrkXM
村井ですら見限ったのにまだやってるやつヤバい
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/14(金) 10:27:01.913 ID:YTGvK79E0
むらいと言えばマミルトンって今なにやってんだ?
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/14(金) 10:28:33.311 ID:tDDH8gs9d
初めてクシナダ倒したあたりが個人的にピークだったわ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/14(金) 10:30:12.729 ID:YTGvK79E0
>>26
攻略サイトでラスゲHP800万って見たときは「こんなの倒せんのかよ」って思ったもんだよな
それが今じゃ属性とか弱点超アップあるとはいえ数千万の話だからな
まあそれでもモンストはインフレ緩やかな方らしいけど
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/14(金) 10:35:51.225 ID:tDDH8gs9d
>>27
懐かしいな
イザナミはクイバタで張り付いてハメ技あったけどクシナダは最後まで心臓バクバクだったわ
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/14(金) 10:58:35.321 ID:YTGvK79E0
>>28
イザナミラスゲ前で頭に張り付くやつな
クシナダはレーザーの範囲外を十字に通るルートが「龍馬ライン」とかって呼ばれてた
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/14(金) 10:42:57.537 ID:CZ9WkIw10
今は10分もかからず運極ができることもある
まどマギのやつはその気になれば3分程で運極作れるらしいもんだ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/14(金) 10:45:34.364 ID:V5oRVdVlF
今はガチャ限と降臨の性能差がヤバすぎて運極作っても紋章力上げ以外の意味を成してないのが酷い
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/14(金) 10:49:05.395 ID:UXHvDyvc0
轟絶は普通に強いけどな
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/14(金) 10:50:54.223 ID:jsbjX9hZ0
生活の中心がモンストの降臨スケジュールになってた時が一番馬鹿だったな。
辞めてから尚更馬鹿らしく思う。

コメント

タイトルとURLをコピーしました