ポケモン新ソフト、発売後3日間の販売本数最高に 3日間で1000万本(国内は405万本) 任天堂

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/24(木) 16:06:11.78 ID:frtKtTxY0

[東京 24日 ロイター] – 任天堂とポケモン(東京都港区)は24日、スイッチ向けソフト「ポケットモンスター スカーレット・バイオレット」の
発売後3日間の販売本数(ダウンロード版含む)が、任天堂のゲーム専用機向けソフトとして世界・日本とも過去最高になったと発表した。

18日に世界同時発売した同ソフトは、発売後3日間で世界累計販売本数が1000万本(国内は405万本)を突破したという。

「ポケットモンスター スカーレット・バイオレット」は、「ポケットモンスター ソード・シールド」以来、3年ぶりとなる新作。

*カテゴリーを追加して再送します。

https://news.livedoor.com/article/detail/23254318/

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/24(木) 16:07:34.58 ID:AyeXaX2K0
僕のポケットモンスターは買い手がつきません
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/24(木) 16:09:21.11 ID:q57jxjqK0
金銀辺りが一番面白かったな
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/24(木) 17:00:08.79 ID:KCt44lSz0
>>3
その世代を楽しんだおじさんはね、もうポケモンじゃなくて子供を育てる歳なんだよ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/24(木) 16:11:06.52 ID:5rOTGgxl0
アルセウスみたいにアクションが有るかと思ってたから
アクション無かったから少子抜けした
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/24(木) 16:11:11.50 ID:fXzrwIum0
売れすぎだろ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/24(木) 16:14:47.13 ID:PBn3JZ+o0
ゲームボーイの頃から同じことの繰り返しじゃないの?
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/24(木) 16:15:03.24 ID:ND6M3lFw0
ポケモンは日本の最後の砦だな
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/24(木) 16:15:40.75 ID:Yu9cfbE10
赤緑の頃は小5だった
おっさんになっても新作にワクワクしとる
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/24(木) 16:16:53.09 ID:DUYFSrlg0
ポケモンだからガチガチ納期でバグまみれ
それでも長年人気維持してるもんだから凄いわな
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/24(木) 16:16:58.12 ID:FWCfzixH0
ポケモンってスマホのゲームだと思ってた
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/24(木) 16:20:34.17 ID:oD9DVsqv0
ナンジャモ1強かと思ったらバトルジャンキーが強い感じねツイッター界隈だと
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/24(木) 16:25:00.21 ID:lfwwJAEC0
>>12
普通さん以外のジムトレは作中での影薄いからな
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/24(木) 16:22:57.57 ID:jCbaqE0q0
コレがこの世の全てが憎いおじさんの末路っすか?
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/24(木) 16:25:10.69 ID:M/F6lhd40
素晴らしい
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/24(木) 16:25:58.28 ID:GNjv3mFE0
格ゲーとかスパロボとかがことごとく滅んでる中でポケモン、マリオ、ゼルダと任天堂ブランドは息が長いな
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/24(木) 16:26:16.38 ID:KyS1RMGN0
一方オイラはソニックフロンティア買ってきたよ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/24(木) 16:26:53.71 ID:EYvp5z7e0
[ ::━◎]ノ どんだけ儲けたら気が済むんや.
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/24(木) 16:28:31.70 ID:wsVETM4L0
今作はオープンワールドなんだよな
ポケモンもそういう時代なんだなと驚いた
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/24(木) 16:29:58.45 ID:E0rEFjUZ0
グラフィックに頼らなくても売れるもの作れるのが任天堂のスゲーところだわ
あんなクソスペック機誰が買うんだよって思ってたけどソフトの力は偉大だ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/24(木) 16:31:05.10 ID:J5Sgg4Uj0
日本市場はゲームが売れなくなったから捨てたとか負け惜しみしてたSONY信者はどうすんのこれ?
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/24(木) 16:31:47.11 ID:GXvw6xUg0
Vtuberが実況してるのが大きいんじゃね
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/24(木) 16:32:26.22 ID:XGA1LEKF0
井之頭五郎みたいなジムリーダーいてわろた
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/24(木) 16:32:39.58 ID:v6P60FD10
ポケモンってやったことないんだけど面白い?
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/24(木) 16:45:58.59 ID:lfwwJAEC0
>>24
面白いっちゃあ面白いがオープンワールドなのにゼルダの時みたいに攻略順に正解が無いみたいな作りになってなくて露骨にこう進め感があるのがやや不満か
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/24(木) 16:48:03.89 ID:9Q8kzeOK0
>>24
人気の要素にキャラ(ポケモンと人)があるからそれを受け入れられるか
あとバトルは運要素のある将棋とジャンケン混ぜたみたいなもんで多少運要素はあるけどある程度知識ある人が強い
コマンドバトルで反射神経とかいらんし結構楽しめる
どのゲームにもいえるけど常に勝ち続けてないとストレス溜まるみたいな人にはおススメできない
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/24(木) 16:44:59.85 ID:cCrZILBh0
取り敢えず買ったが、まだ手付かずだな
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/24(木) 16:47:11.03 ID:jy2sfi3W0
低フレームレートで酔いやすい
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/24(木) 16:47:32.61 ID:+1dn9iS30
???「任天堂の倒し方、もう俺ら知ってるんでw」
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/24(木) 16:47:46.67 ID:TEQX3Djd0
ニャオハ立つなで知名度が桁違いだったからな
内容も良いし
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/24(木) 16:58:31.03 ID:c0NUPa770
尚メタスコアは…
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/24(木) 16:59:17.36 ID:4kOiHDRo0
オープンワールド採用で色々とアラがあるみたいね
それに対するツッコミが面白い

コメント

タイトルとURLをコピーしました