- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/06(月) 09:45:01.345 ID:R8VqoYbh0
- 超絶田舎のせいで駄菓子屋に餓狼伝説とかパロディウスとかしかなかった 
 しかも誰もやってないし、ゲームやるときに店主のオバチャンに一声かけて電源コンセント入れてもらわないといけない
 あとはしまむらに魔界村あった気がする
 
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/06(月) 09:46:28.589 ID:NwLV3jqq0
- 格ゲー最近始めたけど全盛期のブーム味わいたかったわ 
 幽遊白書の格ゲーとかあったんだろ?
 やりたかったな
 
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/06(月) 09:47:25.763 ID:R8VqoYbh0
- >>2 
 幽遊白書ってSFCのコマンド選んで戦うやつの記憶しかない
 格ゲーあったのか
 
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/06(月) 09:46:46.632 ID:R8VqoYbh0
- やっぱ田舎って子供を育てる為の土地じゃねえよ 
 老後の爺婆を隔離するためのもんだわ
 
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/06(月) 09:47:23.816 ID:EEI8wLkZ0
- 駄菓子屋でSNKの4つゲームの入った筐体でしらん人らとワイワイやってたな 
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/06(月) 09:47:54.508 ID:DE85frLc0
- スト2海賊版の対戦面白かった 
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/06(月) 09:48:31.871 ID:PaX07lAl0
- >>6 
 レインボーか
 
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/06(月) 09:48:46.022 ID:R8VqoYbh0
- SNKの複数タイトル入ってるやつあったな 
 対戦する奴が隣合って座らないといけないから知らん人と対戦なんて起きないだろ知らんけど
 
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/06(月) 09:51:28.756 ID:EEI8wLkZ0
- >>8 
 対戦は隣同士に並んでときどきやってたよ
 どちらかと言うとワイワイ喋りながらみんなでゲームするって感じ
 
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/06(月) 09:52:59.910 ID:R8VqoYbh0
- >>13 
 隣台って友達とならやったけど知らん人とやった記憶はないな・・・
 知らん人とヒリつきながらやりたかった・・・
 
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/06(月) 09:49:31.929 ID:3sMjQc8l0
- 超デカい画面でストゼロ2とかやってた 
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/06(月) 09:49:46.600 ID:R8VqoYbh0
- 格ゲーおじさんたちのゲーセン昔話聞くたびに羨ましさで胸が弾けそう 
 俺も通いたかった・・・
 
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/06(月) 09:50:10.275 ID:GfNjPXh0a
- 向かいに座る他人を倒す快楽と台パンされるスリルは、これが麻薬なのかな?と思えた 
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/06(月) 09:50:13.413 ID:isqW31lad
- ネオジオは強制2クレだったな 
 スーパーとか本屋とか確実に置いてあった
 
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/06(月) 09:52:28.716 ID:PaX07lAl0
- 灰皿ソニックブームが飛んでくるんだぞ 
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/06(月) 09:53:32.782 ID:R8VqoYbh0
- そもそも駄菓子屋のゲームコーナーとかしまむらのゲームコーナーに人いなかったわ 
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/06(月) 09:54:21.124 ID:VR1NcnPX0
- 格ゲーはあんまりだったけどサッカーゲームは結構やったな 
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/06(月) 09:54:28.853 ID:Cpt/cKpo0
- 鉄拳周辺はマジで奇声がヤバかったな 
 なんか店の奥の方に隔離されてたもん
 
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/06(月) 09:55:01.748 ID:NhhZ8B+Ad
- 俺が行ってた店はヤンキーもオタクも仲良く対戦してたな 
 他の殺伐としてる店は相当ヤバかったけど
 
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/06(月) 10:00:57.456 ID:XVHfhA2y0
- >>19 
 これな
 バーチャ2の頃だけど
 
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/06(月) 09:55:08.597 ID:y4lbHK920
- ゲーセンは音うるさ過ぎて居るだけで苦痛だった 
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/06(月) 09:55:25.861 ID:PaX07lAl0
- 鉄拳の聖地みたいなゲーセンが何箇所かあったな 
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/06(月) 09:55:54.648 ID:oaYeUBci0
- 自宅にネオジオ筐体とCPS基盤あったからゲーセンは行かず一生身内でやってたな 
 まあ全盛期は小学生だからゲーセン行くな言われてたけど
 
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/06(月) 09:56:07.250 ID:R8VqoYbh0
- スーパーにはゲーセンコーナーなかったんだよなあ 
 ちょっと遠くのスーパーにはあったけど当時は親が車の免許持ってなかったから遠くには行けんかった
 
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/06(月) 09:56:34.693 ID:fIUXvUTG0
- ハイスコアガール見た? 
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/06(月) 09:59:01.595 ID:R8VqoYbh0
- >>24 
 見てない
 
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/06(月) 09:58:49.969 ID:R8VqoYbh0
- やっぱ田舎クソだわ 
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/06(月) 09:59:44.525 ID:xNd2a08K0
- スト2のボタンが1つ2つ利かなくても気にせずやってたなw 
 初めての対戦で投げハメばっかりしてケンカになったのはいい思い出
 
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/06(月) 10:01:13.452 ID:PaX07lAl0
- レバーの玉が無いこともしばしば 
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/06(月) 10:03:05.344 ID:R8VqoYbh0
- 駄菓子屋の筐体こんなんだったから画面見にくかったわ -   
 
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/06(月) 10:05:01.472 ID:Ya59D8pb0
- バーサスシティの筐体で負けたら筐体押してくるヤツいるんだけどマジでやめろ 
 膝に物理的にダメージくるわ
 
コメント