
- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:24:10.520 ID:6lSeqkYbd
- スーパーファミコンと同じくらいの性能だけど、サウンドが劣化した
のにも関わらずスーファミ作品にはほとんど無かった“ボイス”が入るようになったんだぜ?
しかも携帯機だしさ - 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:24:51.295 ID:qMIUXQU/a
- スーパーハミコン基準なのがおもしろい
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:24:53.737 ID:37OoXCzid
- スマホのほうがすごいんだが?
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:24:54.643 ID:Nbc9jgp40
- ボタン2個増やして音源よくて当時Ips液晶だったら最強だった
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:25:53.944 ID:JdUc3D960
- ゲームボーイポケット「3,500円です。」
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:26:18.418 ID:hV7WrTG0d
- 確かに良機だが、すぐにDSがリリースされたってイメージだわ
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:28:44.268 ID:cqi1jobn0
- >>7
かなり間あっただろ
ポケモンもルビサファ→リーフグリーンファイアレッド→エメラルド
まで出た - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:30:43.774 ID:Q1nh+xD+p
- >>11
3年半しかない - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:32:46.472 ID:cqi1jobn0
- >>15
小学生にとっては1年生から3年生だぞ - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:36:45.949 ID:Q1nh+xD+p
- >>19
ゲームボーイからカラーまで約10年
アドバンスからDSまで3年半
DSから3DSまで6年以上だから小学生でもドンピシャ世代以外は他の方が長く感じるはず
- 103 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 20:13:33.473 ID:yPnqwc3mr
- >>24
WiiUも短かったな - 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:27:39.457 ID:T2gn1vE7M
- スパファミもボイス入ってんの山ほどあんだろ
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:28:03.508 ID:ToSwun2bM
- 当時小5の娘にせがまれて買ってやったな離婚してもう20年くらいあってないけど結婚して子供いるやろな
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:28:27.374 ID:rDogeKzL0
- ナポレオンっていう名作あるやつな
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:29:18.353 ID:vnPyiOaQM
- マジレスするとボイス入れたのワンダースワンの方が早いよ
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:29:33.049 ID:vnPyiOaQM
- 携帯機でボイス入れたのワンダースワンの方が早いからワンダースワンの方が凄い
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:30:37.847 ID:vnPyiOaQM
- switchのコントローラー機構ってワンダースワンの縦持ち-横持ちから着想を得ているのは明らかだよな
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:31:40.592 ID:vnPyiOaQM
- ロマンシングサガやフロントミッション、魔界塔士SaGaなどゲームボーイアドバンスじゃ出てない名作群がワンダースワンにはあるしな
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:31:46.197 ID:6b6FYHCra
- でもスパドンとか劣化移植で残念だった
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:35:27.231 ID:6b6FYHCra
- >>17
その変わりミニゲームや新コースなど追加要素あったやん
カプコンの魔界村やスト2ファイナルファイトとかGBA新要素が、ただの移植に留まらないのが良かった - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:37:06.603 ID:G4yyUlBn0
- >>22
ファイナルファイトONEは良かった
倒した敵の数でシークレットファクターが開放されるのもやりがいがあって面白かった - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:32:38.923 ID:vnPyiOaQM
- ワンダースワンの凄いのは電池1本で動くこと
小学生にとって電池1本と2本の差はあまりにも大きい
バンダイが子供に配慮してた証拠だろうな - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:35:20.509 ID:bnvsBxxt0
- マリオアドバンスシリーズはガキながら劣化してるのがわかって微妙な思いだったな
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:35:24.877 ID:vnPyiOaQM
- 任天堂の巨大資本に支えられたゲームボーイシリーズと五分の死闘を演じたワンダースワンの傑物ぶりはもっと評価されるべきだと思う
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:36:10.744 ID:i6aKgVn80
- FF6のもっさりがエグい
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:37:23.449 ID:fM+MBpMr0
- GBCのゲームができるのがいい
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:38:43.128 ID:G4yyUlBn0
- >>26
GBシリーズソフトが全部できるからな
だから今でも中古で高騰してるわけで - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:40:01.569 ID:0YuijvLI0
