初代プレステの起動音が一番かっこいいおじさん「初代プレステの起動音が一番かっこいい」

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/14(土) 02:09:53.62 ID:IfS+oZPw0
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/14(土) 02:11:04.75 ID:M5Vbxj4Z0
ぷわわーんぷわわーんぷわわーん
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/14(土) 02:12:02.55 ID:ObUFfy8J0
あれからバイオの流れが自然すぎて
このゲームにはグロテスクな表現がどうたら
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/14(土) 02:12:32.93 ID:eI06a9bZa
PS3の起動音までしか知らん
PCに移行してPSに戻れなくなったし
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/14(土) 02:12:40.33 ID:yEkMLZeK0
windowsXPだよ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/14(土) 02:13:27.10 ID:XJYZB450a
FF7やるときの懐かしい音だ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/14(土) 02:14:22.82 ID:TY5ea9NMM
いや起動するたびにロゴとあの音楽が出てきてうざいだろ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/14(土) 02:16:53.74 ID:yYzzrlxw0
リッジレーサーを家でやれたぞ!!ってゲーセンのリッジレーサー筐体にl座っていってたな
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/14(土) 02:17:12.08 ID:oy9kNXSl0
このスレタイフォーマットほんとつまんねーな
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/14(土) 02:18:08.85 ID:fRbWV+Ax0
ブライアンイーノ作曲のWindows95に比べて
やっつけすぎる坂本龍一のドリームキャスト
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/14(土) 02:18:48.70 ID:JmLMdrd40
セガサターン一強
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/14(土) 02:19:38.30 ID:l96yaERh0
この音作った人がサイレン2の高難度おまけシナリオの主人公なんだよね(自衛官が屍人女にアイロン渡して恋仲になるやつ)
という話を当時の女上司から聞いた
今思えばどんな流れだったのか思い出せない
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/14(土) 02:20:07.87 ID:MLPcxz+k0
よく考えたらセガ・サターンの起動音だった
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/14(土) 02:20:15.82 ID:n5s/tuiv0
ps3は途中で変わったけど最初の奴の方が高音質な気がして良かった
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/14(土) 02:27:20.59 ID:r4sZ9vCJ0
ワイ、おじいちゃん
1994年12月3日に予約してたわんぱくこぞうでPS本体とリッジレーサーを受け取って、
チャリをこいで急いで家に帰ってテレビに本体つないでこの起動音を初めて聞いたときの感動は今でもはっきりと覚えている
なんかゲーム業界にこれからとんでもないことが起きるぞ!っていうワクワク感を感じさせてくれた
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/14(土) 02:33:42.75 ID:PvNGwkdO0
子供が夜に遊ばないように怖い音にした言われてるやつか
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/14(土) 02:36:34.93 ID:DDR4lwuf0
あの起動音がバイオのホラー感を増幅させてたな
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/14(土) 02:37:42.67 ID:DjDqMkrP0
2以降は印象に残らん
3のチューニングは毎回うるせえなって記憶しかない
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/14(土) 02:52:24.82 ID:gSvszJzG0
PS2しか覚えてねえや
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/14(土) 02:53:28.00 ID:V1bQQzoA0
あれ怖かったわ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/14(土) 03:00:51.03 ID:Em1JZq/x0
セガサターンと初代Xboxとプレステ3がいいな
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/14(土) 03:04:47.08 ID:p74xHj000
ファミコン・ディスクシステムの起動音かなあ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/14(土) 04:18:07.19 ID:YsXgJ+sy0
>>1
久々に聴いたがやっぱ神々しくて気高い
かっこええわ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/14(土) 04:25:38.61 ID:XnqxPyiz0
まだソニーミュージックが絡んでた頃だろうしな
今は跡形もないけど
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/14(土) 04:28:21.94 ID:FoJRbg3R0
鬱陶しいからプロアクションリプレイとかいうの挿してスッキリ

コメント

タイトルとURLをコピーしました