
- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/11(日) 04:02:46.68 ID:VgLU4GyL0
- 【ティアキン小ネタ】ピンチのリンクを助ける頼もしい味方! 1つ持っておきたい妖精をピックアップ【ゼルダの伝説】 - https://news.yahoo.co.jp/articles/47514d9514a25c6714f45323a3000e742c37d913 
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/11(日) 04:07:39.79 ID:tGrGIwW30
- もう二度とやらんだろうなってゲーム
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/11(日) 04:09:05.24 ID:kYwhySTB0
- なんかもう必死でしょ
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/11(日) 04:27:59.96 ID:EZgdJPsV0
- 彼らの自称するところの新しい遊びの元ネタがプレイヤーの発見したグリッチだからなあトロッコ飛行船に壁抜け 
 めちゃくちゃ革新的とは言いづらいよね…
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/11(日) 04:43:27.07 ID:oKWPL0AEr
- 今さらブレワイやってるんだけど一通りクリアした後にエキスパンションパスも買ったほうがいい?それとももうティアキンに行ったほうがいい?
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/11(日) 05:46:28.61 ID:5IXVCfNV0
- >>6
 DLCお使い感凄いし時間食うからティアキンで良いけどご褒美沢山あるしティアキンでもニヤリとする演出あるから7:3でやる方を推す
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/11(日) 06:23:02.04 ID:CLB82QWXr
- >>15
 ありがとう
 でもあまり参考にならないというか余計に悩みが深まってわろた
 まあDLC買うにしろティアキン行くにしろ無印もう少し遊んでからだな
- 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/11(日) 08:06:38.80 ID:Y4kY4tkb0
- >>25
 DLCの英傑の詩はやってほしい
 ストーリー的には100年前の補完だし、ゲーム的には本編の応用編で歯応えある難易度になってる
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/11(日) 04:53:33.08 ID:bcD1UpDp0
- グラフィックに関しては海外でめっちゃ叩かれてるね
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/11(日) 05:03:32.57 ID:BiE61E2E0
- バグで無限にアイテム増やせた時だけ楽しかったわ
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/11(日) 05:20:21.78 ID:OdRw4K/10
- >>8
 買って4日目くらいに1.1.2へverアップされた
 まだ10時間くらいしかプレーしてなかったから初期化してver1.0.0に戻したわ
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/11(日) 05:03:41.42 ID:T25XbEpp0
- PC版だしてくれよブレワイも
 今更30fpsでゲームしたくねーんだよ
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/11(日) 05:04:30.79 ID:11D2p+3oM
- 原神の方が全てにおいて上にいる
 もうジャップはゲーム作りから撤退した方がいい
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/11(日) 05:09:15.67 ID:BiE61E2E0
- 無料のFall Guysの方が楽しいわ
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/11(日) 05:12:12.75 ID:EBsuC/q60
- ブレワイと同じエンジンで作ってるということもあってビジュアルも変わってないし正直ブレワイの時にあった衝撃はないけど
 スクラビルド、ウルトラハンドは面白いなと思ったよ
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/11(日) 05:21:38.27 ID:PID8+kAb0
- 買ってから3日目まではうおー神ゲーじゃあって感じだったけど、あまりにもやる事やれる事がありすぎて1週間でやらなくなっちゃった
 今はタダでもらったデス・ストランディングやってる
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/11(日) 05:50:05.43 ID:xkt/in0F0
- ティアキンの祠って難易度高いからきつい
 ブレワイより自由度上がってるからおじさんの脳みそじゃ閃かないよ
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/11(日) 06:40:40.79 ID:KSzbDn07M
- >>16
 ブレワイ祠はもっときついぞw
 いざとなればパワープレイで祠なんとかなるようになったのは明確な改善点
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/11(日) 05:55:34.26 ID:dJvpkK7H0
- 傑作じゃないかな?
