新型PSPめっちゃ楽しみなんだが

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/27(日) 20:17:31.816 ID:PHXq4dyl0
寝ながら原神出来る
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/27(日) 20:17:54.940 ID:tscN4UXB0
スマホでやれよ
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/27(日) 20:20:37.415 ID:PHXq4dyl0
>>2
コントローラーどうすんの?
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/27(日) 20:21:55.343 ID:Fvu7OmP0a
>>10
普通にスマホ用のコントローラーあるよ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/27(日) 20:24:01.357 ID:PHXq4dyl0
>>17
アンドロイドで昔買おうと思って調べたがキーマップやらクソ面倒くさそうでやめたわ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/27(日) 20:24:50.986 ID:9skJaphDp
>>24
スマホでPS版をコントローラーでリモートでやるんだぞ
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/27(日) 20:18:29.507 ID:eLuImBnm0
あれPS5本体がないとダメだって聞いたけど
要するにリモートプレイ用
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/27(日) 20:18:49.596 ID:J01n82U30
>>3
WiiUか
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/27(日) 20:20:52.843 ID:PHXq4dyl0
>>3
当たり前だろボンクラ
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/27(日) 20:27:19.221 ID:hvZlaMAa0
>>3
その通り、というわけで他社がコントローローラー付きのアンドロタブ出したら
デュアルセンスの特殊機能分以外は存在価値を奪われることに。

ちなただのリモートプレイならタイミングシビアなゲーむ以外は
すでに古い泥タブでも十分にプレイ可能

40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/27(日) 20:30:27.311 ID:xm+h+O6n0
>>32
というタブレット挟み込む青歯後コントローラーなんて5000円でそこらにあるぞ
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/27(日) 20:34:27.421 ID:hvZlaMAa0
>>40
ソニーのPSリモートのアプリが
dualshock4とか純正系のコントローラーしか受け付けてくれないんだわ
すでに試した
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/27(日) 20:19:06.435 ID:TCr8+SyNa
steamdeckでよくない?
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/27(日) 20:21:27.598 ID:PHXq4dyl0
>>5
出たばっかりの頃調べてたが原神入れるのめんどくさそう
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/27(日) 20:22:52.249 ID:PnqRQZIM0
>>13
今はWindowsいらずで起動できるで
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/27(日) 20:30:03.320 ID:PHXq4dyl0
>>23
今見たら8万ぐらいだし普通にできるならありだなぁ
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/27(日) 20:25:32.767 ID:kgjMqQtsa
>>13
今はASUSがWindowsOSのROGALLYを出してるぞ
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/27(日) 20:27:02.572 ID:rsIpY2ce0
>>29
なんならそれ使ってPS5リモートという手も
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/27(日) 20:30:13.966 ID:PHXq4dyl0
>>29
こっちはちょっと高いなぁ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/27(日) 20:19:36.523 ID:h4VoaGMH0
すぐぶっ壊れそう
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/27(日) 20:19:57.231 ID:nYWxedul0
リモプってどんなに回線良くてもちょっとだけラグあるからなあ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/27(日) 20:22:17.169 ID:1t1iBaRa0
>>7
PS5を置いてる家で寝ながらやるならほとんど無いんじゃない?
家のLANで繋がるのかサーバー経由しなきゃいけないのかで変わってくるけど
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/27(日) 20:20:01.671 ID:AKv8Oc480
遅延あるからアクションゲームなんてできんぞ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/27(日) 20:20:31.334 ID:npQw4B0d0
遅延ないよエアプ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/27(日) 20:21:00.773 ID:Fvu7OmP0a
>>9
ないわけがないだろ
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/27(日) 20:22:16.525 ID:nYWxedul0
>>9
萌え豚ゲーしかやってなさそう
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/27(日) 20:21:38.396 ID:eNalTtfu0
据え置き機本体が必要なのでポータブルプレイヤーではなくて
ポータブルコントローラー(画面付き)だよ
転売ヤーもスルーするよ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/27(日) 20:21:42.411 ID:sCfPsMVs0
もうポータブルゲーミングPC買った方がよくない?
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/27(日) 20:21:46.500 ID:PnqRQZIM0
でも外で使うと遅いでしょ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/27(日) 20:24:23.964 ID:PHXq4dyl0
>>16
家の布団でやる
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/27(日) 20:22:03.903 ID:uBZzt5LD0
リモプはローカルなら遅延ないでしょローカルなら…
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/27(日) 20:22:42.348 ID:nYWxedul0
>>18
あるよ
微細だけどエルデンとかやるとイライラするよ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/27(日) 20:24:26.887 ID:uBZzt5LD0
>>21
さすがにシビアなものはなー
原神ってそれくらい厳しいか?
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/27(日) 20:25:48.803 ID:nJyIpeal0
>>27
ほのぼのアクションだから小学生レベルだと思ったほうがいい
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/27(日) 20:22:51.904 ID:3HCKNyyX0
本国ペンの反応検索したら電話かかってくるとか?
総発行株式総数は案外少ないからな
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/27(日) 20:24:15.635 ID:AKv8Oc480
PS5から映像転送する際に圧縮してるからどんなに回線環境良くても遅延は発生するよ
体感できる遅延が常にあるからストレス溜まる
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/27(日) 20:28:02.250 ID:uBZzt5LD0
>>25
寝ながらってことはローカルだしクラウドみたいにはならんよ
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/27(日) 20:27:20.260 ID:1t1iBaRa0
SteamdeckとかROGとか言ってる奴は値段考えろよ
よくない?じゃねえだろよくねえよ
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/27(日) 20:29:12.824 ID:xm+h+O6n0
やってる事がPC+タブレット以下だからなあ
出来ることはタブレット以下なのにお値段は格安タブレット+1万円ってどうなんよ
余程PSってブランドにこだわりあるか
PC持ってないけどPS5持ってて、かつリモートプレイに興味あるってかなりニッチな需要しか
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/27(日) 20:31:29.658 ID:1t1iBaRa0
>>35
PC持ってないけどPS5は持ってる層ってめちゃくちゃ多いぞ
PC当たり前に持ってるのなんて物好きなオタクだけよ
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/27(日) 20:29:58.886 ID:PnqRQZIM0
でも3万以上ならswitchでもいい訳で・・・
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/27(日) 20:30:06.643 ID:uBZzt5LD0
というかPCよりPS5の方が原神綺麗なんだから用途的にはほかのデバイスで比較する意味がわからんのだが
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/27(日) 20:31:07.684 ID:hvZlaMAa0
あとPS5前提なら8インチじゃ文字読めないゲームたくさんあるだろ
9インチ10インチ必要だよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました