B’zって「Brotherhood」ってアルバム1999年に出してその役目を終えた認識なんだけど合ってるか???

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/14(金) 12:55:16.71 ID:IPWaHWdEM

B'z「FRIENDS」の世界観を再現したライブがBD/DVD化、特典はインタビュー軸のドキュメント
https://tower.jp/article/feature_item/2022/10/14/0704

ウルトラソウルって別にB'zが出さなくてもいい曲なんだよな

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/14(金) 12:56:56.04 ID:NtD37dEB0
合ってる
その後のミクスチャー、グリーン、イレブンまでだな
B'zらしいのは
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/14(金) 12:56:59.73 ID:hy7deJf+0
あってる
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/14(金) 12:58:31.83 ID:lK3U9qG30
いつから聴くどころか気にもかけなくなったんだっけか
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/14(金) 12:58:36.74 ID:QGNjVYTp0
個人的にはLOOSEで終わったと思っている
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/14(金) 12:59:05.64 ID:dbKP9V3S0
モトリー・クルーあってのB'z
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/14(金) 13:01:10.08 ID:b15oh9yj0
いい曲を出せなくなって20年くらい立ってるのになぜかジャパニーズポップのトップにいるって凄いわ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/14(金) 13:02:13.18 ID:JvGpuEbW0
B'zっておじさんしか聴いてないイメージ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/14(金) 13:05:45.12 ID:23cV6bWq0
FRIENDSだろ
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/14(金) 13:08:14.41 ID:0cbHhjQf0
俺もギリ聴けたのはLOOSEまでだなー
RUNまではめちゃくちゃハマってたけど
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/14(金) 13:10:37.23 ID:3EzEoaNI0
7thブルースの後がもうわからない
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/14(金) 13:11:51.87 ID:Z9JPLtFB0
洋楽のオマージュやめたらパッとしない曲ばかりになった
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/14(金) 13:21:01.53 ID:Bga5rdB90
>>12
これはあるかも
トレジャー/プレジャーを出してから洋楽(というかエアロスミス)オマージュやめたんだよな松本
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/14(金) 13:13:08.53 ID:/cR6Y2Rh0
21世紀以降の作品はウ●コ
90年代後半のクオリティは凄い
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/14(金) 13:13:44.44 ID:SrCxa5Wo0
歌詞が説教か愚痴しかなくなったよね
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/14(金) 13:15:21.00 ID:JltAGrXYr
ぎりぎりチョップ辺りか
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/14(金) 13:15:30.88 ID:Ie4kP/qQ0
金色と銀色のベストアルバムまでしか分からない
あとウルトラソウル
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/14(金) 13:16:14.58 ID:6Y288Dea0
てか今聞いても普通に聴けるのがすごい
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/14(金) 13:17:57.31 ID:Bga5rdB90
割と合ってる
稲葉というか松本の作曲才能が90年代で枯れた
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/14(金) 13:20:20.33 ID:b15oh9yj0
音楽関係者「結局明石さんが良かっただけなんじゃ…」
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/14(金) 13:20:55.14 ID:AIqzgbTi0
最高傑作は満場一致でSURVIVEな
全B’zファンの総意だから
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/14(金) 13:22:17.62 ID:0cbHhjQf0
明石が抜けたMOTEL以降で持ち直した時期もあったけどサバイブで打ち止めって感じ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/14(金) 13:23:23.66 ID:OBdsJK8c0
SURVIVEで終わった
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/14(金) 13:23:27.30 ID:tzxU91kq0
ライブ行ったけど新曲かなり良かったぞ
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/14(金) 13:26:23.32 ID:B1T2y24dH
このアルバムのバージョンのギリギリchopは気合入ってて好き
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/14(金) 13:30:35.88 ID:H3LLlHT6d
だいたいそれくらい以降は、たまに耳に残るシングルとか兵くらいしか印象にない
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/14(金) 13:33:54.80 ID:p/XcuahAa
まあ、初期は松本がバックでギター弾いてたTMヲタが流れただけだから
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/14(金) 13:36:40.37 ID:A4I+z5sQ0
なんかそれ以降とんでもなくキャッチーになったよな
歌詞も含めて
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/14(金) 13:48:41.63 ID:OWlTbVed0
MAGIC良いよ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/14(金) 13:57:42.90 ID:wh/HOzmWM
LADY NAVIGATION、ALONE、MOTELが好きだった
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/14(金) 14:01:42.24 ID:0cbHhjQf0
英語版のミニアルバムが当時のガキどもだった俺達にはやたらオシャレに聞こえた

コメント

タイトルとURLをコピーしました