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/11(日) 06:01:40.46 ID:+XxtmtwG0
- ブレワイしかやってないがグラフィックが10年くらい前のオープンワールドゲームみたいで本当にしょぼかった
 次のゼルダはswitch次世代機で出るから、horizonくらいのグラフィックで出して欲しい
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/11(日) 06:04:17.46 ID:PJ050UuN0
- オープンワールドでやるメインコンテンツがパズルってのがなあ
 パズル解いても別に面白くないんだが
 同じパズルを別のやり方で解きたくもないから二週目もやる気が出ない
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/11(日) 06:05:36.87 ID:cb+595kd0
- オープンワールドとか一生に1本やっときゃ十分だろ
 狭い範囲で行く先明確化されてる最初のうちは楽しいけど行動範囲広がるとすぐに探索も怠くなる
 めんどくさすぎて結局途中から攻略調べるしな
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/11(日) 06:06:56.83 ID:bcD1UpDp0
- >>20
 オブリもスカイリムもやったけどウィッチャー3はめちゃ面白かったよ
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/11(日) 06:17:46.26 ID:cb+595kd0
- >>21
 そのウィッチャー3をやってもう一生分満足した
 ウィチャー3のDLCが史上最高の神ゲーだと思ってるよ
 後にRDR2を4K完全ウルトラ設定でやったけど世界が綺麗すぎて最初こそ夢中になったけどすぐ怠くなってチャプター2でお腹いっぱい
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/11(日) 06:08:10.50 ID:Kzqm73qe0
- なぞなぞだぁ?てめぇこの野郎
 自力で解いたろのバランスがちょうどいい
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/11(日) 06:15:50.42 ID:FOCTl4o/0
- 任天堂カプコンフロムあたりはゲーム作りは手堅いな
 大外れはない
 スクエニも少しは見習えよ
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/11(日) 06:38:07.23 ID:KFj+6PPf0
- 最終的にってもうオワコンになったのか
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/11(日) 06:40:54.21 ID:l5ZI8onJ0
- 発売前に盛り上げるのだけは上手いよな
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/11(日) 06:59:11.12 ID:QZvEeH4X0
- 同調圧力フル活用してて商売うまいなぁ、と
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/11(日) 07:20:07.51 ID:qMknPOnI0
- 電通任天堂の違法なステマ
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/11(日) 07:23:06.92 ID:C2jwjwg00
- 次がおそらく青沼最後の作品だからその後は藤林がトップになるんだろうな
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/11(日) 07:23:21.31 ID:zAKINEkH0
- オープンワールドであれだけビルドできるのは革命的だろ
 エアロバイク、戦車、衛星兵器だけでもすげーなって思ってたら今はnot回路とか作りはじめてるし
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/11(日) 07:36:50.66 ID:0XoXVuMOM
- ゲーム性に関しては明らかに向上してるな
 ウルハン、モドレコ、、スクラビルド、ゾナウギアは快適かつ面白い
 家とかミネゴとか作りかけ?こマ?みたいなとこもあるが
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/11(日) 08:04:34.30 ID:FcPGZJDl0
- 糞グラすぎてリアリティがまったくないゲームだった
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/11(日) 08:05:41.69 ID:Rh049K3ba
- あれがガノンなら前作の厄災ガノンは何だったの
- 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/11(日) 08:09:49.63 ID:kZPjRO8x0
- ブレワイすらやってない自分からするとすげー置き去りにされた気分
- 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/11(日) 08:10:42.37 ID:zvrFtF6i0
- 前作は越えられなかった
- 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/11(日) 08:18:01.38 ID:5IXVCfNV0
- >>38
 これが正解だね
 ティアキンは傑作だけどあくまでもブレワイありきという感じ
 ゼロベースのブレワイがオーパーツ
- 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/11(日) 08:21:08.04 ID:2NWWFnQV0
- あんだけうるさかったのに信者でも微妙だと思ってるんだろうなでもゼルダだから任天堂だからで正しい評価ができない状態


コメント