【疑問】日東駒専で専修大学を選ぶ奴の正体wwwww

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/12(月) 09:47:05.09 ID:zgwWMAiZ0
なんや?
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/12(月) 09:47:17.77 ID:hV6FdqBT0
家から近い
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/12(月) 09:48:03.76 ID:1KxGfQOY0
基本滑り止めで受ける奴がほとんどだろうし適当なんちゃう
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/12(月) 09:48:15.77 ID:4Fs3q3BQM
外語やない?と思ったら外語は獨協だったわ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/12(月) 09:48:26.34 ID:ZyvEIS8x0
いうほど同格か?
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/12(月) 09:48:29.36 ID:HY0Qa+6d0
日東駒専受ける奴の方が意味不明だが
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/12(月) 09:48:58.32 ID:JSrac50V0
劣化版中央大学のイメージ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/12(月) 09:49:19.55 ID:TjR29/R00
野球も駅伝も微妙やしな
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/12(月) 09:49:20.06 ID:/rqTURCG0
というより何故か専修だけ滑り止まるだけや
他は割と落ちる
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/12(月) 09:49:23.17 ID:YDzw1TWI0
さすがに日大選ぶよな
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/12(月) 09:49:26.33 ID:9a6S+0LZ0
我東洋社学と専修法両方受かって専修選んで死ぬほど後悔した
しかも中退やぞ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/12(月) 09:50:54.40 ID:3eSP3uX50
>>11
10年くらい前だったらおかしくはない
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/12(月) 09:50:21.05 ID:uRn7pBsKM
向ヶ丘遊園なんにもない
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/12(月) 09:50:25.05 ID:9YeIHmXf0
専大松戸(偏差値70)→専修大学の方がよっぽど意味不明だが
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/12(月) 09:50:57.74 ID:RXyv+59Ya
わい専修の夜間行ってたで
就職も昼間と変わらないし半額やったからそこそこ楽しかった立地が最強やったわ
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/12(月) 09:52:28.23 ID:9a6S+0LZ0
>>15
一見よさそうだけど立地よくないやろ
南北線三田線ユーザーは知らんが水道橋からくっそ歩くぞ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/12(月) 09:54:05.03 ID:RXyv+59Ya
>>19
なんで水道橋?
三田線で神保町から5分やぞ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/12(月) 09:51:15.47 ID:FAOgKxTa0
ワイは駒澤大学(仏教や)
バイト先では学部は嘘ついとる
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/12(月) 09:51:33.69 ID:bqrH0vKL0
一番大学って感じがしてええやん
キャンパス広いし
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/12(月) 09:52:01.36 ID:RXyv+59Ya
>>17
神保町は狭いぞ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/12(月) 09:53:00.54 ID:wTFNeCuP0
学部によるやろ
法なら日大か専修やわ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/12(月) 09:53:04.07 ID:zwJlElG60
好みの問題やな
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/12(月) 09:53:40.10 ID:Hd6dFbmQ0
日大法の夜間でえやん
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/12(月) 09:54:41.84 ID:RXyv+59Ya
>>22
日大法の夜間コスパ最強やと思うぞ
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/12(月) 09:55:33.12 ID:Hd6dFbmQ0
>>25
ええよなあそこ
ワイは国立夜間行ったが
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/12(月) 09:54:28.48 ID:zakTJSgb0
職場が専修大近いが、立地良さそうで何もないよな
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/12(月) 09:54:43.19 ID:VlaezYPK0
家からの近さやろ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/12(月) 09:54:52.19 ID:D7h1OEAI0
定員厳格化でこの辺りの大学軒並み偏差値上がって草
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/12(月) 09:56:21.34 ID:VlaezYPK0
>>27
コスパ悪すぎて草
てか日東駒専産近甲龍ならまだ近大選ぶわ
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/12(月) 09:57:11.89 ID:FK26maNXd
>>27
こっから制限撤廃かつ少子化で誰でも入れる時代が来るぞ
今の受験生はかわいそうや
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/12(月) 09:55:07.42 ID:8KPQEHWY0
ラストウィーク大学wwwwwwww
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/12(月) 09:55:18.32 ID:FX5YWixc0
駒澤←こいつはどうなん?
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/12(月) 09:55:47.12 ID:RXyv+59Ya
>>29
田舎やからなあ
治安も悪そう
ヤンキー多いで
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/12(月) 09:57:11.57 ID:VlaezYPK0
>>34
世田谷区やろ?あかんのか
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/12(月) 09:58:48.08 ID:RXyv+59Ya
>>40
世田谷ってガチ田舎やぞ
車ないと交通の便が悪すぎる
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/12(月) 09:59:47.17 ID:FK26maNXd
>>47
駒沢は駅から5分くらいだしむしろ都会やぞ
渋谷からも3駅だし
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/12(月) 10:00:15.67 ID:RXyv+59Ya
>>50
渋谷から近いのはええな
イメージは良くない
ヤンキーが多いイメージ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/12(月) 09:55:26.35 ID:8xxL+Fxh0
東駒専、な
大日日本帝国が混ざってるぞ
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/12(月) 09:55:29.29 ID:3NyteSDc0
附属からのエスカレーター
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/12(月) 09:55:48.99 ID:ysKh0mP50
三田線なら普通に神保町でええやろ
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/12(月) 09:55:54.13 ID:U0/ci4nY0
なんかキャンパス汚かった
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/12(月) 09:56:16.90 ID:4FsNJawR0
神奈川大学の方がええで
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/12(月) 09:56:24.67 ID:RXyv+59Ya
日大って元ボスがガチ犯罪者だからなイメージは良くない
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/12(月) 09:57:16.41 ID:Yk6ulmGxa
向ヶ丘遊園の丘の上だから立地でもう劣るんよ
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/12(月) 09:58:15.06 ID:9a6S+0LZ0
なんなら滑り止めの帝京大法でよかったわ
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/12(月) 09:58:17.26 ID:r36hFsCMK
専修も神保町に通えるのは商学部と国際学部だけだろ