- GBAからDSってかなり進化してるな
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:40:15.944 ID:AskKEd/ka
- DSライトよりSP高いよな
GB~GBAのソフトはやっぱ人気あるからかな? - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:40:40.994 ID:vnPyiOaQM
- 16色使える携帯機ってワンダースワンカラーが最初なんだよな
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:42:29.691 ID:G4yyUlBn0
- >>30
残念ながらゲームボーイカラーの方が先だ - 48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:46:22.634 ID:vnPyiOaQM
- >>32-33
4色だよそれら
ファミコンと同じ - 53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:47:52.226 ID:G4yyUlBn0
- >>48
残念ながらゲームボーイカラーは専用ソフトなら最大56色の表示が可能だ - 56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:48:21.286 ID:vnPyiOaQM
- >>53
ソースは? - 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:42:51.615 ID:bRPoOuWEd
- >>30
ゲームギア「えっ!?」 - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:41:07.360 ID:us5hFc/e0
- ワンダースワンは見た目もカッコイイからなぁ
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:42:52.062 ID:HRsANZF40
- PCMが2音しかないかわりに波形メモリでなんとかごまかしてるのは好き
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:42:54.081 ID:yV8Ty+NA0
- 電池がね…
- 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:42:55.853 ID:0ODiT7mh0
- スーファミの劣化だわ
横スクロールのゲームでスーファミなら見えてる先が見えない - 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:43:06.565 ID:G4yyUlBn0
- ゲームギアやリンクスのことを忘れてた
- 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:43:20.729 ID:wWPuT+TM0
- ボイスが入ってるスーファミのゲームなんかいくらでもあっただろ
- 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:43:24.218 ID:ajgsyjRwa
- 画面の独特な色味が懐かしい
今やろうとすると解像度やばい - 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:43:33.738 ID:6wcWxBu6p
- GBAと3DSあればSwitch以前のゲームは遊べるからな
- 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:43:50.714 ID:B+H7kyUkM
- 現物持ってるけどスーファミより性能低いぞ
- 46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:45:35.650 ID:G4yyUlBn0
- >>42
性能はスーファミより上だぞ
アドバンスは32ビットマシンだ
音源がショボいけどスペックは間違いなくアドバンスが上 - 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:44:08.641 ID:eHzhUEQD0
- SPのバックライトには感動した
なんでDSには無かったのか謎 - 45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:45:11.735 ID:2smjHdE00
- >>43
記憶が滅茶苦茶になってると思う - 47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:46:12.723 ID:NEepMb7s0
- >>43
SPのバックライトつき持ってるの?
あれ高いだろ - 51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:46:50.999 ID:AskKEd/ka
- >>43
日本のSPはフロントライトで今だとキツい
外国版がバックライトなこの指摘、俺だけで100回はしてるなw
- 52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:47:33.154 ID:i6aKgVn80
- >>51
お疲れ様です - 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:44:27.546 ID:i6aKgVn80
- DSはDSLiteからまともになった
初代はGBASPと同じぐらい見づらい - 49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:46:24.780 ID:dsnb+UQ+0
- そうだな
DSはバックライトあるし
SPはフロントライトだし - 50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:46:46.020 ID:bxCDAgEX0
- でもソフトに恵まれなかったんだよな
- 54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:47:52.789 ID:DamTmxdo0
- ゲームギアはバックライトだし夜こっそりやってたなぁ
大人になって分解したら液晶の裏は蛍光灯だった - 55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:48:05.608 ID:vnPyiOaQM
- ワンダースワンはスーファミと同じ色数使える
これはゲームボーイアドバンスより早い - 57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:48:46.336 ID:eHzhUEQD0
- すまん
バックライトフロントライトよく分かってないで使ってたわ
要は暗いところで出来て感動したって事しか頭になかった - 62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:50:22.656 ID:2smjHdE00
