
- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/07(火) 11:10:39.59 ID:wJ1Y+qcU0
- 信者でいられる意味がわからない
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/07(火) 11:11:42.72 ID:Xe/G32/C0
- PS5買えばお手軽に即ゲームできるのに何でわざわざゲーミングパソコンなんて高い金だして買わないといけないの?
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/07(火) 11:13:54.45 ID:zRP2+iWo0
- >>2
PCもお手軽にゲームできるだろ…… - 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/07(火) 11:14:51.46 ID:wJ1Y+qcU0
- >>2
もうインディ増えすぎてゲーム機だとどこに移植されるかわからんのばっかやろ - 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/07(火) 11:12:43.37 ID:hK9zmCv1r
- 信者である事がステータスだと思ってるんちゃう
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/07(火) 11:14:01.58 ID:Xe/G32/C0
- まぁでも結局PC信者が一番ウザいよね?
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/07(火) 11:15:44.83 ID:oNsLewPV0
- お爺ちゃんってそういうものでしょ
コスパ悪いけど自分が慣れ親しんできたものが一番って思ってるから新しくもっと便利なものがあってもなかなか移行できない - 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/07(火) 11:20:35.27 ID:OMUu/emBd
- Switchのタイトル遊べないっていうけどどれも評価ほどの内容じゃなくない?Steamだと80台くらいのものが95とかついてると違和感ある
グラは一昔前、サブクエ面白くないってゲーム多すぎや - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/07(火) 11:20:42.02 ID:i7yY7cGi0
- あのCDケースぐらいのミニPCってメジャーなゲームするにはどうなんや?
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/07(火) 11:30:20.66 ID:35pRlst20
- 全部持てばいいだろ鬱陶しい
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/07(火) 11:31:15.30 ID:eZWaBKvJ0
- PCは15万~とかするから買えないんでしょ
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/07(火) 11:34:57.64 ID:0wuMcHKg0
- ワイPS5も任天堂機もPCも持っとるけど何で戦争するのかわからない
好きなのかったらええやん 貧乏なの? - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/07(火) 11:38:49.26 ID:Xe/G32/C0
- >>12
世の中にはみんな違ってみんな良いじゃなくて
俺の手に入れた物が最高なんだ!俺が手に入れられなかったものはゴミなんだ!って
そういう人が結構沢山いるんだよ自分の選択が正しかったんだって信じ込みたいんやよ - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/07(火) 11:43:14.31 ID:KRVhA3zl0
- >>15で正解出てんじゃん
はいはーいこのスレ終わりね - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/07(火) 11:49:14.13 ID:0wuMcHKg0
- >>15
そうなんやね・・・
ワイはエ口ゲ―マやからCSにこだわりないわ
よく分からんけどみんな仲良くしてほしい - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/07(火) 11:37:48.53 ID:RoHk1EzZ0
- ゲーマーほどずっと続けてきたCS機の考えを捨てられないんだろうな
俺は一回ゲームから離れたからパソコン兵器になったわ - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/07(火) 11:38:41.81 ID:2/JX0Ccf0
- PCはえっちなことする用だって区別つけてるんだよ
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/07(火) 11:39:27.19 ID:wJ1Y+qcU0
- 実際今だとPC持っててPS箱現役な人ってどういう環境なんやろうな
大作好きだけどPCアップグレードできないとか
配信者でPCに負荷かけないためにゲームはCSとか? - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/07(火) 11:44:23.00 ID:Ed5XSHWZ0
- >>16
互換でできる過去の資産があるからかなあ - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/07(火) 11:50:37.70 ID:Xe/G32/C0
- >>16
CPUとマザボとグラボ入れ替えてまたパソコンの環境構築するくらいの手間かけるなら
ゲーム機買えばええや~って感じかなぁあとは大きなテレビでのんびりやりたいし
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/07(火) 11:39:59.76 ID:Lw/cYejc0
- ずっとPS家系だったけどPCでゲーパスに移行した
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/07(火) 11:43:01.71 ID:RoHk1EzZ0
- そういうの無興味だなあ
やるゲーム限られてるしな - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/07(火) 11:44:48.92 ID:x12iGUR6d
- 独占さえなけりゃゲハも起きないだろうよ
全部pcで良くなるんやから - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/07(火) 11:46:44.88 ID:wDWNy/yI0
- とりあえずRise of the RoninがPS5でしか出来ないから悩みはする
アクションと世界観が死ぬほど合わんけど - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/07(火) 11:47:57.91 ID:BYH6xs6w0
- PCの唯一の欠点はマリオとゼルダができないことだけど、もうその2つのために毎回ハード買う気にはならなくなった
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/07(火) 11:50:54.89 ID:wJ1Y+qcU0
- 今だと独占ないから本当に意味不明な環境
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/07(火) 11:51:30.83 ID:BYH6xs6w0
- 独身エ口ゲオタが貧乏煽りしてて草
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/07(火) 11:51:55.42 ID:A/oHWbrkd
- いい年こいてゲームやってる時点で全員おかしいぞ
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/07(火) 11:53:04.49 ID:wJ1Y+qcU0
- つってもノベルゲーやりたかったらエ口ゲだろ?
最近はインディとかスイッチブームで小規模作品増えたけど - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/07(火) 11:54:15.90 ID:V/59D2R+0
- プレステ5(笑)
ゲーミングPCでええやろ
ガキや障碍者やファミリー層のスイッチで
ワイら大人で知的の人間のゲーミングPC
で世界はすみわけ済みやん - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/07(火) 11:54:43.90 ID:GcM2R4EX0
- 結局全部手に入れる
XBOXは独占タイトル無いから持ってないけど - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/07(火) 11:55:13.14 ID:wJ1Y+qcU0
- >>31
だからもう任天堂ぐらいしか残ってないよ
コメント