妹が鬼滅の刃に嵌ってイラストを描きたいようで色鉛筆を買ってあげたいのだが品質ってどれくらいのにすれば良いの?

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/02(月) 10:51:29.954 ID:xIBxzyBfd
スーパーにあるような36色で2千円程度のやつ?それとも専門店にあるような7千円超えるようなやつ? 水彩と油性でも分かれているようだがどうすればいいかね?
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/02(月) 10:52:45.028 ID:rZelXty50
まず妹は描くの上手いのか?
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/02(月) 10:54:23.697 ID:xIBxzyBfd
>>2
分からん でも毎日楽しそうに描いている 昨日俺のところに借りに来たのだが事あるごとに来るのは大変そうだし買ってあげたい
ちなみに小学生
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/02(月) 10:53:41.086 ID:GKrHj925r
コピック
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/02(月) 10:54:45.314 ID:xIBxzyBfd
>>3
コピックは持っている
色鉛筆がいいんだって
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/02(月) 10:54:43.406 ID:pXiVFac80
iPadを買ってやれよ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/02(月) 10:55:37.296 ID:xIBxzyBfd
>>5
別にいいんだけど目に悪そうじゃん それに学校の美術で活かせそうにない
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/02(月) 10:55:26.249 ID:DfYRVXyC0
油性でいいだろ
2000円前後の36色とかでも十分
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/02(月) 10:57:20.519 ID:xIBxzyBfd
>>7
まじで?お前はそれをもらって嬉しい?
貸しを作るのが嫌でプレゼントとか全部拒んできたからそういうの疎いんだよね

>>8
濡れるけど雑に扱ってしまいそうだね

19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/02(月) 11:01:11.445 ID:DfYRVXyC0
>>11
高校生とかならグレード足りないかもしれんが小学生なら全然嬉しい
というか小学生だとその値段でも高級に感じるんじゃないか?よほど裕福な生まれなら知らんが
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/02(月) 11:03:40.795 ID:xIBxzyBfd
>>19
裕福ではないが俺はバイトしてお金持っている
それにせっかくだし高いの買っちゃうわ
学校で「家のと違う~>_<」なんてなったりするのかな
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/02(月) 10:55:34.776 ID:lMKqtSFp0
何万かするやつを値段伝えずに渡せ
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/02(月) 10:55:44.508 ID:M+GZU9lwa
優しいな
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/02(月) 10:58:44.500 ID:xIBxzyBfd
>>10
今まで何もやってあげられなかったからな 今日画材屋さんに行くし買ってあげたい 好きなことに取り組んでいる時凄い楽しそうだしね 一ヶ月後にはお別れだし何かしてあげたい
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/02(月) 11:00:15.418 ID:lMKqtSFp0
>>14
一番いいのを買ってやれ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/02(月) 10:57:41.242 ID:pXiVFac80
小学生でデジタル絵描きはじめたら将来楽しみになりそうかと思ったんだけどなぁ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/02(月) 11:00:35.164 ID:xIBxzyBfd
>>12
デジタル上手い人ってアナログも上手なの?小学生に操作し切れるのかな?あと月々お金も掛かりそうだしなぁ

>>13
いいやつ派多いしそっちを買っちゃうわwww

奮発だなぁ

13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/02(月) 10:58:43.469 ID:DHO/Akrj0
いいやつ買ってやれよ
それで更にモチベ上がるかもしれん
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/02(月) 10:59:17.508 ID:YNqGd5KFd
クーピー
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/02(月) 11:00:39.119 ID:5EUacGqI0
そこそこの買ってGWにでも様子見ていい感じに減ってたら高いの買ってやればよくね
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/02(月) 11:02:05.693 ID:xIBxzyBfd
>>18
多分帰れないと思う この先コロナもあるしどうなるかわからないからなぁ 下手したら死ぬし 