- ゲームギア
同時表示色数 – 4096色中32色(ゲーム時)/ 4096色(テレビ時)中身はマーク3なのにファミコンと同じ事はないでしょ
- 63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:50:32.789 ID:z2bDG/lHd
- ずっとユグドラユニオンやってたわ
- 64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:50:39.604 ID:y/w0dfad0
- ゾンビハンターを知らないのかよ
- 65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:51:26.488 ID:vnPyiOaQM
- ゲームギアとか電池6本くらい使うだろ確か
庶民の子供が手を出せるものではない
ワンダースワンは1本で遊べるから子供想いだよね - 66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:52:09.388 ID:G4yyUlBn0
- そうだね
GBASPは充電池だからずっと経済的だね - 67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:52:27.444 ID:vBJ0vBGC0
- ワンダースワンオタ必死すぎワロ
- 69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:53:26.473 ID:wWPuT+TM0
- ボイスなんて他のSEと何も変わらないんだけどその辺わかってないのか
- 70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:53:29.468 ID:t1QRV0BHM
- ワンダースワンの駄目なとこ
・軽く撚るとリセット
・起動するたびかっこいい音がなる
・すぐデータ消える - 72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:54:43.667 ID:2smjHdE00
- ワンダースワンは買った直後にカラーが出てもういいと思った
ファイナルラップRRを極めたけど - 73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:54:45.053 ID:TyPqetDD0
- GBAは外でやると画面全然見えなかった
- 77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:57:40.437 ID:CHS+jkUZ0
- ゲームボーイの時点でピカチュウ喋ってたろうが
- 79 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:59:48.421 ID:hscdIXxNa
- 3年後にはPSPが出てる
全然すごくない - 80 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 19:59:59.076 ID:wWPuT+TM0
- 「スーファミ作品にはほとんど無かった」っていうけどGBAも言うほど大量にボイス入ってるわけじゃないよな
SFCのソフト一本とどっこいどっこい - 82 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 20:01:02.265 ID:xZVs58kF0
- DSとPSPが凄すぎて印象に残らなかった
- 84 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 20:01:35.607 ID:8RnkPB5b0
- 初のバックライト搭載で布団に隠れてゲーム出来たのこれだっけ?
- 85 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 20:02:14.603 ID:vnPyiOaQM
- そういえば半熟英雄もワンダースワンでしか出てないよね
サガシリーズに連なるワイルドカードも遊べるのワンダースワンだけ
スクエニの歴史はワンダースワン抜きでは語れないだろうな - 86 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 20:02:44.377 ID:dsnb+UQ+0
- ゲームボーイライトっていうのがポケットのあとに出た
- 88 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 20:03:11.221 ID:G4yyUlBn0
- >>86
あれ日本でしか出てないから貴重なんだぞ - 91 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 20:06:27.026 ID:2smjHdE00
- >>88
そうなのか
知らなかった
今中古で凄い値段付いてるよね - 87 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 20:02:55.643 ID:yVb3x3L40
- 世代じゃないけどゲームボーイSPは中古で買って未だにいじってやってる
DSだと横長になっちゃったけどSP時代の真四角な形がなんか好き - 89 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 20:04:49.004 ID:G4yyUlBn0
- >>87
グッドデザイン賞受賞してたしな
折りたたみ型は時代に合ってもいたけど斬新だった - 92 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 20:07:22.980 ID:i6aKgVn80
- GBライトの緑色の発光はいいよな
あれこそ憧れだった - 94 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 20:08:20.515 ID:2smjHdE00
- >>92
アレでレーダーミッションっていうレーダーで敵を攻撃するゲームやると雰囲気がヤバ過ぎる - 163 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 21:32:13.994 ID:i6aKgVn80
- >>94
知らなかったわこのゲーム
VCであるみたいだな - 93 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 20:07:47.731 ID:Vzj3CfQV0
- 任天堂の携帯機で1番進化が凄いのはスイッチだよね
ps3に比べてグラ性能1.5倍でメモリ8倍
次世代スイッチもps4は確実に超えて来るだろうね - 107 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 20:16:14.511 ID:8RnkPB5b0
- >>93
それはない - 95 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 20:09:55.738 ID:ZIoRj8mJ0
- ゲームギアなんかチューナーつけたらテレビ見れたもんね
