【速報】東大理二、過去最高倍率になりそうwwww

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/02(木) 19:49:52.73 ID:DUyp00ppr0202
レス1番のサムネイル画像
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/02(木) 19:50:04.93 ID:DUyp00ppr0202
理一のほうが穴場だった模様
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/02(木) 19:50:21.88 ID:DUyp00ppr0202
理二に出願した人息してるか?
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/02(木) 19:50:35.89 ID:TDBIUVfba0202
なんでこんな人気なん
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/02(木) 19:51:21.36 ID:DUyp00ppr0202
>>5
去年の合格最低点が300割ってるからそれに惹かれた人が多かったのかも
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/02(木) 19:54:18.68 ID:TDBIUVfba0202
>>9
みんな同じこと考えるやろうに…
そんな理由で選ぶやつは東大受からなそう
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/02(木) 19:50:36.82 ID:DUyp00ppr0202
ちなワイは初日から理一に出願したで👍
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/02(木) 19:50:50.02 ID:eSyk/iYdM0202
やっぱ工学部の時代よ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/02(木) 19:51:47.55 ID:DUyp00ppr0202
>>7
やっぱ工学部よな👍
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/02(木) 19:50:59.10 ID:WNylEaFc00202
ワイ共テ740、死を覚悟
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/02(木) 19:52:10.37 ID:DUyp00ppr0202
>>8
まあまあ、スタンダード…
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/02(木) 19:53:36.84 ID:WNylEaFc00202
>>13
去年ですら650のヌルボーダーだし上がっても720と見ているが
怖いものは怖い
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/02(木) 19:56:53.69 ID:DUyp00ppr0202
>>22
ワイは809です😤
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/02(木) 19:51:30.19 ID:YkNfr4SJ00202
コスパ厨の末路
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/02(木) 19:52:51.43 ID:DUyp00ppr0202
>>10

