ドラクエモンスターズ(GB版)って面白い?

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/14(金) 19:56:01.312 ID:8L22h5VN0
超激安で売ってるから買ったんだが
通信する相手いなかったらつまらん?
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/14(金) 19:56:17.441 ID:fnUh5Y0A0
面白い
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/14(金) 19:56:36.249 ID:idXdl0ARd
さっさとやれやデブ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/14(金) 19:56:59.976 ID:/BX8Yb7e0
面白い
鳥系が強い
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/14(金) 19:57:40.347 ID:BJ/+qziG0
今のゲームに染まっちゃってるとグラフィックが荒いからどうだろう
思い出補正がないと辛いかもしれない
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/14(金) 19:57:59.828 ID:YyBK7b3y0
ストーリー短いけど面白いぞ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/14(金) 20:01:00.898 ID:8L22h5VN0
>>6
短すぎてもあれだが長くても飽きるから短くても良い
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/14(金) 19:58:31.125 ID:jjT+mcvn0
グリズリーが強い
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/14(金) 19:58:58.250 ID:s9zlU0t6D
音が好き
今のオーケストラより好き
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/14(金) 20:00:23.912 ID:BJ/+qziG0
でも3DSのリメイク版とかと違って通信無くてもコンプが可能だからやり込み型には楽しめるかも
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/14(金) 20:00:33.258 ID:iNDcuS92d
VCじゃないと移動がめちゃくちゃ遅い
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/14(金) 20:01:41.155 ID:1iGiNuwj0
レトロ版買えばよかったのに
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/14(金) 20:03:01.583 ID:8L22h5VN0
>>12
レトロ版がよくわからんがPS版は微妙に高騰してるね
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/14(金) 20:02:19.908 ID:8L22h5VN0
ちなみに2作目も買ってあるんだが
1作目やらないで2作目やるだけでいいとかある?
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/14(金) 20:03:18.907 ID:/BX8Yb7e0
>>13
両方やれ
ケーブルとゲームボーイも追加で用意しろ
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/14(金) 20:04:21.132 ID:8L22h5VN0
>>18
一応あるけど
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/14(金) 20:02:28.245 ID:OGXjCj/60
ロック鳥 キラーマシン キングレオ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/14(金) 20:03:10.436 ID:BJ/+qziG0
サクッとストーリーに触れてクリアしたいだけならお勧めかも
20時間かからない
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/14(金) 20:03:14.928 ID:1fGjXU/KM
アプリでやったらクソ面白かったわ

配合計画考えるのめっちゃ楽しい

20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/14(金) 20:04:35.793 ID:BJ/+qziG0
イルルカとは別に話繋がってないし2からやっても問題ないよ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/14(金) 20:05:55.139 ID:BJ/+qziG0
1はドラクエの1から6まで触れてるとちょっと懐かしくなるかも
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/14(金) 20:08:46.538 ID:8L22h5VN0
>>21
実は5の子供できたあたりで積んでる
1~4と9は遊んだ
7と8はソフトはある
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/14(金) 20:06:47.442 ID:8L22h5VN0
ドラクエモンスターズって最初はGBC対応じゃなかったけど任天堂が頼んでGBC対応に変更したらしいね
だからGBC対応ソフトは基本的に黒いカートリッジという通例だけど
モンスターズは初期ロットだけ従来のカートリッジと同じグレーの色になってるみたいね
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/14(金) 20:12:06.570 ID:DWS/Txr50
スマホとかスイッチの買った方が良くね
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/14(金) 20:12:53.848 ID:8L22h5VN0
>>24
あまりに安かったから買ったのだが?
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/14(金) 20:30:28.586 ID:uebN57zu0
音楽が大好き
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/14(金) 20:36:48.129 ID:UKdNIjOF0
テリーのワンダーランドは面白いがモンスターズ一作目と言うのもあっていろいろだるいポイントが多々ある
イルルカは色々踏まえてる
特に移動速度と牧場サイズ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/14(金) 20:41:40.252 ID:/BX8Yb7e0
レトロは歩行めっちゃ早くなってて感動した
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/14(金) 20:44:41.733 ID:AkxXqnYN0
思い出のゲームだわ
初めて買ったドラクエのゲームだった。色んなモンスターを見るのが楽しかった
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/14(金) 20:44:57.872 ID:djjOrkxwp
俺的には色々改良されたイルルカよりテリーを先にやってもらいたい
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/14(金) 20:48:58.788 ID:UKdNIjOF0
>>30
テリーって何もググらずに適当に進めると最後の扉で詰むよな
そして鬼のレベリングと配合タイムが始まる
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/14(金) 20:48:45.578 ID:fJvm+T1ca
グリズリー
ロック鳥
あとなんか好きなやつ
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/14(金) 21:01:26.197 ID:M04bNS0D0
ゴールデンゴーレム
キラーマシン
キングレオ
が簡単かつ強い

コメント

タイトルとURLをコピーしました