- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/10(火) 22:26:41.42 ID:HJPYxXeJM
ある?
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/10(火) 22:27:08.66 ID:GxHoh7C10
ない
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/10(火) 22:27:40.90 ID:oMxvAvWY0
オセロはどうなん
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/10(火) 22:27:55.31 ID:gsU8PO/c0
一目並べ
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/10(火) 22:29:06.41 ID:yFrm2WYw0
チェス・将棋はわかりやすいやろ
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/10(火) 22:30:31.79 ID:aODuofIhd
将棋、囲碁、オセロ、チェス
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/10(火) 22:31:18.98 ID:wMlkTAoT0
じゃんけん
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/10(火) 22:32:20.71 ID:ZzOhEPDc0
将棋は先手後手の運要素少しある気もする
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/10(火) 22:32:41.69 ID:3VagO/sl0
先手後手があるゲームは運要素あるだろ
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/10(火) 22:32:55.65 ID:7A48o7cV0
格ゲーは初心者が上級者に100%勝つことができない
上級者同士は運ゲーになるけど
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/10(火) 22:34:38.90 ID:bYy8Jb5L0
将棋は運ゲーだって藤井猛九段が言ってた
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/10(火) 22:35:31.77 ID:ALGiPngsM
刹那の見切り
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/10(火) 22:36:17.57 ID:3s5dJw7h0
マルバツゲームは絶対負けない方法あるよな
勝てないけど
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/10(火) 22:39:49.51 ID:1MFVKHUQ0
運要素が一切ないゲームなんてのは初心者がつまらなすぎてすぐやめていくから淘汰される
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/10(火) 22:39:58.22 ID:WuxgYbdy0
これはシャドウバース
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/10(火) 22:40:34.88 ID:qnF7F4VN0
オセロをスコア制で先攻後攻2戦でやれば完全に実力ゲー
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/10(火) 22:41:39.71 ID:mQ2qSgHw0
まあ
無い
が正しいかもしれませんね
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/10(火) 22:45:29.97 ID:6/1za1yG0
囲碁将棋は正しい手を打てば先手必勝やなかったっけ?
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/10(火) 22:46:53.50 ID:vqDoigEe0
>>32
全部解析されてないから人間レベルなら実力ある方が勝つ
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/10(火) 22:45:43.54 ID:qnF7F4VN0
この世のほとんどのゲームはお互いが最善手打ったら先攻が勝つようになってる
- 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/10(火) 22:48:15.86 ID:mQ2qSgHw0
そもそもいちばんつよいソウタくんでも
100%は勝ってないでしょ
- 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/10(火) 22:57:18.01 ID:vqDoigEe0
>>36
調子がモロに出るから
- 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/10(火) 22:49:13.32 ID:bYy8Jb5L0
将棋指してたらわかるけど同レベル同士だと運ゲーになる
- 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/10(火) 22:49:23.29 ID:pAzd9j880
背比べ
- 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/10(火) 22:50:27.56 ID:LsfN5hML0
ジャンケン
凝視を極めれば動体視力と反射神経ゲーでしょ
コメント