- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/25(土) 06:57:18.94 ID:c4aUS7vL0
当時のエンディング風のタイプワイルドはずるいわ
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/25(土) 06:59:32.48 ID:c4aUS7vL0
オレンジ諸島までしか観てなかったからどうせ意味不明なんやろなって思ったら完全にもう観てない世代向けの最終回だったわ
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/25(土) 07:00:01.82 ID:AGGOSXbq0
わかる
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/25(土) 07:00:32.24 ID:FpWPvn2I0
話は絶望的につまらんかったけどな
- 57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/25(土) 07:29:17.86 ID:oSykMm5ba
>>4
こういうWBCよいしょしてポケモン叩く焼き豚消えてほしいわ
ワイはWBCのがつまらんかったんじゃボケ
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/25(土) 07:00:54.83 ID:axpQHXoG0
最後のあの演出ならホウオウ出せや
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/25(土) 07:08:54.83 ID:p2VfJxIv0
>>5
ほんこれ
ホウオウ出るの最後まで待ってたわ
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/25(土) 07:01:34.34 ID:p8sSicEU0
なんであんなバカっぽい作画になってんの?
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/25(土) 07:01:58.50 ID:c4aUS7vL0
あれは今のガキにはちんぷんかんぷんやろな
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/25(土) 07:02:31.32 ID:6wQs1uY1d
わいも33歳で20年ぶりくらいにポケモンアニメ見た
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/25(土) 07:03:24.23 ID:dfRtzwkt0
おっちゃんやん
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/25(土) 07:04:52.39 ID:c4aUS7vL0
>>9
せやで
だからポケモンも金銀までの251種類しか知らんくらい今のポケモンに疎いわ
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/25(土) 07:04:46.89 ID:YOoQQfdJ0
ワイ卒業できんかった30代やけどサトシの引退が悲しくて泣きそうになったが話自体は新無印からずっとクソやから納得いかない
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/25(土) 07:06:09.82 ID:As921a8k0
ワイ36やけどなんかキャラのデザインが気になってしゃーなかったわ
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/25(土) 07:06:27.81 ID:w242AIXn0
話自体はすごく普通だったな
あっさり過ぎる感じ
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/25(土) 07:07:32.97 ID:YOoQQfdJ0
新アニポケもスタッフ同じなんかな?
それでオリジナルって厳しいやろ
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/25(土) 07:07:48.69 ID:MIj5lVdD0
ワイも33歳やけどガチでポリゴンショックから一度もポケモンアニメ見てないわ
ゲームも緑と青しかやったことない
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/25(土) 07:09:21.56 ID:PVRDBzTO0
全然見てなかったけどやっぱ最後は昔のキャラデザで見たかったな
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/25(土) 07:09:46.12 ID:li08LyKT0
20年以上ポケモン観てなかったけどやっと卒業したって感じや
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/25(土) 07:12:37.99 ID:c4aUS7vL0
>>19
ほんまやな
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/25(土) 07:13:05.67 ID:As921a8k0
結局サトシのパッパ出てきたん?
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/25(土) 07:14:03.90 ID:YOoQQfdJ0
>>21
出て無いが当時スタッフが作った番外みたいなので会えそうではあった
結局会えなかったが
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/25(土) 07:15:30.48 ID:As921a8k0
>>22
一応存在してる雰囲気は出したことあるんやな
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/25(土) 07:14:22.21 ID:Ry0JUK8D0
当時ガキだったのが親になって子供と一緒に見るのがコンセプトやないんかな
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/25(土) 07:15:23.50 ID:I0fDKVU5d
>>23
これやめろ“効く”から
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/25(土) 07:16:10.54 ID:YOoQQfdJ0
>>23
そして今父になった…!