あとは川崎で毎日山登りらしい

46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/12(月) 09:58:22.00 ID:RXyv+59Ya
日大→元学長が犯罪者現学長がフェミのボス
東洋→学食がうまいガラパゴス
立地は比較的いい
駒沢→脳筋と宗教のイメージ
専修→山の上の大学、資格専門学校
こういうイメージちゃうか?
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/12(月) 09:58:53.47 ID:KbPzNQLC0
専修でも石巻やで
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/12(月) 09:59:17.29 ID:VlaezYPK0
てか東京の私大って雑魚キャンパスばっかで嫌やわ
殆ど学年学部が単一キャンパスにまとまってるの早稲田、立教、中央ぐらいやろ
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/12(月) 09:59:48.06 ID:oi2lQxEI0
どんぐりの背比べや
誰もニッコマの序列なんて興味ない
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/12(月) 10:00:39.26 ID:wTFNeCuP0
>>51
ほんまこのグループはどんぐり
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/12(月) 10:01:03.43 ID:pUBIJR9c0
【悲報】日東駒専とほぼ同格の獨協・武蔵・國學院、空気
64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/12(月) 10:01:30.55 ID:VlaezYPK0
>>59
成成明学獨國武って別グループちゃうんか
69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/12(月) 10:02:09.29 ID:pUBIJR9c0
>>64
成成明学と獨國武には明確な差があると思うわ
67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/12(月) 10:01:47.45 ID:RXyv+59Ya
>>59
ここら辺行くやつって何考えてるんや?
61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/12(月) 10:01:13.68 ID:hzey3uPI0
キャンパスの広さじゃね
62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/12(月) 10:01:17.40 ID:wivlk8k8p
歴史がある
63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/12(月) 10:01:18.02 ID:tiSH0ovQ0
一見都内かと思わせて学部によっては地方にあるのやめろや
65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/12(月) 10:01:37.57 ID:eN65bi940
神田は立地最強やけど構内の移動が面倒で全部同じような作りで味気無い
ほんまに大学のキャンパス感あるのは生田やったから生田通ってる方がキツいけど楽しかったわ
66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/12(月) 10:01:44.10 ID:wivlk8k8p
ワイは明治時代にできた大学すこすこ民やから専修あたりも散歩したことある

コメント

タイトルとURLをコピーしました