- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/07(月) 23:09:41.215 ID:R1DjZ2leM
大学院時代は毎日嫌なことばかりで起きれなくなった
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/07(月) 23:10:08.637 ID:UXyRUIKp0
なに専攻してたの?
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/07(月) 23:10:43.809 ID:R1DjZ2leM
>>2
商学
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/07(月) 23:10:46.186 ID:QYySVRtY0
起きれてないし自律神経詰んでる
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/07(月) 23:11:26.378 ID:R1DjZ2leM
>>4
ですよねー
この時間が一番元気だった
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/07(月) 23:11:38.217 ID:i0UB2DBW0
目ざまし時計買っておこ
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/07(月) 23:13:27.237 ID:R1DjZ2leM
>>6
目覚ましなっても止めるだけ
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/07(月) 23:11:57.096 ID:L9NKhjAJ0
大学院って夕方行って、朝帰って来たてた。3人部屋で午前中の奴と、午後の奴とで3人バラバラに使っていた
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/07(月) 23:13:01.155 ID:R1DjZ2leM
>>7
24時間開いてる理工系の研究室かな
ようやるわ
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/07(月) 23:12:10.588 ID:R1DjZ2leM
ニートになったらストレスフリーだけどそれはそれで昼夜逆転して起きれなくなった
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/07(月) 23:13:11.897 ID:oekJAdic0
起きれないから遅刻しまくってたよ
まあ普通に卒業したけど
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/07(月) 23:14:01.012 ID:R1DjZ2leM
>>11
そういう強いメンタルになりたかった
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/07(月) 23:13:59.958 ID:UXyRUIKp0
文系辛そう
朝は無理やり起きて、起きたらすぐに散歩するんだ。
その後朝ご飯を食べる。
そしたら不思議なように朝起きれるようになるよ
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/07(月) 23:16:37.731 ID:R1DjZ2leM
>>13
理系こそ大変だが各分野の方法論がしっかりしてるからその辺りの迷いはなくて良さそう
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/07(月) 23:15:03.863 ID:YcaEwHJM0
マジレスするとな、昼まで寝てたら生きていけないからだよ
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/07(月) 23:17:52.483 ID:R1DjZ2leM
>>15
昼まで寝てたから生きていけなくなったぞ
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/07(月) 23:23:53.777 ID:YcaEwHJM0
>>20
現にあんたは生きてるやん
俺はニートしてたら死ぬから朝起きてるんや
人間、命がかかったら起きられる
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/07(月) 23:15:55.903 ID:3avuzCA4a
朝遅れなくて一回しか講義出てなくって試験全然わかんなかったけど単位もらえた
F欄万歳
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/07(月) 23:17:23.990 ID:R1DjZ2leM
中退してから数年経つけど未だに夢見る
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/07(月) 23:17:41.465 ID:3wjoAO6Br
俺はそのせいで実家に帰った
通学2時間かかったけど、親に感謝
今も親に起こしてもらってる、マジで無理なもんは無理
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/07(月) 23:18:38.384 ID:R1DjZ2leM
>>19
親に起こしてもらえば行けるならメンタル的には問題なさそうだな、良かったな
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/07(月) 23:18:42.540 ID:Np0c3oUr0
俺も起きられないから起きてない
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/07(月) 23:19:10.516 ID:N7Y8tAb90
よく大学4年間は行けたな
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/07(月) 23:19:21.683 ID:/mrhC+gE0
大学は卒業出来てるじゃん
偉い
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/07(月) 23:20:09.027 ID:RsUHsDSc0
大学院と比べたら社畜チョロすぎてワロタ
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/07(月) 23:21:55.161 ID:UXyRUIKp0
自分は社畜の方が100倍辛かったわ
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/07(月) 23:22:12.419 ID:QYySVRtY0
今はどうしてんの
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/07(月) 23:25:48.126 ID:aDcoks5w0
朝は毎日下痢るから電車乗るのが苦痛だった
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/07(月) 23:27:18.815 ID:N7Y8tAb90
あーけど俺も朝が弱くなってるな
起立性低血圧みたいになってる
予定があれば起きれるから甘えだけど
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/07(月) 23:31:44.452 ID:DwFvgU9Xa
起きれないならいっそ徹夜で行くのはダメだったの?
俺はそうしてた
コメント