- 97 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 20:11:39.064 ID:G4yyUlBn0
- >>95
アドバンスも正規品じゃないけどTVチューナーあったぞ
電池が別途必要だけど - 96 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 20:10:23.870 ID:FpgIo2cu0
- RPGがテイルズくらいしか喋らなかったからそんな印象だけど
格ゲーとかだとほぼほぼボイス入ってるしな - 98 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 20:11:49.080 ID:YNL9T37a0
- パワプロがSFCからだもの
- 100 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 20:12:45.087 ID:ZIoRj8mJ0
- >>98
正規品以外はノーカンで
アドバンスTVだっけ? - 105 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 20:14:45.168 ID:G4yyUlBn0
- >>100
そうそう
外部入力もついてるから、無駄にサターン繋いで表示したりしてた
ゲームギアのチューナーでもおなじことやった - 99 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 20:12:28.615 ID:kcPUTMaMr
- ワンダースワンのFF4の音質はヤバイ
- 102 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 20:13:25.474 ID:JhHfrwyC0
- >>99
ヘッドホンアダプタがないと聞けたもんじゃない - 101 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 20:13:10.728 ID:DamTmxdo0
- ゲームギアはノイズ入ってたけど
ファミコンのアダプタで動いてたから
ガキの頃は何も考えずにそれで遊んでたな - 104 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 20:14:17.301 ID:4VYBuyde0
- GBAはPCMのサンプリングが8bitだったの以外は大体スーファミより性能高いぞ
スーファミは主題歌入ったテイルズオブファンタジア(それもフレーズ毎にメモリ入れ替えてやっとレベル)が最高レベルだが
GBAはリズム天国で複数の曲に歌がついてリアルタイムにリズムの処理もやってる
スーファミはそういう低レイテンシなものとは両立しない - 109 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 20:18:07.557 ID:w0wazA6np
- 国内版のGBASPがバックライトなら最高だったんだけどな
- 110 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 20:22:44.738 ID:z/PlF7Il0
- ワンダースワンはイヤホン挿せないのがダメすぎる
- 111 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 20:23:51.058 ID:fMg2VVc20
- >>110
それ言うとSPも挿せないだろと返してくるから - 117 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 20:27:37.287 ID:94vQkRNJa
- >>110
そのせいで授業中にギュイイィィィン!!って鳴って恥ずかしかったわ - 112 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 20:25:33.477 ID:z/PlF7Il0
- まあ今となっちゃGBASPのヘッドホン変換アダプタも高いけど
GBのほうはゲームキューブ+GBAプレイヤーで大きく聞けるのもあるし - 113 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 20:26:08.171 ID:pUUR/ZQlr
- 尖ったRPGが多かった
- 114 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 20:26:21.519 ID:94vQkRNJa
- SPのボタンは固かったな
- 116 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 20:27:13.407 ID:hQsWvOrwa
- プレ値ついてるGBAソフトも多いしな
- 118 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 20:29:48.319 ID:dsnb+UQ+0
- スタートを押しながら起動すれば初期音量を調整できることを俺だけが知っていた
- 119 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 20:32:21.254 ID:fMg2VVc20
- >>118
それカラー以降
モノクロ版は出来なかったはず - 120 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 20:32:40.902 ID:6B7IyY610
- ワンダースワン信者何で必死なの?
- 121 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 20:34:02.124 ID:CGf+/T4M0
- >>120
任天堂が嫌いなゴキブリなんだろう - 122 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 20:35:29.694 ID:z/PlF7Il0
- ゴキブリならPSPをプッシュするだろ
- 123 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 20:36:49.978 ID:qhun6qJtd
- 後期は音声良くなった気がしたけど気のせい?
- 124 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 20:37:54.124 ID:CGf+/T4M0
- PSPだと時代が合わないからな
それにワンダースワンはポケステとも繋がったりしたし
どのみちあいつらは任天堂をバカにできれば何でもいいんだろ - 125 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 20:39:32.293 ID:qhun6qJtd
- ワンダースワンはなんかいいソフトあったんの?
- 126 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 20:40:29.612 ID:eHW0y6zR0
- なんであいつらってこっちもすごい!あっちもすごい!たのしい!てならないんだろう?
