任天堂の株主なんだが決算跨ぎしたら死んだ

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/09(火) 21:19:07.59 ID:C2f/pN2B0
PTS暴落してるやん
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/09(火) 21:22:47.32 ID:580fxCdnd
悪材料全部出たから明日爆上げあるぞ
俺はPTSで買ってる
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/09(火) 21:23:35.55 ID:ICIS2u1c0
たった-3%やん
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/09(火) 21:24:26.50 ID:rsfDKkZj0
空売りしたワイの勝ちやね
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/09(火) 21:25:09.46 ID:C2f/pN2B0
>>4
有能やん
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/09(火) 21:24:38.46 ID:CtEpKauV0
大したことないやろ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/09(火) 21:26:21.69 ID:HvrBXu/H0
ティアキン発売したら織り込み済みやとしてもそこそこ上がると思うで
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/09(火) 21:30:40.90 ID:ui9PaToE0
映画マリオの利益が全くのってないから上方修正あるで
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/09(火) 21:32:16.66 ID:ICIS2u1c0
>>8
その辺は最近の上げで織り込み済みと思うけどな
アホでも利益乗るってわかるし
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/09(火) 21:34:02.54 ID:l1uqEpcf0
>>8
あれの純利益100億程度だろうって日経に出てたで
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/09(火) 21:32:54.21 ID:ZM/9LZi4d
KDDIの決算跨ぎしてもええか?
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/09(火) 21:34:05.55 ID:f0kbQ4Znd
マリ映画のヒットは予想外だったろうからもう少し待てば上がる
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/09(火) 21:38:40.15 ID:d/xa/08e0
>>12
予想外じゃないやろ
予算130億くらいかけてるし
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/09(火) 21:34:17.05 ID:l1uqEpcf0
明日のトヨタは上がるよな?
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/09(火) 21:36:14.80 ID:an32CJpz0
任天堂とか買ってる奴頭わるそー
億トレならまぁ理解出来るが
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/09(火) 21:37:32.53 ID:an32CJpz0
株ってマジで馬鹿ほど大型好きだよな
巨人やヤンキース好きな焼豚みたい
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/09(火) 21:40:06.00 ID:l1uqEpcf0
>>15
変な仕手株に手を出したり、暴騰暴落のリスクがある小型株よりええやろ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/09(火) 21:41:52.38 ID:an32CJpz0
>>17
暴騰のリスク草
こういう馬鹿のお陰でワイが儲かるから一生馬鹿のままでいてくれなw
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/09(火) 21:40:18.99 ID:an32CJpz0
任天堂買うなら丸井とか伊勢丹みたいなインバウンド買う馬鹿の方がまだ儲かるという現実w
君ら決算資料とか全く読まないIQ80代っしょ?
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/09(火) 21:40:47.12 ID:euhtRj+h0
ティアキンはブレワイを超えてこなさそうだと俺は思ってる
ゲーマーとして
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/09(火) 21:44:29.65 ID:Yfy8bq9A0
任天堂よろしくニキー
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/09(火) 21:44:49.40 ID:euhtRj+h0
リスクというのは変動の可能性とか不確実さのことをいうので
暴騰のリスクという表現はなにもおかしくない
暴騰のリスクがあるのはむしろ小型株の魅力だとは思うけどね
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/09(火) 21:46:34.82 ID:l1uqEpcf0
>>24
だよな
損すること=リスクって思ってる奴多いよな
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/09(火) 21:53:20.71 ID:an32CJpz0
>>24
それならボラという表現を使う
何も知らんから暴騰と暴落という表現を使ったんやろ
そもそも決算ミスれば大型だろうが死ぬときは死ぬ任天堂なんて死んでた時期長いし
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/09(火) 21:47:19.40 ID:Wo650t7s0
今日はJFEでホクホクだったわ。株やってない奴w
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/09(火) 21:49:54.00 ID:an32CJpz0
焼き豚で例えるならワイらはレイズみたいな球団を真似しないといけないのにドジャースやヤンキースみたいに大型トロールばっかり集めてる奴w
機関投資家が大型株好きな理由すら知らなそうで草
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/09(火) 21:50:49.87 ID:ICIS2u1c0
今期の決算はホープが跳ねると見てる
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/09(火) 21:51:00.22 ID:dYGkBk570
株って雰囲気だよな
ファンダはガチとか言うけど財務諸表読める奴ほとんどおらんやろあれ決算短信と資料斜め読みしてキャッキャしてるだけじゃない?
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/09(火) 21:57:08.70 ID:Wo650t7s0
任天堂は前回決算後に入ったなら全然セーフだろうよ。
任天堂買うなら貯金より良いと思って買って放置じゃないの?一喜一憂する銘柄ではない。
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/09(火) 21:59:45.35 ID:ICIS2u1c0
ただ長期的にもしんどい月足してるけどな任天堂
ワイなら長期でも買いたくない

コメント

タイトルとURLをコピーしました