ゼルダの伝説って一つもやったこと無いけど面白いの?ダクソレベルに遊び倒せるの?評価正しいのか?

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/13(土) 00:57:05.67 ID:Wl13qZwOa

怪しい

『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』が世界中の主要メディアレビューで100点満点を連発。早くも今年のゲーム・オブ・ザ・イヤー候補との声(電ファミニコゲーマー) – Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/f7c499b171684dffa5fdef50019b579f5c7cfd76

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/13(土) 00:58:03.21 ID:dYYatjwt0
面白いから売れて続編が出続けてるんやろ
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/13(土) 00:58:37.16 ID:i6oOoQcK0
ガ●ジにしか楽しめないゲーム
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/13(土) 00:58:51.96 ID:63LhhDAxd
ストーリーがいまいち

泣いて笑って感動してエンディングでこの世界を離れるのか、、、みたいな寂寥感とかないし
パズルゲーかな

5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/13(土) 00:59:29.23 ID:gfrpCVXu0
ゲーマーじゃないなら楽しめるよ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/13(土) 01:00:21.42 ID:LRwXkdnUM
新作やってるけどむしろあれガ●ジだと序盤から詰みそう
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/13(土) 01:00:34.47 ID:4a9n4zTO0
クソゲーとは言わないけど合う合わないがあるな
ブレワイ買ってみたけどおれにはクソつまらな過ぎて3時間くらいで限界きて売った
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/13(土) 01:01:18.77 ID:FaG8LqrC0
これ前作プレイ必須だわ
ただめちゃくそ面白い
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/13(土) 01:01:24.12 ID:TQ8K1jY20
ダクソレベルって1000時間とかだろ
ソロゲーなんだからそんなのと比較したらかわいそう
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/13(土) 01:01:35.53 ID:kzSc0LJQx
ゲームボーイのをちょっとやったくらいしか経験ないけど
あの時点で俺には合わなかった
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/13(土) 01:02:35.18 ID:X/u/DAxo0
初代とリンクの冒険以外やる価値ないよ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/13(土) 01:02:45.49 ID:qgLi4vLy0
BOTWだけはガチで面白い
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/13(土) 01:05:17.88 ID:IthHBaFE0
ゲームボーイのスゲー評価高いよね
それと神々のトライフォースやればいい?
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/13(土) 01:05:25.34 ID:ZJoRUExyd
何処行けばいいか分からんくてやめる
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/13(土) 01:06:26.32 ID:LRwXkdnUM
大抵の嫌儲おじさんてドラクエ11みたいな一本道のコマンドRPGじゃないとダメなんだろう
アクションゲームだから嫌儲おじさんには難し過ぎるんじゃないかな
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/13(土) 01:07:42.24 ID:RF7sDgws0
1作目はハマったがオカリナやタクトが合わなかったのでこのシリーズに付き合うのやめた
好きな人は超絶に好きで楽しめるんだろうなとは思う
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/13(土) 01:09:02.97 ID:leBTxQys0
ブレワイ以前は思い出補正だぞ
ティア金も使いまわしだし今更感があるな
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/13(土) 01:09:22.03 ID:nNZUbXhc0
3Dのは糞
初代と神トラ神トラ2は面白い
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/13(土) 01:10:31.22 ID:adMBdUcC0
お使いゲーだろ?どうせ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/13(土) 01:11:23.91 ID:sVl7Vz6h0
向いてないからやらん、ってだけならいいがネガキャンする奴が多いんだよな
楽しんでる人に嫉妬してるのかハードの宗教なのか原神とかいうパクリの信者なのか知らんが
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/13(土) 01:13:21.16 ID:TcYyHd5Y0
ゲームは格ゲーしかやらなかった俺に友達が半ば無理やり押し付けてきたんだけど
俺はそいつの事いまだに神だと思ってるね
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/13(土) 01:13:47.86 ID:Vf9X5rcM0
神々のトライフォースはバグも含めて面白かったな
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/13(土) 01:14:03.31 ID:X/u/DAxo0
髪トラ以降のゼルダって
この謎解きを解かないと進めません
この謎解きはこのアイテムを使わないと解けません
このアイテムはここをクリアしないと手に入りません
ばっかりで誤魔化しただけの一本道でしかないんだよな
ストーリー主導の一本道を叩いてるような奴がこういう誤魔化した一本道は絶賛してたりするんだからしょうもない
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/13(土) 01:15:27.31 ID:i0et2T4h0
神々のトライフォースを途中で投げ出した記憶がある
取説なかったから何すりゃいいのかわからんかった
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/13(土) 01:15:44.13 ID:aoRjnSAV0
ケンモオジサン達が必死にゼルダをやらない言い訳しててワロタ
それが老いだよ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/13(土) 01:15:53.50 ID:QLrD40A/0
時のオカリナとムジュラの仮面より面白いなら買うわ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/13(土) 01:18:42.48 ID:YrqpBI8o0
よく分からん物をやるために今更Switch買ってってのもねぇ
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/13(土) 01:18:43.42 ID:08jedNNI0
神トラだけがゼルダ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/13(土) 01:19:11.88 ID:aK9zzk340
今やってるけどめっちゃおもろい
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/13(土) 01:21:08.15 ID:C/Pe+uENM
メガテン5以来一度も起動してなかったが…
(ヽ´ん`)時は北!
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/13(土) 01:21:33.62 ID:9B3Bqxh/0
前作のブレワイをすげー楽しめたから期待しまくりつつティアキン始めたけど
ワイルドハンドのあの操作で足場やらいかだやら作らされるのが思いの外疲れるな
慣れりゃそんなこともなくなるかね
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/13(土) 01:21:46.69 ID:2mMP7v370
2Dも3Dも知育ベースだから微妙
岩動かしてスイッチ固定させるだの燭台に火灯すと扉が開くだの…ギミックがワンパだし引くほどつまらなかった
3Dの方が多少マシってレベルだけど装備枠の入れ替えが非常にめんどくさいよな
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/13(土) 01:23:57.13 ID:2mMP7v370
正直神トラだの夢島だの神格化してる人は思い出補正間違いなく入ってると思ってる
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/13(土) 01:24:40.15 ID:9kxn5W6x0
複数同時に道具使えるから今のところ前作よりおもろいわ
発想次第でどうとでも攻略できるようになった
こういうのは他のプレイヤーの謎解きも見たらクソ楽しいんだよな
賢い俺様はこう解いたんだけど?ってな
まあ、大抵予想を上回ってくるんだけど
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/13(土) 01:26:13.46 ID:PZeutEvD0
当時の俺的にはゼルダの伝説?主人公はリンク?んん????て感じで中途半端なARPGだった
なんならYAIBAのSFCゲーのが秀逸だと思った

スーファミのなら似たようなのがSteamにあったぞ

37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/13(土) 01:28:20.88 ID:7hU7p/b60
むしろダクソが過大評価な気がする
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/13(土) 01:31:21.39 ID:EVMonTgW0
初代はおもしろいぞ
当時にこれだけの広がり持ったマップを彷徨えるそれがもう興奮
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/13(土) 01:31:50.74 ID:jObr2I0f0
地上まで降りる所までやったけど
今の所ブレワイの出来の悪いDLC

コメント

タイトルとURLをコピーしました