- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/01(日) 08:08:02.02 ID:wnJ583orp
 地元のイタリア人女性は、
 町の姿を変える中国人移民を快く思っておらず、- イタリアで生まれ育ち 
 イタリア語を話しても、
 中国人は
 イタリア人ではないと話している。
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/01(日) 08:08:21.78 ID:wnJ583orp
 本当これ。
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/01(日) 08:08:55.00 ID:SW0FiP1hd
- 京都かな?
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/01(日) 08:09:54.11 ID:SNjUWdwj0
- 頼むから帰ってくれよw
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/01(日) 08:12:11.90 ID:ZLzDQB830
- でも阿部寛さんなら由緒正しいイタリア人に見えるでしょ?
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/01(日) 08:12:40.50 ID:wgbUPsCs0
- 麻婆パスタ
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/01(日) 08:13:32.53 ID:ZLzDQB830
- 欧米では普通にChing Chang Chongすべて一括りなんだよね・・・マイノリティな我々ジャップも中国人扱いされても仕方ないムッソリーニ
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/01(日) 08:13:48.23 ID:U2wpGZXT0
- 思想は中国人だからな 
 これは分かる
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/01(日) 08:13:55.36 ID:4qUjKTOb0
- カリフォルニアの日系人みたいな扱い
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/01(日) 08:15:22.49 ID:Jvbc+CKa0
- 中国人って世界中でこんな感じだからな
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/01(日) 08:16:47.09 ID:4+EiMOkx0
- これは正論だろ 
 見た目も文化もイタリア人と中国人では違うし
 中国人が他国に移民しても比較的違和感なく馴染めるのは日本や韓国などの東アジアだけ
 あとはせいぜい東南アジアの一部
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/01(日) 08:20:58.02 ID:NqfEfAiLd
- >>13 
 東南アジアでも中国人は別枠扱いだろ
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/01(日) 08:17:53.11 ID:Gp5htTY20
- 日本人って割と移民の子供は日本人とみなしてると思う 
 肌の色が白かろうが黒かろうがジャップ語でジャップみたいな陰気なしゃべり方すると仲間と見做す
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/01(日) 08:19:12.89 ID:j3bbqmljH
- >>14 
 なわけないだろ
 日本で暮らしたことないのか?
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/01(日) 08:22:45.12 ID:Gp5htTY20
- >>16 
 勿論ずっと日本で暮らして大量の移民とその子供と関わって思ったことだよ
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/01(日) 08:20:58.15 ID:4+EiMOkx0
- >>14 
 ねーよ。シロンボはシロンボ、クロンボはクロンボ
 ただ日本の気候と人種上、ハーフでかつ少し肌が白い、肌が黒い程度なら馴染める可能性はある
 人口の多い韓国人、中国人、台湾人などはそもそも日本人と同一人種で文化も同じだから馴染める
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/01(日) 08:38:31.95 ID:W6TAzfxv0
- >>14 
 ハーフ(1/2外人)
 クォーター(1/4外人)
 こんな言い方するくらいだからな
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/01(日) 09:09:28.81 ID:QAq1ftJy0
- >>14 
 寧ろかなり不寛容な部類だろ…
 日本生まれ日本育ちの黒人が金メダル取ってみろよ 「(でも日本人じゃなくね…?)」的な空気が漂うから
 欧州の移民排斥運動はグローバリズムに疲弊した反動 日本はまだその段階に来てない
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/01(日) 08:18:59.62 ID:plldFAVL0
- 移民どころか外資にすらクッソ排他的やで
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/01(日) 08:21:24.87 ID:XWC3ulP/0
- 当たり前だろ
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/01(日) 08:22:18.01 ID:dS7gTtK+0
- >>1 
 悪そうなやつは大体友達なんだが?
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/01(日) 08:23:15.26 ID:zN5vtMxQ0
- 純血主義
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/01(日) 08:25:13.70 ID:4+EiMOkx0
- 移民は極めて少数のうちは穏やかに受け入れるけれど移民だらけになると強烈な反移民に至る 
 日本はまだまだ外人が少ないから本当の反移民はこれから
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/01(日) 08:27:17.59 ID:Vl03vLf40
- 馴染む気ゼロだろあいつら
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/01(日) 08:32:27.87 ID:ZLzDQB830
- チャイナ州ができるよ、イタリアは移民じゃなく侵略して土地を奪いあう場所なんだね
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/01(日) 08:34:41.02 ID:eH6C9ui+0
- 年一でイタリア旅行行って現地の男にオナホにされてイタリア人気分に浸ってるまんさんがバカみたいじゃん
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/01(日) 08:43:37.00 ID:qlKJj0cp0
- 同様に今のイタリア人は地中海を制した古代ローマ人とは違う
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/01(日) 08:46:53.04 ID:8lmwlwoi0
- ( ヽ´ん`) 俺はν速生まれ嫌儲育ち
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/01(日) 08:48:50.52 ID:Stpss8mY0
- チャーハンとパスタが融合することはないわな
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/01(日) 08:48:50.64 ID:WGbyDSpZ0
- 世界「日本人は出ていけ!!!」
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/01(日) 09:06:32.17 ID:zfLv3tCz0
- >>1 
 2枚目は何も間違いじゃないし帰化したけど朝鮮系日本人としてやって行くのもまた間違いじゃない選択だ
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/01(日) 09:15:17.67 ID:4TgdxfFp0
- へ~。
- 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/01(日) 09:21:40.49 ID:eNQlAbCYM
- 中国人はどこの国に移民してもよその文化に同化せず、中国人のコミュニティをガチガチにするって話はずっと前からあるけど言及するのはタブーみたいになってるよね
イタリア女性「移民の中国人はイタリア生まれイタリア育だちイタリア語を話してもイタリア人ではない」




コメント