ソシャゲって15年前からほぼ全てこの画面だよな

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/15(日) 16:14:02.72 ID:SCFwCcun0
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/15(日) 16:15:00.74 ID:6MmpFUYo0
まあやってる事も大体同じだしな
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/15(日) 16:15:10.71 ID:cVoLOWZZ0
作ってるのはゲームプログラマーじゃなくてIT土方だからな
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/15(日) 16:15:33.88 ID:efg8yyEI0
法律で決まってるんじゃないかと思うよね
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/15(日) 16:16:26.29 ID:jBbuQlnC0
チンパンジーが、ガチャの絵を指で連打するだけなんだし、いいじゃん
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/15(日) 16:17:33.75 ID:nuKbKD000
仮面ライダーのおままごと嗜んで生きてきたような
チィ~牛が精一杯足りない頭で考えた
アップルに負けない位のお洒落UIだぞ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/15(日) 16:17:56.28 ID:596KGFXU0
情報商材と同じでしょ。
金を巻き上げるためのスキーム・フォーマットをGoogle、Appleで提供して広めてるんでは。
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/15(日) 16:20:12.91 ID:Sk+LFum/0
スマホのだって同じだろ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/15(日) 16:20:48.20 ID:EdEeqg180
ひたすらキモい
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/15(日) 16:22:26.19 ID:EdEeqg180
というかこういうキモさってジャップ特有のものだと思ってたら
東アジア(特に中国韓国)がほぼ同レベルの嗜好だったのが驚きだったわ

東アジアという枠におけるキモさなのかもな

11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/15(日) 16:22:53.56 ID:40H8f3G+M
太古からあるエ口ゲとか恋愛ゲームのフォーマットだよね
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/15(日) 16:23:06.21 ID:iQauAXlk0
絵柄が変わるだけでやってること同じやしな
しゃーない
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/15(日) 16:23:24.70 ID:VWWDZCHa0
カードがバシーンバシーンしてたのがキャラが動いてバシーンバシーンするに変わっただけだからな
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/15(日) 16:24:23.16 ID:N/MQi0bY0
ソシャゲに限らずFPSやMMOもそれぞれあるぞ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/15(日) 16:25:05.70 ID:zcfEAekt0
使いまわしゲーで初動でブッコ抜いてサ終のムーブばっかだよな

何年か経ったゲームなんて今更新規でやろうと思わないから回転率勝負よ

16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/15(日) 16:25:14.91 ID:MgZALXcR0
たし🦀
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/15(日) 16:26:21.61 ID:IoNbl4td0
ソシャゲはゲーム性云々よりも毎日レベル上げくらいしかやることないのが辛い
なんなのあれ?
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/15(日) 16:28:04.46 ID:SCFwCcun0
>>17
RPGって3週間くらいで飽きるだろ
引き伸ばしてんのがソシャゲ
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/15(日) 16:34:02.48 ID:IoNbl4td0
>>19
アリアハンのコピペ笑えんでしょ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/15(日) 16:27:40.98 ID:V1HzvFHcd
これ全然変わってないじゃないか
結局同じかよ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/15(日) 16:29:21.85 ID:VtxaPzrB0
RPGツクールと同じでポチポチ配置するだけでノーコードで誰でも作れる
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/15(日) 16:33:19.24 ID:Bt+khG1H0
ひたすらバッジのついてるアイコンタップして消していくだけで時間が溶ける
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/15(日) 16:34:23.70 ID:QOzt0338M
UIとして優れてるってことでしょ
開発者のオ●ニーややってる感のために変なUIにする必要は無い
聞いてるか?MS
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/15(日) 16:35:28.01 ID:43kI4IKS0
戦闘はサイドビューのソウルクラッシュ仕様から抜けられないね
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/15(日) 16:35:34.18 ID:eT1egPdP0
横向きなのか
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/15(日) 16:36:56.53 ID:BnPvQpLD0
パズドラみたいなUIも多くね?
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/15(日) 16:37:28.30 ID:TcBD5HTP0
ログインするとPUガチャとかイベントのバナーが10個くらい出てくるのも法律で決まってんのか?ってくらい共通だよな
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/15(日) 16:38:22.06 ID:JD9TSi4AM
つーかこんな虚無に課金までしてよくやってられるよな
正直脳に障害あるだろ
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/15(日) 16:42:14.72 ID:MZA+AUa40
昔は縦画面だったろ
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/15(日) 16:42:55.21 ID:glpLxHPwr
老眼どうすんだよこれ
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/15(日) 16:42:57.53 ID:p4k6uMAu0
このフォーマットが一番低予算で継続的に課金収入を得られるのだろうね…
一度太客を捕まえたら後は定期的にツボを押さえたガチャ用の絵とハムスターの回し車の様なイベントを開催すれば良い…
で、ゆっくりとゲーム内バランスをインフレさせてガチャの最高レアを⭐︎5から徐々に新機軸を追加していって⭐︎6、7、8と上げていく…
SNSで自己顕示欲や承認欲求を満たしたい太客はどんどんガチャに課金していく…
一方で微課金勢に対しても月1000円程度の〇〇パックを販売したり石の大幅値引きで財布の紐を緩めさせる…
やってることはインフレ率の調整とかなんて中央銀行みたいだよねw

コメント

  1. 匿名 より:

    トップのUIはゲームの本質的な面白さに関係ないから、下手に独自性だすよりも当たり前に合わせた方が良いってだけ
    オリジナリティ出すためにWASDじゃなくてESDFで移動にしよう!とかならんやろ

  2. 匿名 より:

    ユーザビリティを考慮するって考えが無い奴らなんだろ

タイトルとURLをコピーしました