- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/22(土) 11:53:57.77 ID:Z2LFONSl0
久々に聴いたけどやばいな。愛のことば
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/22(土) 11:56:04.20 ID:Mw4KVmyx0
2番目は?
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/22(土) 11:56:29.68 ID:O9m5iOsV0
右手に小銭ジャラジャラ
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/22(土) 11:57:32.63 ID:JhDRJDBx0
今の季節はスカーレットが無性に聴きたくなる
夏はプール
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/22(土) 11:59:52.78 ID:0iZGJ0RtM
最高かどうか知らんが
こんなに長く続くとは思わなかったよな
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/22(土) 12:01:35.90 ID:YfBiZB6z0
ミスチル派やワイは
スピッツも好きやが
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/22(土) 12:06:26.71 ID:Z2LFONSl0
>>6
ミスチルもいいな。めちゃくちゃ音楽にこだわりを持って作り込んでる感あるよな桜井って
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/22(土) 12:03:08.18 ID:VXJoDhHR0
醒めないはよかった
まさかあの年であの作品作れるとは
みっけは微妙だったけど
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/22(土) 12:08:47.92 ID:VXJoDhHR0
草野マサムネは才能枯れた感じあるけど桜井はまだいけるな
サウンドトラックス聴いて思った
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/22(土) 12:09:54.05 ID:Z2LFONSl0
>>9
スピッツって割と初期から音楽性が一貫してるから、マンネリと感じるならそうかもな。ここらで一発原点回帰パンクロックやってほしいな
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/22(土) 12:14:50.49 ID:VXJoDhHR0
>>11
20年ぐらいスピッツ聴いてるけど昔の曲もそれほど古く感じないのは一貫性あるからやろね
才能枯れた言ったけど「大好物」は名曲だと思うしまだいけるな
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/22(土) 12:15:33.43 ID:fnPAENSId
>>9
逆じゃない…?
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/22(土) 12:09:12.98 ID:wjatchpxa
ミスチルはコバタケ戻せ
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/22(土) 12:10:51.07 ID:Z2LFONSl0
>>10
コバタケ抜けた後のリフレクションてアルバム聴いたか?コバタケのおかげで売れたのはそうだけど、本人たちだけで素晴らしい音楽は作れるよ
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/22(土) 12:13:39.25 ID:wjatchpxa
>>13
聞いたよ
メロディとか歌詞はそら光るけど、音が明らかに軽いやろ
birthdayとかあんな感じに終わっていい曲では無いわ
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/22(土) 12:15:46.89 ID:TNVN14QM0
>>16
サウンドトラックスは音軽めやけどリフレクション~重力と呼吸はリズム隊が前面に出ててゴリゴリやんか
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/22(土) 12:11:05.81 ID:TNVN14QM0
>>10
今年新曲二つ出してうち一つはコバタケやけど
コバタケ抜きの曲の方が人気やで
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/22(土) 12:10:47.62 ID:jMbH6uo10
夜を駈ける
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/22(土) 12:13:24.67 ID:jMbH6uo10
アルバム待ってる
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/22(土) 12:14:01.27 ID:wjatchpxa
himawariってコバタケ無し?
あれをコバタケ無しで作ってたんならもうコバタケいらんわ
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/22(土) 12:14:27.32 ID:jMbH6uo10
なんでミスチルの話しとるんや…
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/22(土) 12:15:39.73 ID:VXJoDhHR0
コバタケの最高傑作はマイラバのevergreenだと思う
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/22(土) 12:15:55.75 ID:EW3LSAVP0
たまにキチゲェみたいな歌詞あるよな
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/22(土) 12:16:49.92 ID:4PwJc42pa
スーベニアからマジのガチで聴かんわ
プロデューサーそろそろ変えてくれや
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/22(土) 12:17:42.58 ID:fnPAENSId
>>24
醒めないめっちゃいいのに
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/22(土) 12:18:00.07 ID:4hPwG8e30
スピッツって歌詞がふわふわしすぎてイマイチ情景が浮かばん
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/22(土) 12:22:50.20 ID:Z2LFONSl0
>>26
確かに難解な歌詞しとるよな。あんま意味とかわからんで「なんかオシャレだなぁ」って感じで聴いてるわ
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/22(土) 12:21:15.92 ID:dda0x/eL0
なんj民の歌詞解釈が不穏すぎてスピッツを素直に聴けなくなってしまった
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/22(土) 12:21:57.81 ID:wjatchpxa
>>27
まぁ愛のことばは戦争の歌や
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/22(土) 12:23:13.28 ID:Z2LFONSl0
高揚感というか浮遊感があるよな
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/22(土) 12:24:36.60 ID:YfBiZB6z0
渚聴いて天才やなって思ったわ
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/22(土) 12:26:15.62 ID:TNVN14QM0
>>31
イントロのところベースでやってるんやっけ?
あれおもろい音よな
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/22(土) 12:30:03.99 ID:Z2LFONSl0
恋する凡人で最後「これ以上は歌詞にできない」で終わるのやばくない?
コメント