ワイみたいに最初から理一って決めてたやつの勝ちだったね
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/02(木) 19:51:48.19 ID:lTPHT9zY00202
理二行くやつて何がしたいん
おもんねーやろ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/02(木) 19:53:33.59 ID:DUyp00ppr0202
>>12
農学部と薬学部行きたいやつはまあまあおるんちゃう?
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/02(木) 19:52:42.24 ID:0MqsGLrJ00202
離散志望ワイ、震える
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/02(木) 19:54:01.30 ID:DUyp00ppr0202
>>14
理三も地味に倍率やばいよな
足切り何点になるのか気になるわ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/02(木) 19:52:51.70 ID:ho1k88POM0202
なんG東大受けようとするやつ多くね?
エリート板やん
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/02(木) 19:54:22.33 ID:DUyp00ppr0202
>>16
東大受かればエリート
落ちれば非エリート
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/02(木) 19:52:59.26 ID:my4VyHlV00202
これまでの最高は何倍だったの?
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/02(木) 19:53:07.58 ID:AQPNW05Xa0202
理2いっても農学部とか行かされて結局東工大とかの工学部のがよかったなってなるぞ
英語得意なら進振りで点とりやすいが
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/02(木) 19:53:11.16 ID:yxtp4E2B00202
理一と理にってどっちが強いん?
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/02(木) 19:54:58.88 ID:DUyp00ppr0202
>>19
そら理一よ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/02(木) 19:53:11.31 ID:/H2HyvAx00202
ワイ横浜翠嵐卒現役東大理一合格者やが倍率とか気にする奴は受からん
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/02(木) 19:56:10.29 ID:DUyp00ppr0202
>>20
理一合格できたらインド人探してみるわ😁
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/02(木) 19:56:38.86 ID:/H2HyvAx00202
>>35
先輩やぞ😡
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/02(木) 19:53:54.16 ID:LwYuffKQM0202
理2の利点て多少医進し易いくらいやろ
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/02(木) 19:55:55.98 ID:FJN8I0cF00202
>>23
女が多い
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/02(木) 19:57:26.01 ID:DUyp00ppr0202
>>23
そもそも医進するのは理三受かるよりムズいしな
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/02(木) 19:53:56.85 ID:07Bsv2eB00202
薬と獣医以外は基本的に理一からの方が圧倒的に進振り有利(医は論外として)
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/02(木) 19:56:27.10 ID:AQPNW05Xa0202
>>24
薬も理一のが圧倒的に低いよ
理一から行きたがる人いないし
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/02(木) 19:57:32.97 ID:AQPNW05Xa0202
>>24
ごめん嘘
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/02(木) 19:54:19.25 ID:bMg0vDy100202
理2なんて行ってどうすんの
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/02(木) 19:54:31.58 ID:K16zypCN00202
理二って農学?
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/02(木) 19:57:46.01 ID:DUyp00ppr0202
>>29
せやで
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/02(木) 19:54:53.78 ID:bZRKTogs00202
なんで文三が人気なんや?
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/02(木) 19:55:46.21 ID:qFI6f/4ep0202
>>30
いつの時代も文三が東大に行きたい人の最後の駆け込み寺だから
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/02(木) 19:59:01.36 ID:JK1u3SmF00202
>>32
文科はここ数年最低点ぐちゃぐちゃしてるしもはやその目的で文三受ける奴おらんやろ
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/02(木) 20:00:31.61 ID:/H2HyvAx00202
>>47
ちゅーか文三は足切り高くなりがちやし
入れるから文三~とかいうレベルじゃ切られるしな
最低点もほぼ変わらんし
62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/02(木) 20:01:55.02 ID:fkgCi7+R00202
>>32
合格最低点に差はないし採点方式が違う説もリベラルアーツを標榜する東大がわざわざそんなことするかって話や
それでも合格者平均点にはかなりの差があるから全体的なレベルの違いはあるけどな
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/02(木) 19:55:46.79 ID:/H2HyvAx00202
>>30
いや人気でもないやろ文系は全部まだ足切り発生レベルにないし
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/02(木) 19:56:13.34 ID:7WC5QeFF00202
ワイ横浜翠嵐卒現役東大理一合格者やけど理二はゴミやで
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/02(木) 19:59:27.72 ID:DUyp00ppr0202
>>36
👳🏾‍♂
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/02(木) 19:56:31.31 ID:YkNfr4SJ00202
文三とか理二受けるやつはマジで進振りのこととかなんも考えて無さそう(当初から文学部とか農学部志望は別として)
61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/02(木) 20:01:14.64 ID:EMGbHiRG00202
>>38
一応要求科目の無い理系の方が進振りの自由度は格段に高いから全科類枠なら理2>>文3ではあるかな
まぁ農学部なら獣医以外は基本ボーダーフリーやけど
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/02(木) 19:57:27.77 ID:0wrtHJSx00202
過去最高つってもこの程度か
まぁ受験者のレベルが高いんやろうけど
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/02(木) 19:58:16.93 ID:qFI6f/4ep0202
一橋の経済と商とかどちらでもいいと思っている人多そう
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/02(木) 19:59:01.27 ID:qFI6f/4ep0202
国公立医もかなり運だよね
たまに倍率1.5倍とかの大穴ができて、そこだけめちゃくちゃ難易度低くなるときがある
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/02(木) 20:00:28.98 ID:DUyp00ppr0202
>>46
ワイのトッモが医学部受けるけど、今年の穴場は和歌山らしいね
ちなトッモは医科歯科特攻や
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/02(木) 19:59:19.48 ID:c8hTBzmb00202
優秀層が医学部から理1に流れてるという風潮が強まったから、安全策で理2なんだろ
受験生心理なんてこの程度
66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/02(木) 20:02:26.30 ID:pljd+9nxp0202
>>48
明らかに理一の方が難易度高いぞ
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/02(木) 19:59:27.33 ID:fkgCi7+R00202
理二とか文三を馬鹿にする東大エアプって非上位層なんだろうなってすぐ分かるよな
受験難易度において東大は格が違うで
少なくとも文系は医学部とかもないし科類間の差より京大一橋との差の方がでかい
60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/02(木) 20:01:09.82 ID:qFI6f/4ep0202
>>49
でも予備校のデータとか見ると文三や京大文、一橋社会はかなり数弱が集まっているよね
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/02(木) 19:59:55.49 ID:1wNkLUJL00202
他の大学も情報系だけずば抜けて倍率高いからなぁ
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/02(木) 20:00:17.42 ID:SrfL1QSk00202
偏差値的に一番入りやすいとか言う理由で選んでる馬鹿しかおらんやろ
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/02(木) 20:00:41.14 ID:pljd+9nxp0202
東工大情報理工10倍いきそう
63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/02(木) 20:01:58.31 ID:s2FCSIIya0202
>>55
東工大の倍率ってどう出してるんやろ
東工大受けて第一希望に情報書かない人なんてほぼおらんやろ
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/02(木) 20:00:42.01 ID:EiF5wgk5d0202
情報系一興時代に進振りある東大ってどうなんやろな
機械とか化学に飛ばされたら最悪やん
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/02(木) 20:00:44.76 ID:s2FCSIIya0202
去年一昨年の合格最低点考えたら当たり前やな
理2合格点とってたのに理一落ちたやつわんさかおる
東工大みたいに第三希望くらいまでかけたらいいのにな
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/02(木) 20:00:47.53 ID:SD0Xvqrk00202
馬鹿にされてるけど翠嵐からの現役東大合格ってかなりかっこいい経歴だよな
64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/02(木) 20:02:12.64 ID:DUyp00ppr0202
>>58
言うて翠嵐は東大合格者数多いけどな
67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/02(木) 20:02:32.95 ID:qFI6f/4ep0202
>>58
翠嵐の方が圧倒的に進学実績は良いけど
湘南からの方がかっこいい

日比谷翠嵐北野あたりは受験予備校やし
天王寺とか湘南の方が

59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/02(木) 20:00:57.67 ID:YkNfr4SJ00202
でも周りに流されて志望科類決めるのは成績低い層だから最終的な合格者平均点とか最低点はあんま変わらないんだよな
65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/02(木) 20:02:13.93 ID:oOjtsVoR00202
言うて理二と分散は東工大とか一橋と同格なんやろ?
68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/02(木) 20:02:55.17 ID:DUyp00ppr0202
>>65
それはないわ
まず科目数が違うし

コメント

タイトルとURLをコピーしました