- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/26(日) 14:58:50.15 ID:LFvFrp6Yd
たい焼き
@sakurabarora777
2時間
東大物理マジでいい加減にしろよ
・大問1から電磁気、原子の知識が要求される
・大問2に訳分からん複合装置出てくるミニワームホール作成に成功? カリフォルニア工科大学物理学者らが論文発表
https://www.gizmodo.jp/2023/02/mini-wormhole-in-the-quantum-realm.html- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/26(日) 15:00:10.34 ID:KxXWaKEf0
- vの書き方がきもすぎて草
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/26(日) 15:02:17.61 ID:hqQzyHwK0
- そりゃこんなオ●ニーばっかしてるんだから日本も没落するわな
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/26(日) 15:02:29.92 ID:mqmqZkG00
- こういう装置って検証するのが大変そうな気がするけど実際作って見るのかな
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/26(日) 15:03:44.26 ID:YFGA6Pqu0
- すげぇな1ミリも分からん
同じ人間かよ - 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/26(日) 15:04:14.44 ID:H8LT/sOk0
- 思考力重視の良問やん
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/26(日) 15:05:21.34 ID:L3L1dUeca
- その場で考えさせるの好きだよな最近
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/26(日) 15:06:03.28 ID:tuquqtkZM
- いまの受験生ってすげーネットにいるよな
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/26(日) 15:06:38.10 ID:xu6GC1HcM
- 入試物理の問題を組み合わせただけで難しい数式でないだけええやん
標準問題網羅してれば解けないレベルではない
東大入試は有機化学の構造式求める奴のが鬼 - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/26(日) 15:06:54.12 ID:UbNUDoQy0
- そらもう研究一本かつ
文系レイプサークルとかなしの理系最高学府に行く人間を絞ってんやからこうなるでしょう - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/26(日) 15:07:13.62 ID:w0cJk6zN0
- 実は試験中で、今すぐ解いてくれって話?
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/26(日) 15:08:16.29 ID:VA0naQHEa
- ルシファーにやってもらいたい
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/26(日) 15:08:44.54 ID:UbNUDoQy0
- >>12
物理とかわかるの
数学一筋でしょ - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/26(日) 15:08:27.53 ID:6Elqyoap0
- 問2はなんだよ こんなの物理パズルじゃんアホか
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/26(日) 15:08:34.04 ID:v6WkIIXe0
- 仕方ない ケンモメンでサクッと解答作ってやろうぜ
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/26(日) 15:09:32.04 ID:MI1ShJD5a
- 小中に限らず思考問題増えてるよね
教育がそういう風にシフトさせてんの? - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/26(日) 15:09:38.87 ID:qZ2YunReM
- この装置何に使うんだよw
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/26(日) 15:10:02.78 ID:kIJr38kT0
- 数学や物理はやってないと全くわからんが
いざやってみるとたいしたことないぞ - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/26(日) 15:10:24.03 ID:YcuM1JBP0
- よくわからんけどアインシュタインを現代に呼び出したらこれ解けるの?
