- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/14(火) 21:27:52.65 ID:1xXpJnoi0
スマホゲームは無しな
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/14(火) 21:28:44.05 ID:PI1saB110
さん
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/14(火) 21:29:00.03 ID:xqUq7hZ+0
3やないか?
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/14(火) 21:29:04.78 ID:ZkRbwmNf0
なんで8910を除くんや
ワイ8がいちばん嫌いや
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/14(火) 21:40:42.75 ID:xa3b/+Za0
>>4
つまらない有力候補やから除くんやろ
わかりきってて議論にならんから
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/14(火) 21:29:33.09 ID:akvVZekB0
1やろ
思い出補正と当時にしては凄かった補正取ったら最低やろ
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/14(火) 21:32:19.59 ID:ek2bU5ic0
>>5
当時あれを作ったのはすごいと認めるけど今やるとまぁこんなもんかって感じだもんな
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/14(火) 21:29:44.65 ID:xqUq7hZ+0
ドット絵はつまらん
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/14(火) 21:29:57.44 ID:Hu7F500b0
2やな
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/14(火) 21:32:05.34 ID:MPVrxqvs0
ドラクエ漫画の原型の殆どが3だよな
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/14(火) 21:33:49.49 ID:9gPTl6pSd
逆に一番面白い作品聞いたら
60代「3」
50代「5」
40代「8」
30代「9」
とかやろ
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/14(火) 21:42:25.23 ID:Y1YK8GjHr
>>11
3は四十代じゃないか
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/14(火) 21:36:43.00 ID:quXimTpG0
11やるなら3の方がいいな
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/14(火) 21:37:09.37 ID:MPVrxqvs0
親が60代やけどゲーム=オタクって認識やで?
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/14(火) 21:38:42.72 ID:zk57GYEP0
てす
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/14(火) 21:39:59.72 ID:4O5Azk5d0
8はつまらなかった
5が好き
11は2Dモードでやってみたけどわりとよかった
ワイはこんな感じやで
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/14(火) 21:40:26.06 ID:ZgoIhVZ60
40代やが3が1番すきやな
7がしんどかった
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/14(火) 21:42:17.16 ID:I6ZyuG8E0
7やろ
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/14(火) 21:43:27.37 ID:lhi1BkXRx
8~10はやってないな
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/14(火) 21:43:40.84 ID:akvVZekB0
11でドラクエデビューした人間が
3やって仲間の職業選べるのおもしれー!とか
5やってモンスター仲間に出来るのおもしれー!とか
4でパーティーメンバーそれぞれの物語から始まって合流とかおもしれー!で
11よりも面白いやん!ってなる可能性はあるけど
1とか2とかやって11よりもおもしれー!ってなるか・・・?って考えるとなぁ
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/14(火) 21:45:45.37 ID:4O5Azk5d0
>>21
2は名曲だらけなんだけどな
まあいかんせん古いししゃあない
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/14(火) 21:48:02.98 ID:lhi1BkXRx
>>21
2の魅力はファミコン時代に鬼畜難易度で経験したからこそ理解できる
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/14(火) 21:49:08.25 ID:9gPTl6pSd
>>26
鬼畜難易度ならアクションゲームやりたいわ
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/14(火) 21:49:08.96 ID:ek2bU5ic0
>>26
あとパスワードのミスとかか
高難易度にちょっとしたミスでいろいろ台無しになり兼ねんからな
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/14(火) 21:45:27.22 ID:9WQdcfwB0
9やろ
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/14(火) 21:46:25.08 ID:Y1YK8GjHr
8 こんなのドラクエじゃないと思って未プレイ
9 興味あったけど忙しくてゲームどころじゃなかった、暇ができた頃にはすれ違いとか廃れてたので未プレイ
10 オンラインは無いわと思って未プレイ
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/14(火) 21:47:08.70 ID:/SO/tqDEr
FFやWIZは今1やってもまあまあ面白いけど
ドラクエは今1やるとつまらなさが勝つ
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/14(火) 21:48:09.08 ID:V8tYnC0x0
7がつまらんかったわ
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/14(火) 21:48:35.86 ID:m6qHXWbS0
石板のやつ
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/14(火) 21:49:09.17 ID:lhi1BkXRx
7は石板見つからなくてイライラした
コメント