- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/03(金) 10:49:55.96 ID:y5XFOug0d
持ってる人は中々見かけないけどワイの知らん世界では流行ってるのかなって
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/03(金) 10:51:16.01 ID:ltUTQHwuM
ゲームやらん
スマホとゲーム実況で十分
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/03(金) 10:53:03.44 ID:y5XFOug0d
>>2
知らんやつには聞いてないねん
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/03(金) 10:53:04.20 ID:5AaN++aga
8万出せば2060と8世代くらいのコアでボトルネック少なめでPC組めるし今更買う必要あるんかいな
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/03(金) 10:58:10.49 ID:eyLOi3VE0
>>4
それPC持ってる前提じゃん
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/03(金) 11:23:04.89 ID:YIUHwBA50
>>10
ケース1万
CPUマザーボード合わせて2万
グラボ3~4万
クーラー5000~
メモリ8GB2枚5000円や
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/03(金) 11:26:18.18 ID:I6qJ+GjP0
>>26
SSDもHDDもOSも無くて草
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/03(金) 10:54:40.97 ID:3tlaVZMI0
持ってるけどなかなかいいよ
PS4のソフト使えるし
いまはDVDプレイヤー化しとるけど
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/03(金) 10:56:20.27 ID:HhccX+rV0
XSSのほうがいい
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/03(金) 10:58:55.70 ID:y5XFOug0d
>>6
箱かぁ……どうちがうんや?
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/03(金) 11:23:01.37 ID:/ynxNanY0
>>6
なにがどうええんや?
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/03(金) 10:57:06.76 ID:PISsKwHtM
PCでええやん
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/03(金) 10:57:49.02 ID:ZfwHjOn5M
この間抽選で当たって買ったけど封開けてない
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/03(金) 10:58:02.71 ID:3tlaVZMI0
ゲーミングノートも2台持っとる
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/03(金) 11:00:04.54 ID:zTcvqj940
持ってないし買う気もないけどブラボやるためだけに欲しい
steamにないねん
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/03(金) 11:00:13.07 ID:fnS6gFcV0
ガンダムで言えば量産型ザクを作らないといけないのに
シャア専用機を量産しようとしている
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/03(金) 11:01:46.48 ID:y5XFOug0d
>>13
ハイスペックPCはガンダムみたいなもんか
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/03(金) 11:03:37.56 ID:SEFYkjyM0
ブルーレイ再生機としても使いたいから持ってるがええで。
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/03(金) 11:03:55.36 ID:SEFYkjyM0
ただでかいねん。
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/03(金) 11:04:50.21 ID:KMxSjfRA0
また暖房器具なん?
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/03(金) 11:05:07.40 ID:XonQUDWB0
ワイの中でゲハ的な感覚っていうとハード主体な目線やと思っとるから一般的な感覚ならやりたいソフトがあるなら買えばええんやない?としか思わんな
PS5をどう?って聞いてる時点でこれもゲハスレとしか思えん
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/03(金) 11:09:40.81 ID:5CiI+Pen0
PS5専用ゲーとかFF16みたいな時限独占ゲーとかやりたいんやったら買えばええやろ
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/03(金) 11:26:24.57 ID:y5XFOug0d
>>20
FF16は吉田がイキってたのがちょっと
いつ頃発売なんやっけ
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/03(金) 11:28:14.11 ID:IejiaUHBa
>>30
これはある 開発が自信満々アピールしたゲームは大体こけると思ってるから不安
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/03(金) 11:10:28.17 ID:dSTaQmiLr
PS4proが地味に高いからPSでやりたいゲームがあってPS4持ってない又は壊れたなら有りくらいやな。結構ゲームするならもっと金掛かるけどPC買った方が将来性があるしゲーム以外にも使えるからそっちの方がお勧め出来る
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/03(金) 11:12:40.61 ID:voYoFzOh0
やりたいソフトがあれば買う
家庭用ゲーム機なんてそれだけの事
今はメルカリなんて便利な物もできたからやらなくなったら売りゃいい
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/03(金) 11:16:31.76 ID:pg9j3UFA0
ロード早いから他のハードには戻れない
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/03(金) 11:18:38.83 ID:JDKlIdwa0
普通に普及し始めてるみたいやし買おうかな
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/03(金) 11:24:21.36 ID:IejiaUHBa
まぁpcで良い
xboxはデュアルセンスの機能生かせないから無いかな あれ好きやねん
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/03(金) 11:28:36.26 ID:bv7zEW/O0
>>27
デュアルセンスはPS5が無いと機能活かせないぞ
PCでは設定できずPS5での設定が必要だから
つかPS5があればPCなんていらないし
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/03(金) 11:25:21.32 ID:930DMruh0
昔とちがってPS専用ソフトの数は少ないしな、そこに魅力を感じないなら
PS5も箱もSteamも一緒やろって思う おさいふと相談して好きなの買う感じ
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/03(金) 11:27:20.51 ID:YIUHwBA50
追加で
HDD 1TB2000円
SDD 500GB5000円
Windows11 1万~や
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/03(金) 11:27:38.99 ID:spZ+v7wB0
PCでもいいけど一緒にゲームする友達次第で使い分け
コメント