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/26(日) 15:10:31.47 ID:GqSmTPkFa
- ピタゴラスイッチだろ
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/26(日) 15:11:24.24 ID:6Elqyoap0
- 受験者を選抜しないとダメだからしょうがないんだろうけど
もっと基本的な事項を問う問題でいいじゃん
パズルを解くことに大した意味ないだろ - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/26(日) 15:13:30.51 ID:Q7Aa35/oM
- えまって
いま問題用紙持ち帰りできるの? - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/26(日) 15:14:59.74 ID:+QCNccQvM
- こんなの高校で習わんだろー
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/26(日) 15:16:59.02 ID:rwZbQyn60
- ハーフミラーって透過した方の光はどういう進み方するんだよ
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/26(日) 15:18:22.58 ID:DTjOEBQI0
- ホント理系すげえわこんなん100年受験勉強しても0点だわ
国語は他大学と大差ないのに - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/26(日) 15:18:44.68 ID:JuN5Bcty0
- 日本語がわからん問題って凄いな
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/26(日) 15:19:24.71 ID:qZ2YunReM
- 原子力なんてオワコンで誰も専攻しないんだからそろそろ高校物理から削除でええやろ
- 56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/26(日) 15:30:32.52 ID:xu6GC1HcM
- >>30
原子=原子力とか高卒っすか
高校物理の原子で核融合や光電子効果も習うのに - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/26(日) 15:19:53.08 ID:FZHHO2Xr0
- 高卒「これが解けたところで何の役にたんですかぁ」
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/26(日) 15:21:19.42 ID:McDxLjen0
- 何一つわからんわ
検出速度とかなんのために求めるの - 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/26(日) 15:21:38.34 ID:1GdH+yBY0
- 位置エネルギーは存在しない派の人は落ちるよな
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/26(日) 15:22:02.35 ID:T9/8GXzC0
- 頭良さそう
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/26(日) 15:22:48.02 ID:IMZFuDCC0
- ほう・・・
これはなかなかの良問だ・・・ - 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/26(日) 15:23:37.02 ID:40d++l+jp
- 何だこれ
日本語じゃないだろ - 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/26(日) 15:23:48.32 ID:94bdbDQu0
- 合格するには全問正解が望ましいんだろうけど全問正解の必要はないんでしょ
何割か取れれば合格できるってレベルなんじゃないの? - 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/26(日) 15:24:27.92 ID:hbzkNx4P0
- 君達にはまだ難しいかこのレベルはw
- 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/26(日) 15:24:38.56 ID:zVR8bqY90
- 鉄なんとか会の人々はこんなの余裕なんでしょ
- 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/26(日) 15:25:04.92 ID:OVMPdisW0
- けんとおおおおおお😭😭😭を祈るよ
- 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/26(日) 15:25:26.74 ID:H/QHobiy0
- こういう問題は部分点狙いできるもんなの?
- 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/26(日) 15:26:34.84 ID:Da7vIy8SM
- 捨て問題にするには多すぎる
- 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/26(日) 15:26:55.03 ID:VYyGiOvH0
- 若い頃の俺、よくこんな難関突破したな
今じゃ解く気にならん - 45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/26(日) 15:27:55.71 ID:94bdbDQu0
- 入試に出すってことは高校の物理を完全に理解した人なら解けるってことだよね?
高校生がこんな問題解けるのか - 55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/26(日) 15:30:18.33 ID:VYyGiOvH0
- >>45
パッと見はめんどくさいだけで特別なひらめきを要求するタイプではないから解けると思う
高校の物理が分かってりゃ単元が違う内容であろうと計算式に突っ込むのは同じだから - 46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/26(日) 15:28:29.65 ID:ERi1a8/j0
- 「こんなん誰もクリアできんやろ…w」って口元歪めながらマリオメーカーの鬼畜ステージ作ってる陰キャみてえな問題
- 47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/26(日) 15:28:52.63 ID:DaB1fctT0
- すげーなー 東大生じゃなく入試を受ける高校生がこれを理解出来る時代なのか
- 49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/26(日) 15:29:32.93 ID:s9rWUg4V0
- どうせみんなできないって割り切る精神力が大事
- 50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/26(日) 15:29:35.85 ID:A9cFmtO+M
- なにこれ。加速器で原子を加速するみたいな話?
- 51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/26(日) 15:29:49.53 ID:Y1bA1N8S0
- これ大問2をギターってことにしてぼっちざろっくスレにできませんか?
- 52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/26(日) 15:30:08.83 ID:zINRYvmKM
- 余裕で解けたわ
- 53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/26(日) 15:30:08.83 ID:PxylP7wJ0
- 絶対問題作成者はニチャア…しながら作ってる
- 54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/26(日) 15:30:14.80 ID:gUQqo7Tja
- ルシなんとかさんが涎垂らしながら解いてそう
今年の東大の物理、難しすぎて炎上www

コメント