灰原哀さん、授業参観でご満悦

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/23(日) 07:11:10.58 ID:6k+cOwRHM

「名探偵コナン 黒鉄の魚影」レビュー コナンは灰原にとってかけがえのない「居場所」だ
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2304/22/news025.html
レス1番のサムネイル画像

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/23(日) 07:15:17.20 ID:jsgVQDAb0
楽しそうで笑た
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/23(日) 07:15:57.00 ID:h5vZs3Cq0
今の子供たちにない空気
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/23(日) 07:17:05.57 ID:Qr5/G4vZM
しかしみんな同じ顔だな
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/23(日) 07:17:09.95 ID:bHJoijZQ0
なんで博士来れないの
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/23(日) 07:17:22.42 ID:ia7jj9qnM
何者かと思ったらママの変装か
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/23(日) 07:18:50.08 ID:lFRfdOoF0
なろうじゃん
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/23(日) 07:19:14.73 ID:iZC20hLv0
遺影持ってるのかと思ったわ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/23(日) 07:20:42.41 ID:gpdYhm9X0
博士死んでしもたん?
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/23(日) 07:21:23.89 ID:jT2efCak0
半年で技術進歩が凄まじいな
この謎は永遠に解けない
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/23(日) 07:21:32.44 ID:oDr8i6Cf0
ついに意識の電子化に成功したか
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/23(日) 07:22:35.69 ID:jsgVQDAb0
みんな幸せそうだな
こうやってちゃんと小学生してる描写もいいな
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/23(日) 07:26:03.64 ID:ffMg6zwl0
こいつ幼女をエンジョイしてんな
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/23(日) 07:29:03.46 ID:/U9t7f+60
いつの間にか博士が肉体捨てて電子化してて笑う
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/23(日) 07:29:35.02 ID:cAqY4eWV0
🧠📡««« なんじゃ哀くんこれしきの問題も分からんのかね
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/23(日) 07:30:31.83 ID:M0HNIQUtM
>>15
マモーかな
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/23(日) 07:30:06.39 ID:M0HNIQUtM
おま●こだけどまだ連載してるのか
すでに蘭姉ちゃんの年齢をとうにすぎてしまった
黒の組織がいる限りこの束の間の平和な日常は続く
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/23(日) 07:33:20.68 ID:hCpW5VG00
どういうシチュエーションなのか全く分からん
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/23(日) 07:41:13.00 ID:9Xeqp36j0
>>18
ただの授業参観
新一の母親は変装して来てる
博士は灰原から授業参観だと聞かされてないから他の予定の為に出掛けてたけど新一ママが気を利かせてオンライン参加
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/23(日) 08:00:16.29 ID:hCpW5VG00
>>21
詳しい説明㌧クス
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/23(日) 07:34:32.57 ID:pl45ipNU0
連載開始時は携帯すらほとんどの人は持ってなかった世界だったのに
たった半年で技術の進歩すごい
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/23(日) 07:38:37.45 ID:ZuyeutNYa
>>19
ガラスの仮面で唐突にガラケー出た感じかな
時間軸は1970年代のはず
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/23(日) 07:42:03.58 ID:HZoz6+OM0
コナンてギャグ漫画だったのか
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/23(日) 07:42:09.13 ID:S3emjitW0
最後のコマのひとだれ?
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/23(日) 07:56:54.03 ID:LQNX2bBcd
>>23
母親の変装?
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/23(日) 07:42:25.64 ID:Lh/BUEwY0
初期とかポケベル出るくらいじゃなかった?
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/23(日) 07:43:51.14 ID:p6JOrT1O0
ガラケーどころかピッチの時代だったはずなのに、タブレットがあるのか
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/23(日) 07:46:43.60 ID:7Z3VkVcJ0
サザエさんもそろそろブラウン管テレビを液晶にしてもいいよな
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/23(日) 08:04:13.83 ID:OnVX/o4Ca
カオスすぎてなに起こってるかわからねぇ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/23(日) 08:08:04.43 ID:5JoiBqnd0
コナンって何年生の設定?
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/23(日) 08:18:17.90 ID:MF6zWtAZ0
小学生の問題なんか普通の子は全部わかって当たり前なんだから答え過ぎて怪しまれるとかないだろ
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/23(日) 08:19:40.01 ID:WONMrmdk0
コナンの連載開始って平成の初期だろ。ポケベルとかの時代だと思う。
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/23(日) 08:23:30.42 ID:fCSwATEq0
頑張ってるじゃねぇか、シェリー…

コメント

タイトルとURLをコピーしました