文系には永遠に理解できないショートショートが発見されるwwwwwwwwwwww

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/16(火) 13:00:07.45 ID:jt4xt3WP0

麻生多浪
@Cv0Agv3IfnjHPAu
これ私文の奴らにやってみたい。

絶対2進数とか分からない奴らばっかだから絶対これ引っかかる
https://twi;tter.com/Cv0Agv3IfnjHPAu/status/1657714443000897536
https://pbs.twi;mg.com/media/FwFif0BaQAAvIR3.jpg

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/16(火) 13:02:10.14 ID:pkdgiyT/0
文学部出身やけどこれくらいわかるがな
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/16(火) 13:02:24.71 ID:cZbAXTy+0
自然言語のなかで2進表記を使うなら接頭語 0bつけろよ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/16(火) 13:13:40.70 ID:QPNt4KCp0
>>3
俺は上手いと思うぞ
そこ突っ込もうと思ったらちゃんと「二進数」って漢字で書いて熟語化してて数字の2を文章で使ってない
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/16(火) 13:02:24.91 ID:h9rG4esMp
しょーもな
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/16(火) 13:02:56.83 ID:Y9uqXQ+ha
なんでを罠仕掛けてるの?
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/16(火) 13:02:57.38 ID:VneMDwfnM
おもんな
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/16(火) 13:03:03.59 ID:m16tEoYH0
ニシン数でしょそれくらいら知ってるわよ🥹
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/16(火) 13:03:15.42 ID:CIW98zB50
二進法なんて小学生の時にやったじゃん
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/16(火) 13:05:50.36 ID:Ykt39fMW0
>>8
やらないだろインド人かー
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/16(火) 13:04:05.72 ID:rKALoLxt0
C言語では10進数の0は記述できない
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/16(火) 13:05:27.97 ID:Ykt39fMW0
例えるならケンモメンは 手帳持ちのガ●ジ か 手帳のないガ●ジ しかいないという事
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/16(火) 13:06:42.35 ID:RnU2SqFB0
>>10
自分もそうなん?
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/16(火) 13:14:05.43 ID:Ykt39fMW0
>>14
つまりキミは後者
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/16(火) 13:18:25.70 ID:Ykt39fMW0
>>14
因みに俺は前者だー
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/16(火) 13:07:47.19 ID:l3/o62LU0
>>10
嫌儲界ではギリ健はエリートだからね
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/16(火) 13:05:58.19 ID:9E1pYrl5d
そもそもこれ会話やから、こんな事にはならんのちゃうん?
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/16(火) 13:06:11.20 ID:q6P9k2x50
いきなり2進数で表現するオタクキモいなあ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/16(火) 13:06:43.02 ID:l3/o62LU0
この程度で「俺は理解できてるけどね(ニチャアア」って得意げになる奴っておんの?
いくらなんでもそれはさあ・・・
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/16(火) 13:07:13.28 ID:w8Cm/64O0
何が面白いの?
つーか今の時代2進数くらい誰でも知ってるだろ
ツイッターってほんまバカしかいないんだな
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/16(火) 13:07:25.49 ID:RgAyxvgy0
>絶対2進数とか分からない奴らばっかだから絶対これ引っかかる
理系は気安く絶対なんて使わない
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/16(火) 13:08:04.99 ID:N3EFVs/bM
2進数でドヤれるって凄いな
なろう世界かよ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/16(火) 13:08:46.26 ID:3Ia+BKQr0
書く奴も読む奴も両方文系
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/16(火) 13:09:47.96 ID:YCapgT4r0
縦に書いたら10(じゅう)になっちゃうじゃねーかよ
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/16(火) 13:10:33.70 ID:yavlQFwU0
( ´дゝ`)クダラネー
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/16(火) 13:11:03.71 ID:/JyZPUhC0
これでドヤってるとこ想像すると涙が出る
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/16(火) 13:11:36.61 ID:RL3k0INP0
理系は国語力が皆無だと
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/16(火) 13:11:38.54 ID:kYLmyJUbd