- 127 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 20:40:49.877 ID:z/PlF7Il0
- グンペイだけでも長時間潰せたな
河津ファンにっとやワイルドカードが好評みたいだがおれはやってないな - 128 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 20:41:40.352 ID:JAJHKpc9a
- GBカラー用ソフトのメダロット3でもボイス入ってたな
- 129 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 20:43:40.348 ID:G4yyUlBn0
- >>128
ときメモとかもボイス入ってるよ - 130 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 20:43:42.614 ID:Sq5kBPEB0
- ボイスなんてファミコンの頃からあった
- 131 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 20:44:54.602 ID:qhun6qJtd
- ゲームボーイの音声っていうとピカチュウバージョンしか思いつかないな
- 132 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 20:45:22.531 ID:G4yyUlBn0
- 燃えプロや熱血高校ドッジボールとか
- 133 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 20:45:29.818 ID:GQrRHP/Xa
- メイドインワリオでひたすら紙飛行機飛ばしてたな
- 139 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 20:49:29.202 ID:C7HbGwHGa
- >>133
スケボーもやってたわ - 155 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 21:03:06.106 ID:GQrRHP/Xa
- >>139
懐かしいあれも謎の中毒性あったな - 134 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 20:46:39.520 ID:G4yyUlBn0
- 紙飛行機苦手なんだよな
なわとびエンドレスが好きで結構やってた - 136 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 20:47:31.422 ID:qhun6qJtd
- お前らさてはおっさんだな?
- 137 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 20:48:27.358 ID:vnPyiOaQM
- 俺は任天堂がカスだとかいう話は一切してないよ
ワンダースワンが凄いって話をしてる
そこは一貫してるから - 140 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 20:50:25.329 ID:qhun6qJtd
- >>137
面白いソフト無かったからそこしか褒められないのではってなるから頑張って - 142 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 20:51:50.543 ID:fMg2VVc20
- >>137
なら場違いだってのはわかるよな
他所でやれ - 141 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 20:51:17.718 ID:wWPuT+TM0
- あとポケモンピンボールもピカチュウがボール助けてくれる時ボイスあったな
- 143 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 20:55:27.354 ID:BSRdLm7M0
- 劣化しなければもっとすごかったんじゃね?
- 144 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 20:56:20.699 ID:BSRdLm7M0
- ゲームボーイの時点でポケモンピカ版にボイスあったじゃん
- 145 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 20:58:06.929 ID:0kyM5Hqx0
- GBASPの登場は衝撃的だった
バックライトに本体充電そして折りたたみ式 - 147 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 20:59:29.575 ID:z/PlF7Il0
- >>145
GBASPはフロントライトだよ
光のない真っ暗なところでやる分にはいいけどね
光は目に当たらないから目が疲れにくいし - 148 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 20:59:45.031 ID:BSRdLm7M0
- >>145
そのどれもが3DSLLまで受け継がれた
2つ折りだけはswitchに受け継がれなかった - 149 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 21:01:02.426 ID:CGf+/T4M0
- >>148
Switchは携帯機じゃない - 153 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 21:02:34.770 ID:BSRdLm7M0
- >>149
携帯しないのにバッテリー搭載するわけないだろ😡 - 150 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 21:01:08.534 ID:qhun6qJtd
- ACアダプターとライトモジュールは最強
- 151 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 21:01:29.018 ID:ZIoRj8mJ0
- ワンダースワンはホラーノベルゲーの良作多かったな
テラーズとか新耳袋とかリングとか - 152 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 21:01:38.124 ID:BSRdLm7M0
- GBAの性能あれば最低限は満たしてるよな
ただまああとネット通信はほしいか - 154 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 21:02:52.852 ID:aRErGLrwa
- マジバケの友達100人をソフトとアドバンス友達に借りて頑張った思い出
- 158 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 21:11:03.768 ID:OH22hhu50
- 液晶変えたいけどハンダとか慣れてないとやらかす未来しかなくて手出せんわ
- 159 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 21:12:43.690 ID:G4yyUlBn0
- >>158
輝度調整機能がいらなければハンダは不要
最近のガンプラより簡単よ - 161 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/08(木) 21:30:23.293 ID:luQaKeu1a
- 早くSwitchオンラインでどんどん追加して欲しいな
コメント