【朗報】ドラクエ最新作、発売2ヶ月で半額…

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/28(土) 09:06:45.04 ID:Vt+7SZYD0
レス1番のサムネイル画像
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/28(土) 09:07:10.63 ID:/qN8hkpm0
最新作(スマホ)
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/28(土) 09:07:26.10 ID:Vt+7SZYD0
何がそんなにあかんのやこのゲーム
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/28(土) 09:16:03.10 ID:wdXLSXNM0
>>12
何が目的なのかよくわからんゲーム
オープンワールドなのかサンドボックスなのかストーリーなのか
何もわからないままただ作業するゲーム
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/28(土) 09:27:53.68 ID:8MxK47rNa
>>12
ぺこっとを筆頭にVネタが各所に散りばめられてるから
嫌な人が多いのかも?
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/28(土) 09:07:54.12 ID:AyrUCWIad
まだ高い
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/28(土) 09:07:58.50 ID:v1wXJZLq0
ソウルハッカーズ2並にボリューム無いんやろか
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/28(土) 09:18:02.24 ID:Ixjj9c3Z0
>>14
いうてあれ40時間はかかるけどな
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/28(土) 09:08:17.11 ID:A2YYaMCT0
スクエニのゲームって毎回こうだよな
発売日に買うのが馬鹿らしくなる
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/28(土) 09:08:24.77 ID:M/jPgx52a
FF16は500円とかじゃなかった?
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/28(土) 09:08:29.12 ID:8OPiNHnK0
マヤかわいいん?
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/28(土) 09:08:30.49 ID:/u005gqs0
10時間ちょいプレイして5000円で売ったわ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/28(土) 09:08:59.71 ID:iELcpL5lr
モンスターズ出せや
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/28(土) 09:09:22.50 ID:JBwAxZDX0
スライムもりもり出せよ
スピンオフで面白かったのこれとビルダーズだけ
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/28(土) 09:09:27.20 ID:E449QaXw0
本編じゃないドラクエは割とこんなもんじゃね
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/28(土) 09:09:40.70 ID:M/jPgx52a
中古ならもっと安いんか?
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/28(土) 09:10:21.51 ID:uu2DpXut0
モンスターズにじゃなくなった時点でまず失敗してる
更にモンスターズだったとしても上位互換のポケモン出たばかりだから失敗してる
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/28(土) 09:10:26.66 ID:Aw12U+zZ0
普通にモンスターズ出せばいいだけなのに劣化させるスクエニっぽい
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/28(土) 09:10:31.53 ID:iuLToMEOD
パッケージがつまらない
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/28(土) 09:11:35.45 ID:/u005gqs0
中古価格はここ1週間ずっと3200円くらいやったけど今日で一気に2700円まで下がった
amazon投げ売りバレたらもっと下がると思う
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/28(土) 09:11:49.48 ID:6SOZd1FZa
ストーリー半分でやめて捨てれば実質75%OFFやな
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/28(土) 09:11:51.77 ID:wxtTZnb10
これ考えたらオフラインは買って正解だな
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/28(土) 09:12:02.80 ID:bPqxRzGr0
Switchで過去のモンスターズ全部入り出せよ
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/28(土) 09:13:30.86 ID:/u005gqs0
ワイがおもんねーと思った理由は
モンスター仲間にするために素材要求されるんやけど
その素材のレシピが各マップのどこかに隠されてるんや
それを探さないとモンスター仲間に出来へん
攻略サイト見ながら前提の作りになってて嫌になった
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/28(土) 09:13:35.36 ID:BHgfxsXj0
イルルカのレトロだしてほしい
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/28(土) 09:13:39.33 ID:M/jPgx52a
よくパッケージは売れるから良いって言うけどこういうの見ると駄目そう
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/28(土) 09:14:24.96 ID:vqnm2U/40
