ぼく腱鞘炎やばいのにスト6のトレモやっちゃったさ!

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/04(月) 07:50:42.508 ID:8LR7qWTq0
春麗弾が強いね、小弾からのラッシュも実用的だし、大弾がぼくはキテると思うよ
ガイルよりキテるよ
でも…ダメージが…勝ちまでのターン数が変わらないなら春麗は強いけど、もしターン数が一つ増えるなら怪しい
ぼくは春麗を軽く触る限りリュウもいけるよ、ダメージがリュウはしっかりしてて択もグロい
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/04(月) 07:51:52.979 ID:RI5XfHCkd
.|ヽ▲ハ,       
      ,| |・ω・;,_  コントローラー拭けって言われませんでしたか?
 ,ノ⌒ミ(O) ̄~/★ヽ
 `'ー'´`'u゛-u丶_ノ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/04(月) 07:53:06.678 ID:8LR7qWTq0
>>2
言われた!ふいたよ!その後に他のスト6プレイヤー見て、ついトレモしちゃった!ありがとう!
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/04(月) 07:52:34.394 ID:8LR7qWTq0
ただVでもあった詐欺飛び風な着地スレスレ鷹爪からのJ大kが今作も繋がって、地上コンボも成立して、ガードには遅らせでめくりが成立した
まだ激浅だけどどこかで大百烈からのダウンに狙えるところありそう
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/04(月) 07:55:29.519 ID:o2NuQgkY0
スレ即死判定くらったわ
調べてくれてサンキューな
発勁大百烈気功掌だけに甘えず構え練習します