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/25(土) 07:16:54.01 ID:hi/1wBRv0
>>23
そんなに子供でかくないやろって思ったけど
サトシと同じ10歳開始なら36だから子供6歳はもう普通にあり得るんやな
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/25(土) 07:18:05.07 ID:bqMutqFv0
>>23
当時子供ってまだ20代やろ
子供とかおらんやろ
今は35くらいで結婚がデフォや
- 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/25(土) 07:19:59.13 ID:jM35dhpJd
>>35
いやおるやろ…
28くらいで3歳くらいの子供おるのが普通やで
- 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/25(土) 07:21:14.52 ID:hi/1wBRv0
>>38
そもそもポッポ居るような初期リアタイは26年前やからまだ2歳や
- 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/25(土) 07:20:23.83 ID:MIj5lVdD0
>>23
確かにワイの友達も息子とみたってツイートしとったな
なおワイは…🥺
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/25(土) 07:15:04.96 ID:INIiD5XF0
何かワイも年齢重ねたんやなって感慨深かった
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/25(土) 07:15:43.02 ID:C0sFh85C0
見てないので内容詳しく
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/25(土) 07:17:15.93 ID:c4aUS7vL0
>>27
You Tubeに公式がうpしとるで
ワイはそれ観たから観とけ
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/25(土) 07:16:37.58 ID:6zmgAngw0
とっくにネタ切れなのに惰性で続いてただけだよな
どうせ新作もやる事変わらないだろうから厳しいと思う
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/25(土) 07:16:57.92 ID:+qFNjctGa
20年振りくらいに見たけどサトシの顔もなんか変わってて感情移入出来なかった
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/25(土) 07:17:16.99 ID:V766PMHy0
当時見てたキッズは普通なら親になってるし
子供と一緒にみて欲しいんやろうな🤗
えぇ!?
26年経過してるのに子供はおろか結婚すらしてないの…?😨
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/25(土) 07:17:22.81 ID:S1ZktqKs0
初期しか見てないけどサトルは結局ポケモンマスターになれたの?
- 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/25(土) 07:19:00.03 ID:6lAnLDzLM
>>34
世界チャンピオンにはなったがポケモンマスターでは無いんや
- 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/25(土) 07:18:20.26 ID:hi/1wBRv0
妖怪ウォッチ始まった時のアニポケ層の発狂異常だったな
まあ(サトシのは)仲良く両方終わったけど
制作会社同じなのに発狂してたのマジでアホだわ
- 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/25(土) 07:21:09.15 ID:YOoQQfdJ0
独身仲間も大勢見とるから安心してくれや
- 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/25(土) 07:22:24.15 ID:lwdHn2bx0
ポケモンなんて存在しないからねw
おっさんが考えておっさんが書いた絵だよw
くだらないフィクションに20年費やしちゃったねw
- 46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/25(土) 07:23:47.62 ID:hi/1wBRv0
>>43
スタートレックかな?
- 45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/25(土) 07:23:07.66 ID:xutwml3ja
ダンデ戦といいそれまで散々ドロ塗りたくってたものに対して最後ちょろっと演出しただけで喜べるのは純粋でいいと思う
- 50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/25(土) 07:25:16.10 ID:c4aUS7vL0
>>45
そもそもワイは最終回しか観てないから最近のなんて知らんし
最後に観たのもオレンジ諸島でケンジと別れたとこだしな
- 47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/25(土) 07:24:01.88 ID:c4aUS7vL0
まあこれで一生ポケモン観ることはないやろな
グッバイサトシとピカチュウとタケシとタケシとカスミ
- 51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/25(土) 07:25:48.31 ID:q+bRliDQd
また主人公サトシになるかな
- 52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/25(土) 07:25:56.35 ID:hi/1wBRv0
これでゲーム原作で同じ主人公の長寿アニメって無くなったんだな
- 54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/25(土) 07:27:15.82 ID:kZ6Pw2El0
26年ってのぶ代ドラと同じ期間やからな
ちなみにわさびドラは来月から19年目に突入や
- 55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/25(土) 07:27:47.24 ID:Cfz76v5A0
正直話はおもんなかったから真ん中の話飛ばしたけど懐かしくて良かったわ
終わるって聞いてから君に決めたとかミュウツーの逆襲とか予め観たからおもろかった
- 58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/25(土) 07:30:13.87 ID:Cfz76v5A0
話に展開なくて意外性とかも全くない
ポケモンマスター云々もありきたりやし面白くはないねんけどエモさだけで乗り切った感
- 59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/25(土) 07:30:46.16 ID:SoBt+zbFa
わさびもそろそろ世代交代考えた方がええよ
25年ぐらいでやめた方がええよ
- 60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/25(土) 07:30:54.28 ID:in6bScYda
アニポケほど販促の都合に振り回されたアニメも無いやろうけど
それでももうちょいなんとかならんかったもんかな
コメント