どういうゲームなのか分からん
モンスターズなんか?それともビルダーズ?
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/28(土) 09:14:29.31 ID:R4KKhhdY0
正直まあまあ面白いゲームやけどフルプライスで買う価値があるかは微妙
でも4000円以下なら買いやと思う
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/28(土) 09:14:40.95 ID:3WPoVe9K0
ドラクエすら終わらせたクソゲー屋さん
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/28(土) 09:15:03.66 ID:/u005gqs0
連れて行くモンスターも 空を飛ぶ 地下に潜る ハイジャンプする
この三種類固定されておもんねーのよ
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/28(土) 09:19:53.95 ID:SxnT6j6vd
>>37
ジョーカー3やん
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/28(土) 09:15:04.10 ID:bouCLHyI0
最早モンスターズすら完成させられずに謎ゲーに変えるという有様
これが日本最大手のゲーム会社の姿か…?
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/28(土) 09:16:30.60 ID:tKJN3W5x0
これもうパワポケRだろ
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/28(土) 09:17:08.17 ID:1c+sNi3B0
めちゃくちゃ開発期間長かったやろこれ
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/28(土) 09:17:16.39 ID:V5ZjlINS0
Vに媚びたものの末路
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/28(土) 09:17:47.06 ID:HbSnUGzF0
スクエニって新作出すゲーム全部終わってね?
昔のリメイクしか売れてない
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/28(土) 09:18:20.04 ID:vqnm2U/40
モンハンストーリーズみたいな感じ?
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/28(土) 09:19:05.25 ID:pT602pTB0
これってVtuberが出てくるやつ?
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/28(土) 09:19:52.90 ID:/I7StBaZ0
トーセにこんなの作らせるの謎やな
チャンピオンズといいとんでもない無能がスクエニ上層部に居そう
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/28(土) 09:20:37.45 ID:DgxxPKtja
オフテンは全然値崩れせんけどあれ評判良かったんか?
61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/28(土) 09:29:48.80 ID:iNZjZbfqd
>>49
大型DLC出す前にさげられんやろ
出たら下がるかもな
63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/28(土) 09:32:04.89 ID:pGe3F+PJ0
>>49
評判含めてかなり低いけど神棚に飾る層が買う量しか流通しとらんのやないか
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/28(土) 09:20:44.51 ID:gmwgJeiMr
でもスクエニには“フォースポークン”があるから
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/28(土) 09:20:59.32 ID:J9pqlVKta
ビルダーズ3出せばいいのになんでこんなうんこばかり
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/28(土) 09:21:51.62 ID:/u005gqs0
モンスターを連れてひたすらマップに隠れてるお宝探していくだけのゲーム
お宝金額に応じて団ランクアップしていってストーリーが進んでいく
それでライバル倒して終わり
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/28(土) 09:22:28.71 ID:pGe3F+PJ0
未だにドラクエなんかでキャッキャ言ってるのってガチの弱男くらいやないの
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/28(土) 09:22:46.42 ID:GqPy4j0w0
やたら説明が長いし言われんでも分かるわ!って事まで教えてくる
新たな顧客としてキッズ層開拓を狙ったのかと思いきや
肝心のお宝は、コアなドラクエファンにしか分からないようなものばかり
何がしたかったのかって感じ
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/28(土) 09:25:55.87 ID:/u005gqs0
これ8000円のゲームやぞ
それが1ヶ月半でメルカリで2700円やぞ・・・
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/28(土) 09:26:58.65 ID:8MxK47rNa
ペコーラかわいいよ
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/28(土) 09:28:05.82 ID:7t5/1KoG0
モンスターズすらまともに作れんくなったの終わってるわ
マーケティングがゴミなのか開発能力が終わってるのかは分からんが
60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/28(土) 09:29:41.18 ID:6+BUzf/6M
V要素だけは擁護される辺りドラクエやってる層が弱男筆頭な事だけは分かる
62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/28(土) 09:31:15.55 ID:cpdOYOmG0
正直オンライン要素もないオフラインRPGなんてクリアして売るのが一番コスパ良いからな

コメント

タイトルとURLをコピーしました