小弾普通に併走できるし長いし突然ODやると速度差で相手がびびるしいいよね
大弾あんま使ったとこないなちょっと多めに使ってみるか

7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/04(月) 08:03:18.343 ID:8LR7qWTq0
>>5
春麗は離れたアドバンテージをじっくり詰めて、寄ってきたところにラッシュありきの重いので刺すか、弾から能動的にラッシュするかをぼくはやりそう
立ち回りはなんだかんだ大Pが軸じゃないかな、ガードさせてドライブ削りも多い
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/04(月) 08:08:33.494 ID:o2NuQgkY0
>>7
大Pかおもむろインパクト食い過ぎて億劫になってるな
追突で試合作ってるがよくないんだろうか
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/04(月) 08:17:52.303 ID:8LR7qWTq0
>>12
じゃあインパクト誘って小パン振って、インパクト見てインパクト決めちゃったり
大pは歩いてる子に当てるのがいいよ多分
職人なら飛びそうな時は何故か大kでもいいよ
相手がしゃがんだり下がって微妙な間合いなら、こっちも下がって相手の動きを見つつ、小気功うてるならうっていいと思う。
相手が固まったり下がって、こちらが下がると、相手が中級者なら寄って来るとかあるから、そうしたら気功じゃなく大Pやインパクトや対空だけは許さない待ちに。
大Pが届かない間合いでよく見て動くのが春麗の基本かも
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/04(月) 08:21:32.955 ID:o2NuQgkY0
>>14
大Kは今でも振るななんか刺さるし試合作るほどは振らないけど
足払い振る割合減らして振ってみて試してみるわ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/04(月) 08:30:06.722 ID:8LR7qWTq0
>>16
足払いはこっちから仕掛けるより
あっちが踏み込んでくれてる時や立ってて届く時がいいよ、本来は。
すごい離れててリスクないなら謎に中足ふって相手がなにするか見極めていいけど
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/04(月) 08:00:25.591 ID:8LR7qWTq0
んー!大百烈ガードされてマイナス3になってる
モダン春麗は、ふふってなる…
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/04(月) 08:04:19.635 ID:8LR7qWTq0
春麗は難しいけどモダン春麗はぼくの好きなやつだった、まじ脳死
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/04(月) 08:04:47.980 ID:o2NuQgkY0
マスターってラッシュ肘発勁構え大k鷹爪鷹爪J大P二段当て着地気功掌とか
実戦配備してるんだろうな繋がるかわからんけど
こわ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/04(月) 08:08:05.826 ID:8LR7qWTq0
>>9
やってみる
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/04(月) 08:07:47.970 ID:8LR7qWTq0
ガイルよりは弾キテなかったよ…
ガイル全体40なのかあ
ぼくのやりたかったのはガイルかも…
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/04(月) 08:12:56.287 ID:o2NuQgkY0
>>10
ガイルはソニック強いとは思うけど対戦相手みてるとそれ以外が苦しそうよ
弾抜けすいすいされると追い払うのが厳しそう
特殊ばっかりふるとインパクトで食われかねないし
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/04(月) 08:19:07.613 ID:8LR7qWTq0
>>13
春麗まじ職人。これは許されるよ
ハイタニ選手は偉かった、ぼくの目ではリュウとどっち強いって言われたら今のところリュウ。
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/04(月) 08:28:16.350 ID:8LR7qWTq0
能動的に動く時はリターンほしいね春麗は
中足を刺しに行くキャラではないよ多分、ゲージ状況が相手よりよくパワフルなら刺してもいいけど、なんだろう。
中足パワーはリュウより低いから、開幕から中足合戦したら、結構力負けするキャラだよ多分春麗は。
まずは離れてくっそ厳しく対応して、飛びとインパクトだけは許さない姿勢は必須だと思う
能動的に動くボタンを押す理由は最低相手が間合いに入ってきてくれた時に試すか試さないかまである
基本離れて後出しで処理が春麗のスタイルで自分からいって楽に勝てるキャラではないと思う
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/04(月) 08:32:26.778 ID:o2NuQgkY0
>>17
待ちが思ったより機能するなって思う展開多い印象はある
なお対応できずに画面端に押し込まれ抜け出せなくてP負けも結構ある
肘当たる距離の打ち合いしないで試合終わってることも少なくないんよな
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/04(月) 08:36:24.820 ID:8LR7qWTq0
>>19
それは才があるかも。春麗は負けても鬼の対応する練習が対戦で素晴らしいと思うよ
こかされてそのまま負けるのはそういうゲームだよ
起き攻めに関してはまず我慢しつつインパクトだけは許さないガードだと思う
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/04(月) 08:41:40.365 ID:o2NuQgkY0
>>21
キンバリーの追加とか疾駆けとかもう我慢できないんでパリィでいいすか?
パリィしてもろくに勝てないんだけども
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/04(月) 08:48:27.888 ID:8LR7qWTq0
>>23
キンバリー触る…
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/04(月) 08:56:57.125 ID:8LR7qWTq0
>>23
早駆けにパリィはジャストならそれは機能するけど、なんが違うと思う。
ぼくはまず反確からかな
どれか派生が見てから対応できるならそれを探す、パリィもいいか、止まって投げられないなら
しかし早駆けにパリィという意識で立ち回ると、頑張って不利を背負う話になる
早駆けの使い方だなあ、割れる早駆けは流石に許したくないけど難しそう
早駆けにジャストパリィは、中段とか有利派生に修練で狙える人いるかも知れないけど、ぼくはとりあえず中段-3を見てから中段だけインパクトで咎められないかトレモするよ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/04(月) 08:33:22.328 ID:8LR7qWTq0
ぼく語りしちゃうよ。不利でも足払い通るケースは結構あるよ。
密着で妙に長く立ちガードしてる子とか不利でもぼくは小足通すよ
通る相手はそれまでに下がりたい意識あったんだろうね、急に近づいて微不利を背負う技をガードされても相手が最後まで立ちガードしてたら、ぼくは小足は通りやすいと思うよ
これ、ワンランク上を目指す格ゲーだよ。フレームだけじゃないぞう
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/04(月) 08:37:28.067 ID:o2NuQgkY0
>>20
このゲームモダンのおかげかアシストと対空とワンボタンSAで初級者帯突破しちゃった人って
普通に下段ガード疎かだったりするから無駄に振っちゃう癖ついちゃった
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/04(月) 08:48:16.747 ID:8LR7qWTq0
>>22
要領いいね、癖がやっかいなんだよ、上級者でも癖になるよ熱くなれば熱くなるほど
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/04(月) 08:44:58.425 ID:8LR7qWTq0
とりあえず6も投げは投げられていいんじゃないかな、まず不利に暴れずガード固いのがやっかいだよ
投げ以外はもらわないガード、適当に暴れないで画面を見てカウンターもらわないようにボタンを押す
ひっくり返したくて狙ってついボタン押してカウンターもらって負けたらよくない
シミーを見せる相手には中足からの太いのでひっくり返すのは良いと思う
おそらくスト6はガード後の有利にボタン押すのが難しそう
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/04(月) 08:50:17.378 ID:8LR7qWTq0
はぁ!?キンバリー武神流じゃん!ララやショーン系だと思ってた
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/04(月) 08:51:46.870 ID:o2NuQgkY0
>>27
しらなかったのか…
SA以外無敵ないけどすごいやっかい
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/04(月) 08:52:33.924 ID:8LR7qWTq0
キンバリーも面白いかもな、うーんまず反確だけ覚えとくか、これ理解するのに時間かかる、キンバリー使いを見たほうが早いけど…触っとくかぁ
どう立ち回るんだこいつ
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/04(月) 08:58:24.057 ID:8LR7qWTq0
まずキャラ対じゃなくキンバリー全技の雰囲気見るよ
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/04(月) 08:59:01.616 ID:8LR7qWTq0
やば、ソシャゲ放置忘れてた、もう9時がスト6はやばいな

コメント

タイトルとURLをコピーしました