まあまあ面白い
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/16(火) 13:13:27.95 ID:imtFYjLQ0
しゅまん
何がおもろいんやこれ?
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/16(火) 13:14:11.68 ID:yG+CfgG1H
ケンモメンは前者、世の中を知らなさすぎる
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/16(火) 13:14:36.05 ID:QPNt4KCp0
ショートショートというよりアンサイクロペディアの自己言及型みたいなもんやろこれは
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/16(火) 13:14:36.29 ID:lC9PzmEAa
つまんなすぎて理系もドン引き
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/16(火) 13:15:31.69 ID:TuIHvbAP0
意味が分からないんだが
お前らもどうせ分かったふりしてるだけだろ?
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/16(火) 13:17:41.01 ID:Ykt39fMW0
>>32
2進数は1と0しかないから1(わかる)0(バカ)種類しかいないぞー
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/16(火) 13:25:46.31 ID:TuIHvbAP0
>>35
2種類じゃん
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/16(火) 13:27:41.23 ID:Ykt39fMW0
>>41
1と0の2種類と言うことだぞつまりキミは後者だー
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/16(火) 13:28:28.50 ID:QCh8xkYFd
>>41
2を2進数で書くと10なんだよ
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/16(火) 13:16:08.63 ID:xS65vU5d0
引っ掛け問題で外したやつは全員二進法理解不能判定をするバイナリーランド
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/16(火) 13:16:38.21 ID:wfGLBY4q0
最近二進法を知った文系が書いた文章
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/16(火) 13:17:42.66 ID:lh77/spt0
高校生が考えたのかな
すごいねー
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/16(火) 13:19:37.25 ID:/lbiznRzM
会話でどう発音してるの?
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/16(火) 13:19:43.81 ID:8RT6A19va
23456789を知らないって、なんだか悲しいね
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/16(火) 13:20:50.15 ID:l3/o62LU0
>>39
俺はABCDEFも知ってるで!!
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/16(火) 13:28:50.56 ID:0l4DgnXna
これが文学だと思えるセンスのなさがすごい
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/16(火) 13:33:51.72 ID:IckR7GJPp
>>44
そういう知ったかマウント先生はもういいから
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/16(火) 13:32:42.35 ID:+7G+grIv0
じゃあ分かりやすいように1と0を区切るように書いてくれよ
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/16(火) 13:33:18.71 ID:UFfV2Zv90
>>1
理系なんてこの程度
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/16(火) 13:34:22.86 ID:nSZUqYfd0
これってカギカッコだからセリフだろ
言葉にして会話してるわけだけど「10種類しかいない」の所はどういう発音したんだろ
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/16(火) 13:37:51.20 ID:Ykt39fMW0
>>48
イチゼロ種類だろうけどそんな喋り方する時点で1でも0でもない2進数がわかるだけのバカつまり欄外だぞー
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/16(火) 13:34:52.98 ID:CDvIjkLga
会話文でこのやり取りてことはジュッシュルイて発音してんだろ
なら他の種類聞いたやつのほうが正しいやん
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/16(火) 13:36:26.95 ID:8VQxp5tC0
くっだらねえ
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/16(火) 13:36:27.41 ID:uxLJ2CPUp
理系文系以前に日本語能力が無いんだなって
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/16(火) 13:36:38.37 ID:g2CqHNnN0
なんで縦書きで書くんだよ
あほみたいだな
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/16(火) 13:37:53.39 ID:TuIHvbAP0
10を1と0と表現するには8を八と書くべきだよ
文脈からすれば当然10は十と認識するのが普通
つまり理系は文法を理解不能な巧者
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/16(火) 13:38:34.76 ID:EhURB+Q00
セリフで言ったらわかるだろ
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/16(火) 13:38:37.83 ID:1rcgL2uBp
大谷凄い=俺凄い
の大谷を理系に変えたver多いよな
理系であることが数少ない誇れることなんだなって

コメント

タイトルとURLをコピーしました