男子校さん、全国の学校のうち2%になる😨

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/24(日) 09:04:58.73 ID:4sq0mtYy0
共学校 92.2%(4,477校)
女子校 5.8%(281校)
男子校 2.0%(98校)
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/24(日) 09:05:49.66 ID:yUzmNAcC0
すくな
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/24(日) 09:05:55.94 ID:toUG/d7Y0
そら男子校とか行くメリット皆無やし
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/24(日) 09:06:15.60 ID:iLzp6qYX0
なお偏差値
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/24(日) 09:06:42.13 ID:VlBU7mJd0
男避けたいJKはいても女避けたいDKはおらんからな
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/24(日) 09:07:37.01 ID:eDLsJXbW0
>>6
大体中高一貫やろ
小学校のうちは男女問わず異性は敵みたいな風潮強い
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/24(日) 09:10:15.23 ID:wKABgX0v0
>>6
いるぞ
弱男は女がいないほうが平和に過ごせる
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/24(日) 09:07:34.87 ID:toUG/d7Y0
てか女子校って今そんな少ないんか
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/24(日) 09:09:35.05 ID:vFg5nP+2d
だいたい名門進学校みたいなイメージある
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/24(日) 09:10:53.10 ID:P9C+fKyS0
>>10
昔は私立の半分ぐらい男子校か女子校だったけど今は少子化で上位校以外はほぼ共学になったからな
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/24(日) 09:10:06.55 ID:U/Ok6sTb0
何が問題なんや
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/24(日) 09:10:47.51 ID:4sq0mtYy0
なお東大合格者数10位以内の学校のうち共学は3校のみ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/24(日) 09:14:35.82 ID:3pGyZuhIr
実質男子校みたいな所行っとったけど異性おらんとダメやわ、女子みたいなメンタルの男ばっかりやったわ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/24(日) 09:17:42.07 ID:fgNLOd340
工業高校は実質男子校になるだろ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/24(日) 09:18:43.17 ID:OI3Rh/JEd
公立進学校って男女別じゃねーの
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/24(日) 09:25:48.31 ID:lrGnsgCy0
実質男子校みたいなもんもあるし
ただの男子校なんて縛りプレイみたいなもんで意味ないよな
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/24(日) 09:28:14.65 ID:lrGnsgCy0
エ口校則とかエ口い服装のことばかり考えている教師たちは男子校ではモチベーションあがらんだろ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/24(日) 09:28:31.64 ID:/iNTpgs40
なお、東大進学率
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/24(日) 09:29:32.97 ID:iLzp6qYX0
共学だと勉強する気になれないやろ
世界で1番エ口い生き物がウロウロしてて勉強ハマれる男がどれだけいるのか
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/24(日) 09:29:47.99 ID:i72vRIio0
実はいじめ少ないんだよな
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/24(日) 09:46:03.12 ID:1g2n/lD20
>>22
私立の男子中学校いじめで退学したんだよなぁ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/24(日) 09:30:52.66 ID:Bxd0WqFm0
マヂかよ桜蔭最低だな
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/24(日) 09:31:32.77 ID:9LuQAHOn0
灘・開成・麻布
桜蔭・女子学院・雙葉

共学は進学に向かないって答え出てるじゃん
国立で上記私立校を圧倒する筑駒も男子校やし

25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/24(日) 09:32:01.74 ID:AibofEdc0
ワイ、普通科高校と工業高校学科がある所に通ってるけど、ワイらの世代から工業科は共学になった。(普通科は随分前から共学)だからまだ数人しか女子いないわ…
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/24(日) 09:33:22.26 ID:o9KRyCxY0
共学はモテたがりがイキり散らして周り巻き込むからな
勉強したいならやめとき
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/24(日) 09:37:32.50 ID:yzQSkV0+0
5秒返せ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/24(日) 09:39:28.50 ID:TOdbEzRv0
ワイ海城やが楽しかったで
なお女との接点は皆無な模様
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/24(日) 09:41:13.25 ID:9LuQAHOn0
>>28
尊師が目指してた(そして行けなかった)学校やん
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/24(日) 09:43:33.99 ID:TOdbEzRv0
>>29
尊師って何のことや?
先輩に徳光和夫さん、後輩に音喜多駿議員がおるよ
結構自由な校風やで
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/24(日) 09:44:25.92 ID:YUEeB+M70
ホモの数が減ったってことか?
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/24(日) 09:45:42.22 ID:RBXqkM4Jr
工業卒だけど在学中は通学中に見る高校生カップルが裏山だた
女学生と出会えるのは文化祭に来る松茸狩りのブスばかりの年1回
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/24(日) 09:46:47.38 ID:jrynDvBM0
発達ガ●ジワイは女子に可愛がってもらえるが
ひたすら無視されるチー牛が共学に行く意味が見いだせない
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/24(日) 09:47:41.72 ID:guAkEUR10
男子校めちゃくちゃ楽しかったんやがなぁ
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/24(日) 09:49:50.19 ID:9LuQAHOn0
多分共学だと高校生ともなるとルックスとかコミュ力が重視されるんやろうけど
男子校で中高一貫だといつまでたってもスポーツ強い奴とかゲーム(格ゲー音ゲーに限る)上手い奴が一目置かれ続ける
まぁいつまでガキみたいな価値観が抜けないというか何というか
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/24(日) 09:53:44.23 ID:wKABgX0v0
男子校は中学4年生とか中学6年生のイメージだな
下手すりゃ小学生12年生

コメント

タイトルとURLをコピーしました