- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/29(日) 12:20:53.92 ID:o/uJWGfNdNIKU

ポケカスがこれに叶うか?
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/29(日) 12:22:36.00 ID:SYJyIGIP0NIKU
モンスターストライクみたいな絵やな
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/29(日) 12:28:00.66 ID:o/uJWGfNdNIKU
>>2
まあアニメ塗りだからな
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/29(日) 12:30:33.00 ID:GWiCRYr50NIKU
右下アウトやろ
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/29(日) 12:31:13.15 ID:GWiCRYr50NIKU
てかギャグみたいな名前路線はもうやめたんか
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/29(日) 12:33:43.07 ID:o/uJWGfNdNIKU
>>5
いやそういうのも普通におるで
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/29(日) 12:32:42.49 ID:7lch4bkU0NIKU
ハナホジンとか優遇されてて好きやったのに…
どうしてこうなった…
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/29(日) 12:33:00.93 ID:0JeDBSLS0NIKU
目が萌えヲタ路線なだけでほぼデジモンやね
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/29(日) 12:33:23.08 ID:GWiCRYr50NIKU
妖怪ウォッチって腐女子人気あるんか?
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/29(日) 12:34:27.80 ID:o/uJWGfNdNIKU
>>8
めっちゃあるよ
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/29(日) 12:35:45.85 ID:GWiCRYr50NIKU
>>10
どんな妖怪が人気なん?
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/29(日) 12:38:49.42 ID:o/uJWGfNdNIKU
>>11
エンマ×ケータやぬらり、カイラ、土蜘蛛×大ガマ、酒呑童子×洞潔、雷堂メラ×九尾リュウスケとかかな?
自分はそういう目線じゃなくて純粋にキャラが好きなだけだからそういうのは詳しくないが
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/29(日) 12:39:36.06 ID:GWiCRYr50NIKU
>>15
ケータは草
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/29(日) 12:36:30.86 ID:GWiCRYr50NIKU
でも最近妖怪ウォッチの話全く聞かないよな バイスカの話はよく聞くのに
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/29(日) 12:36:30.97 ID:Bs55V4qI0NIKU
ジバニャン頑張れやお前がポケモンに危機感与えたらまた露骨にエッチなキャラ連発するから
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/29(日) 12:37:41.02 ID:0kiUkkr50NIKU
買い切りだしてから家や
ソシャゲのデザインでイキってんじゃねーぞ
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/29(日) 12:40:41.83 ID:o/uJWGfNdNIKU
>>14
妖怪ウォッチ4やったことなさそう
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/29(日) 12:41:16.85 ID:0kiUkkr50NIKU
>>18
すまんないわ
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/29(日) 12:43:23.05 ID:o/uJWGfNdNIKU
>>19
は?4ねや
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/29(日) 12:39:52.83 ID:GWiCRYr50NIKU
ケータのどこら辺が腐女子ウケするんやw
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/29(日) 12:42:20.57 ID:o/uJWGfNdNIKU
>>17
初期からショタコンに人気
王様と普通の少年という関係がウケてるんじゃないか
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/29(日) 12:43:08.65 ID:GWiCRYr50NIKU
妖怪ウォッチやる層って男と女どっちが多いんやろか
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/29(日) 12:45:32.10 ID:o/uJWGfNdNIKU
>>21
ゲームをやり込むのは男
純粋にストーリーやキャラを楽しむのは女
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/29(日) 12:44:33.19 ID:GWiCRYr50NIKU
ちなみにイッチは妖怪ウォッチの方が好きなの?
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/29(日) 12:46:38.45 ID:o/uJWGfNdNIKU
>>23
当たり前や
動物を痛めつけて捕獲して奴隷にして戦わせることを娯楽とする作品が好きなわけないやろ
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/29(日) 12:47:57.18 ID:GWiCRYr50NIKU
>>26
言われてみればそうやな
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/29(日) 12:46:08.42 ID:ei0bQkVD0NIKU
また巻き返すなこれ
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/29(日) 12:47:20.79 ID:DpS0YOus0NIKU
妖怪ってどうもポケモンと比べると幅広い世代に浸透せん気がするわ
これはレベルファイブコンテンツ全体に言えるが
若い層にはウケるけどそれ以上にはうけない
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/29(日) 12:49:19.02 ID:o/uJWGfNdNIKU
>>27
特定の層にしかウケないなんて「コンテンツ」として当たり前では・・・?
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/29(日) 12:50:38.65 ID:DpS0YOus0NIKU
>>31
すまん、
レベルファイブはどうも全体的にガキっぽい感じがするんや
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/29(日) 12:49:05.11 ID:0kiUkkr50NIKU
全員マスカーニャ未満だな
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/29(日) 12:49:07.47 ID:GWiCRYr50NIKU
バックベアードみたいな妖怪はまだおらんの?
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/29(日) 12:49:53.85 ID:o/uJWGfNdNIKU
>>30
「空亡」って調べてみ
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/29(日) 12:50:18.64 ID:FeuE5QfQrNIKU
妖怪ウォッチは妖怪の枠から外れちゃいけないけど
ポケモンはポケモンって枠を自分で作ってるから外れるもクソもないという
- 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/29(日) 12:56:18.31 ID:o/uJWGfNdNIKU
>>33
エアプはそう思いがちだけど、ポケモンはコンセプトや世界観の縛りがでかいから、実は妖怪ウォッチの方が自由
- 45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/29(日) 12:59:55.68 ID:B8oFXZa+0NIKU
>>40
というか自由にやりすぎた結果人が離れた感じやろあれシャドウサイドはもちろんUSAすら誰も望んでなかったんじゃねえの
- 47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/29(日) 13:01:23.95 ID:FeuE5QfQrNIKU
>>40
枠外し始めたから商品としても外し始めたんやで
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/29(日) 12:51:52.76 ID:GWiCRYr50NIKU
レベルファイブって定期的にヒット作生み出すよな イナズマイレブン然り妖怪ウォッチ然り
- 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/29(日) 12:52:21.86 ID:0kiUkkr50NIKU
>>35
妖怪ウォッチ以降出てないけど
- 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/29(日) 12:53:13.58 ID:YfWPhwpF0NIKU
はよレベルファイブは5出せ
- 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/29(日) 12:54:23.04 ID:GWiCRYr50NIKU
なんか妖怪学園Yってのもあったと思うんだけどあれは面白いの?
- 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/29(日) 12:56:45.85 ID:o/uJWGfNdNIKU
>>38
クッソ面白いぞ
- 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/29(日) 12:54:56.36 ID:9zawmpWq0NIKU
性的過ぎる
- 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/29(日) 12:57:28.59 ID:B8oFXZa+0NIKU
デジモンの末期みたいだ
- 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/29(日) 12:58:10.93 ID:N+e24cINaNIKU
そこら編にあるソシャゲのキャラみたい
- 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/29(日) 12:58:21.46 ID:8GllL0CqaNIKU
ポケモン出たボロボロ叩かれるやろ
- 46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/29(日) 13:00:16.51 ID:bMH57fOxdNIKU
ポケモンも妖怪も最終的にデジモンっぽくなる現象なんなん?
コメント