ドラクエの洞窟内で宿屋やってるやつって経営者としてのセンスが皆無だよな

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/19(月) 14:34:23.054 ID:JzlhdTZ20
洞窟内の宿泊施設に客が来るわけないだろ
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/19(月) 14:34:57.982 ID:l2qWg3Rt0
実際にあったら行ってみたい
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/19(月) 14:43:35.120 ID:vn1KKeHjd
>>2
イッテQであったね
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/19(月) 14:35:00.865 ID:BWeq/Zjl0
宿題に見えた
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/19(月) 14:35:08.371 ID:kKxI6pMU0
くさそう
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/19(月) 14:35:45.511 ID:gu1LzFC80
鍾乳石toかあったら神秘だろ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/19(月) 14:36:00.631 ID:BWeq/Zjl0
冒険者にとってはすげえ立地がいいじゃん
ポケモンでは洞窟前にポケセンあるじゃん
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/19(月) 14:36:07.523 ID:zKf7drESa
隠れ家的な
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/19(月) 14:36:39.825 ID:KaXDtZQw0
勇者にボコられてケガしたモンスターが泊まる
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/19(月) 14:36:39.971 ID:mE7iZohj0
ど田舎の旅館みたいなもんだろ
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/19(月) 14:36:43.272 ID:JSnSclK40
普段は自分自身が冒険者なんだろ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/19(月) 14:36:44.959 ID:ThYOGgv/p
そこにモンスターが入ってこないという保証もないし
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/19(月) 14:37:53.624 ID:BWeq/Zjl0
>>11
入り口が小さくて入ってこれないのかも
ちっこい雑魚は店主が始末するのかも
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/19(月) 14:43:51.954 ID:RSIt2UFx0
>>11
店主の気迫でモンスター寄せ付けないんだよ
魔王より強いからあいつら
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/19(月) 14:37:16.664 ID:hy3Qds0M0
ヨーロッパに実際に洞窟内を改装してホテルにしてるところあるだろ無知かよ
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/19(月) 14:37:29.880 ID:mE7iZohj0
洞窟でモンスター狩れる程度には強い店主
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/19(月) 14:38:25.609 ID:H6DNc8VV0
24時間ワンオペで、敵が来たら全排除するようなイかれた奴だぞ。
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/19(月) 14:38:43.772 ID:Gz5JGWH3a
公務じゃね
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/19(月) 14:38:58.787 ID:lsDOxLtQa
田舎の過疎駅とか村役場みたいなもんじゃ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/19(月) 14:41:07.229 ID:L+1qmyPL0
土地代ゼロの可能性あるし
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/19(月) 14:41:28.996 ID:Tjg5/DKV0
民宿だよ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/19(月) 14:42:31.712 ID:qzT9ZyrQ0
料金糞ほど高くすればいいのにな
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/19(月) 14:43:21.496 ID:Vke1T68q0
元々自分の家で
ついでに開いてるだけだぞ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/19(月) 14:44:15.909 ID:O+xyOY8y0
昔は峠に泊まる所あったし同じようなもんだろ
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/19(月) 14:45:10.306 ID:44Lj8tXS0
こういうスレタイ思い付くお前はいいセンスだ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/19(月) 15:24:10.605 ID:cPbECwU60
あの世界勇者一行以外も旅してるやつ多いやろ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/19(月) 15:31:21.618 ID:RWwBgasn0
割と利用するけど
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/19(月) 15:32:56.510 ID:tEKWsI4ed
たしか公式設定で軍が強い国のエリアほどフィールドに雑魚しか出ないんだよ
強いのは軍が退治してるし、雑魚は無限にわくと
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/19(月) 15:33:01.145 ID:kctxDWPg0
ナジミの塔の宿屋とかどうやって生計立ててるんだろうな
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/19(月) 15:33:25.070 ID:Z1Y6dFPYa
けっこうありがたいのよね
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/19(月) 15:33:40.125 ID:5dUfuK6a0
けっこう来客あるから
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/19(月) 15:34:44.350 ID:h4PhX/ZB0
DQの宿屋はチェーン店だぞ、洞窟内は冒険者ギルドから融資を受けて本部直営だ

コメント

タイトルとURLをコピーしました