最大254人チーム対戦FPS「BattleBit Remastered」早期アクセス開始が決定 これもう半分MAGだろ

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/22(月) 00:58:58.81 ID:Y2hMkP/v0

ローポリだけど本格派な最大254人チーム対戦FPS『BattleBit Remastered』待望の早期アクセス開始は6月に決定―6月9日より最後のプレイテスト実施へ
期間外でも射撃場で遊べるテスト版がSteamで配信中。

2023.5.21 Sun 8:01

デベロッパーMrOkiDokiは、BATTLEKOTおよびTheLiquidHorseと共同開発中のFPS『BattleBit Remastered』の早期アクセスを6月より開始すると発表し、プレイテストトレイラーを公開しました。

■ゲームの仕様

本作は、2チームで最大254人による大規模対戦が楽しめるオンラインマルチプレイFPSです。

ローポリゴンのグラフィックながら、建物を始めとするオブジェクトの破壊・倒壊表現や、分隊長、突撃兵、衛生兵、工兵、援護兵、偵察兵から成る兵科制、作中ボイスチャットやテキストチャットで連携可能な分隊制を採用。アタッチメントがカスタム可能な武器や、装甲車、戦車を始めとする車両や航空支援などで、見た目とは裏腹に本格的な戦いが楽しめます。

■遂に早期アクセス開始が決定

過去には2022年内予定とされるも、事前のプレイテストで問題が生じたり、結果が芳しくない状態が続いたことからテストを継続すると共に、2023年春予定と告知されていた本作の早期アクセスの開始が、この度2023年6月に決定したことが発表されました。

■最後のプレイテストは海外時間6月9日から

また、早期アクセス開始直前のプレイテストが海外時間6月9日より48時間に渡って開催されることも決定。これまで継続して行われてきたテストも早期アクセス開始前においてこれが最後となるとのことです。(日本時間5月21日のテストは午前4時30分まで実施)

なお、これまで使用されてきたテストクライアントも最後のテストを告知するバージョンに既にアップデートされており、新規に参加する場合においても、これまで通り本作のストアページから参加できるものとみられます。テスト版ではマルチプレイテスト期間外でも射撃場などをプレイすることができます。また、メインメニューの左下のボタンより言語変更が可能です。

最後のプレイテストの開催時間などを含めた詳しい実施内容に関しては、今後告知予定とされています。

【動画】
https://youtu.be/euluOF0x8UQ

【画像】
レス1番のサムネイル画像
レス1番のサムネイル画像
レス1番のサムネイル画像
レス1番のサムネイル画像

https://www.gamespark.jp/article/2023/05/21/130098.html

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/22(月) 00:59:40.93
ボイスチャットは要らないんだよ
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/22(月) 01:02:08.74 ID:46AJZ5920
どうせチーターまみれになる
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/22(月) 01:03:28.40 ID:dMnTRKvw0
久しぶりにMAGやりてぇなぁ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/22(月) 01:04:23.64 ID:WHg9o/b00
これ評判いいよな
ubiのcod風とか韓国?の金庫の金運ぶヤツとか微妙だったから
ワンチャンあるかな
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/22(月) 01:05:31.26 ID:2diz8s9l0
なんで256と違うん?
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/22(月) 07:33:36.76 ID:Wn16mkBE0
>>6
これ気になる
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/22(月) 01:07:41.39 ID:WcRnNHhu0
顧客が本当に求めていたBF2042とか言われてたゲームか

やっぱ面白さって開発規模とかじゃないんだなぁって感じさせる

8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/22(月) 01:17:17.59 ID:RTb+G4Zr0
ロシア軍の末端の訓練に使われそう
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/22(月) 01:21:22.46 ID:tLZQh81Z0
いやなんでMAGよりグラしょぼいんだよ
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/22(月) 01:22:53.40 ID:u3wMStcX0
こういう大人数のやった事ないけど同期はちゃんと出来てんのか?
ラグいなんてレベルじゃねーだろ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/22(月) 01:25:42.92 ID:C182W+ud0
BF1942好きだったから期待してる
グラが綺麗じゃなくても大勢で楽しめればいいんだよ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/22(月) 01:33:06.56 ID:AAoDaFkt0
MAG面白かったな
難しい事考えずワイワイお祭り気分でカジュアルにプレイ出来るの良かった
これやってみるかな
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/22(月) 01:33:35.89 ID:duDOtJa50
うおおおお
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/22(月) 02:06:23.49 ID:OTLPlpW40
マップがまんまBFのパクりだったけど怒られないのかな
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/22(月) 02:28:05.57 ID:clUVCMmW0
MAGみたいに回復でも役割持てるの
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/22(月) 02:49:09.11 ID:eCzf/46G0
俺!俺!序盤から衛生兵に全振りするから!
泥でも塗っておけ!
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/22(月) 02:49:33.26 ID:jhobOIcy0
やってみるか
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/22(月) 02:55:50.42 ID:bu0nFqIp0
さすがにグラショボすぎだろ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/22(月) 07:50:56.31 ID:rSuAW2u/0
>>18
ショボいってことはそんだけプレイ障壁が低いってことだからな
プレイヤー数確保に貢献してくれるで
ryzenのAPUでもいけるんじゃねえか
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/22(月) 02:59:43.35 ID:6HjF/A7u0
もうあの終戦から9年かよ
俺にとっての戦争はまだ続いたままだ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/22(月) 03:31:07.15 ID:fr9mR4R1p
わちゃわちゃしてて戦場に振り回されるって感じだった
人数に対してマップの拠点が少なすぎる
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/22(月) 03:44:04.49 ID:U7pU8jNC0
低スペでも動きそうなのはいいな
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/22(月) 04:04:24.71 ID:vSXJCQ620
バトルビットってオンボでプレイできるやつだよな
本末転倒なんじゃねえよ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/22(月) 04:05:26.18 ID:lC+80NL30
MAGみたいにカスの俺でも仕事してる感が得られるゲームじゃないとMAGとは認めん
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/22(月) 04:07:35.46 ID:zSjIxBtU0
すぐチーター同士の能力バトルになるだろう
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/22(月) 07:37:59.87 ID:ZgoR15nv0
もう兵器クラン勢が荒らしまくってレイプゲーだらけらしいじゃん
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/22(月) 08:16:53.21 ID:PYkNnvAQa
フォートナイトって、どうして多人数バトルなくなったの?
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/22(月) 08:29:48.85 ID:oY+d/6yzM
NSKでやってたわ
はじまったらKNM作るでな
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/22(月) 09:52:37.43 ID:iG+gmki00
思ってたのと違ったわ
絶対流行らん

コメント

タイトルとURLをコピーしました