ギターはFで挫折した←これ

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/23(木) 14:47:14.03 ID:RXqleCqyd
ウソ乙
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/23(木) 14:47:37.46 ID:1BGiT4VY0
Bだわな
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/23(木) 14:47:41.38 ID:RXqleCqyd
まじめにやってないだけ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/23(木) 14:48:02.74 ID:AxwLCMYQM
ワイはG
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/23(木) 14:48:28.75 ID:RXqleCqyd
>>4
ウソ乙
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/23(木) 14:48:12.97 ID:RXqleCqyd
Bも回避できる
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/23(木) 14:48:17.83 ID:y0XPkXNl0
Gだろ
なんやねんあの小指の動き
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/23(木) 14:48:37.16 ID:55cXi0+40
A、な
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/23(木) 14:49:38.76 ID:RXqleCqyd
>>8
ウソ乙
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/23(木) 14:48:48.55 ID:RXqleCqyd
Gができない意味がわからん
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/23(木) 14:52:06.66 ID:AxwLCMYQM
>>9
中指の腹が5弦にあたるねん
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/23(木) 14:55:14.41 ID:RXqleCqyd
>>17
浮いてる指が当たるのか?
5弦3フレおさえてしまう作戦
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/23(木) 14:48:58.53 ID:wX0DDbPZ0
卒業して熱がなくなったときや
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/23(木) 14:49:28.90 ID:QY2T7RvS0
簡単な方のFで弾くよね
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/23(木) 14:49:41.14 ID:+jT5yIwp0
そもそも大半がカポするしな
プロでもカポしてるのに
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/23(木) 14:57:24.31 ID:n2fk53zO0
>>13
カポしてもFは使うだろ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/23(木) 14:50:02.24 ID:YnRMIBOl0
Bの難しさは異常
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/23(木) 14:51:38.73 ID:LICwYp8CM
コードの途中で挫折したことは覚えとるけど何やったかまでは覚えてない
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/23(木) 14:52:06.07 ID:xfXqBsX90
まあこの辺で挫折するやつはそもそものやる気がない
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/23(木) 14:52:26.80 ID:RXqleCqyd
>>16
それな
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/23(木) 14:52:08.05 ID:n6cWdt+yr
まぁ一番難しいバレーコードはBだわな
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/23(木) 14:52:41.40 ID:E6z+uV0AH
ディミニッシュの方が難しい定期
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/23(木) 14:52:58.95 ID:WCFEwlS6M
コード弾き自体がつまらんのよ
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/23(木) 14:53:01.86 ID:ExaipBpI0
おててが小さくて可愛い
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/23(木) 14:53:27.23 ID:LjduM9psp
スウィープ難しい🥺
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/23(木) 14:53:38.51 ID:5otw2klM0
ワイパワーコードで挫折を回避
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/23(木) 14:59:09.51 ID:n6cWdt+yr
>>24
パワーコードなんかエレキで歪ませたりするときくらいしか使えんやん
オクターブに第三音加えただけやから普通のコードに比べたらやっぱり響きの豊かさは全然違う
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/23(木) 14:53:43.40 ID:9snRk8zqa
Dもちゃんと鳴らすのムズイ
親指で6弦触れてください←まだいける
親指で5弦も触れてください←きつすぎ

上手いやつ曰く5弦開放鳴らしても不協和音ちゃうから気にすんなとか言われたけど

26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/23(木) 14:54:02.41 ID:eZCqwmj8M
Fやな絶対避けられないコードやし人差し指で全部の弦抑えるところで離脱者でる
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/23(木) 14:55:18.71 ID:55cXi0+40
アコギとエレキどっちが挫折しやすいんやろうな
ワイアコギやったけどすぐ指が水膨れになって何度も挫折しかけた
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/23(木) 14:56:30.32 ID:xfXqBsX90
>>28
基本的にエレキの方が簡単やで
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/23(木) 14:56:32.47 ID:LjduM9psp
>>28
アコギやろ
弦硬すぎるわ
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/23(木) 14:56:53.89 ID:/JWC44fhH
>>28
そらアコギやろ
エレキのFはヌルいけどアコギのFはほんまに壁やし
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/23(木) 14:55:50.10 ID:RXqleCqyd
間違えた5弦か
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/23(木) 14:56:28.71 ID:eZCqwmj8M
Bは曲選べば避けれるFは難しい
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/23(木) 14:56:42.86 ID:RwupWGhW0
べつに人前で弾く予定ある訳じゃないなら適当でええやん
楽しくなくなったら意味無いし

バンド組んでるなら別やけど

36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/23(木) 14:57:17.41 ID:AxwLCMYQM
結局、弾けないままお前は歌っとけって感じでギターもベースも中途半端なまま終わってしまった
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/23(木) 14:58:01.08 ID:Yf6B6Svr0
指が太くて長いからFは何も苦戦せんかったけどAがめっちゃギチギチになったわ
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/23(木) 14:58:10.30 ID:AxwLCMYQM
またギターやりたいわ
サイレントギターとかええのん?
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/23(木) 15:00:32.53 ID:avKAVuvV0
>>39
ギターとしては全然良いけど普通に弾いたら普通にうるさい
そらボディあるアコギよりはマシやけど集合住宅で24時間は無理
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/23(木) 14:58:14.23 ID:I21qgZLtM
コードつまんない
ソロやるンゴ
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/23(木) 14:59:55.49 ID:n6cWdt+yr
>>40
コード引けないキギタリストなんて3流以下だぞ
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/23(木) 14:59:05.14 ID:Yf6B6Svr0
Gの1弦って薬指でやった方が簡単じゃね
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/23(木) 14:59:12.61 ID:PIPI2h9c0
ソロギター死ぬほど難しくない?
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/23(木) 14:59:45.26 ID:7lR+sUik0
正直コード一個の指使いで挫折とかないやろ
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/23(木) 15:00:28.35 ID:iIRnS/1vd
つまりギター上手くなるにはエレキから入って慣れてやる気あればアコギやるのが順番として正しいんか

コメント

タイトルとURLをコピーしました