
- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/22(土) 08:11:16.80 ID:Yr9rzWrDa
マーク・テシエラビーン氏は、その輝かしい研究成果で極めて高い評価を学界で得ていた。ローズ奨学生から神経科学者となった同氏は、アルツハイマー病の原因に関する画期的な研究で知られる。その実績により米スタンフォード大学の学長に就任し、シリコンバレーからの寄付金集めにも多大な貢献を果たした。
テシエラビーン氏が何十年も避けてきた問題が浮き彫りになったのは、スタンフォード大の学生、学内新聞スタンフォード・デーリーでテオ・ベイカー氏(18)の記事が報じられたことがきっかけだった。
昨年11月に初めて掲載された一連の記事は、テシエラビーン氏の研究における誠実さと同氏が誤りに対処しなかったことに疑問を投げかけた。
結局、世界的な名門大学の学長を失脚させることになったのは、科学的記録の誤りを正すことを20年余りにわたり「断固」として拒否してきたことだった。
続き
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-07-21/RY3YHJDWRGG001- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/22(土) 08:13:43.96 ID:ZAdWj4Yur
- でも科学論文の捏造率は日本がダントツだから
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/22(土) 08:14:20.86 ID:zRykSkBD0
- >>25
誇らしい - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/22(土) 08:13:48.97 ID:RdkZs3p10
- 共産党員か?
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/22(土) 08:14:39.42 ID:Xo40sy8/0
- うーん、まったく頭に入ってこない
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/22(土) 08:22:16.40 ID:V2ycF67H0
- >>28
翻訳記事としても読みにくすぎるよな - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/22(土) 08:15:57.41 ID:Igi4z+zF0
- 情けねえ
我が母校も堕ちたもんだな - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/22(土) 08:15:59.71 ID:jvG+2mE80
- ジャップなら揉み消されてた
ジャップアカデミアはパワハラ相談室に駆け込むとパワハラ教員が出てくるような異常な世界だから
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/22(土) 08:17:13.21 ID:W7LpxvxR0
- なろうかな
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/22(土) 08:20:30.05 ID:bjAv/Ar30
- 18歳の記事ってのが色々示唆的だな
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/22(土) 08:25:31.71 ID:K0WwwQds0
- 学内新聞から失脚って、しっかりジャーナリズムしてるのね
本邦にも気骨と取材力のある学生記者はいるのだろうか - 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/22(土) 08:27:11.10 ID:/qJHrTZHd
- ジャップだったら学生の方が自殺に追い込まれてた
- 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/22(土) 08:28:03.26 ID:2r3zJKZ3r
- 学内新聞で失脚って日本じゃ考えられんな
内部告発しても潰される国なのに - 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/22(土) 08:29:11.60 ID:IAQK4XBr0
- 日本では科学論文の捏造なんて珍しくないのになんで
コメント