コロナで春休み一月以上あるしいっぱい描けるな

25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/02(月) 11:03:42.851 ID:xemvuG2Ka
>>21
お兄さん亡き後は俺おじさんが妹ちゃん大事にするから達者でな
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/02(月) 11:02:04.232 ID:xemvuG2Ka
おじさん俺が買ってあげるから可愛い妹ちょうだい
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/02(月) 11:02:09.030 ID:Sa01RqV30
色鉛筆って言っても単色塗りつぶししてたら意味ないから本買ってあげろ
色鉛筆の教本
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/02(月) 11:04:38.778 ID:xIBxzyBfd
>>22
今はインターネッツというものがあるんだぜ?
困っていたら買ってあげるわ

>>23
18歳

23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/02(月) 11:03:09.440 ID:3gEY1YZd0
お前何歳だよ?
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/02(月) 11:04:44.692 ID:BKAOjq/C0
色たくさんあるやつ買ってやれ
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/02(月) 11:06:56.770 ID:xIBxzyBfd
>>27
うん

>>28
今日の予算2万なんだが…
銀行のカード持って来ればよかった…

28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/02(月) 11:05:08.413 ID:gs+k9zmy0
ステッドラーの3万ぐらいする木箱入りのセット
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/02(月) 11:05:52.513 ID:O4qi7Xw8d
最初から高いの買おうとすんな
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/02(月) 11:09:59.154 ID:xIBxzyBfd
>>29
ミス>>32

>>30
72色でいいかな?36色とで迷う 36色は使うと実感できるが物足りない 水彩にして混色で多彩な色をだせるようにした方がいいかな?油性だと出せる色が限られる

30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/02(月) 11:06:21.207 ID:sJS/NeIId
何十本もはいってるやつでいい
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/02(月) 11:08:22.628 ID:xIBxzyBfd
俺が今使っている二千円で36本を買って家を出る時に高いやつをプレゼントする的な? 飽きられたらおそロシア\(^o^)/
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/02(月) 11:09:43.205 ID:O4qi7Xw8d
>>32
だからいってるだろ
最初は安いやつあたえて塗りとかわかってきたら
こだわりだすから高いやつはそのあと
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/02(月) 11:15:23.941 ID:xIBxzyBfd
>>36
買い置きしてプレゼントでおk?飽きないよな?鬼滅の刃は終わりそうな雰囲気があるんだよなぁ ポケモンとかも描いてくれればいいのだが

>>38
コピックは昨日お母さんが欲しいって色だけ買ってきたの
それで色鉛筆を借りに来たってことは多分難しかったんじゃないのかな?分からないけれど

>>39
デジタルは学校の授業で困っちゃいそうだから後でいいかなって思う 本当は妹と相談したかったができなかった…

50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/02(月) 11:18:13.104 ID:O4qi7Xw8d
>>45
飽きるかどうかは本人の上達と周りが褒めてくれるかで変わってくる
あと、コピック買うならダイソーのイラストマーカーでも代用できるからまずはそこから
コピック集めだすと永遠だし飽きたら高い買い物で終わる
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/02(月) 11:19:07.332 ID:xIBxzyBfd
>>50
おkコピックは後ね

楽しみだわ コロナのせいで外出できないしな

33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/02(月) 11:08:50.610 ID:Sa01RqV30
24本入りだっけあれでいいだろ
理屈がわかると三原色だけで書き表せられるのに
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/02(月) 11:11:45.441 ID:xIBxzyBfd
>>33
色鉛筆って混色難しいんだよね 線と線の隙間が塗られて混ざるって感じだからな

>>34
スケッチブックならあるよ

>>35
これが案外少ないんだよ…

34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/02(月) 11:09:03.291 ID:k8j358Y4r
油彩でも水彩でも良いけど
合った紙も欲しい
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/02(月) 11:09:16.837 ID:gs+k9zmy0
36色もあれば世間的には多い方だろう
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/02(月) 11:10:06.322 ID:bC65M06Fa
コピック持ってる上で色鉛筆欲しいって言ってるなら水彩色鉛筆のことじゃないか?
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/02(月) 11:11:44.852 ID:H4IBEqGh0
デジタルで絵描かせてやれ
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/02(月) 11:13:00.353 ID:O4qi7Xw8d
色って何色あっても少ない気がする不思議な現象起こるよな・・・
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/02(月) 11:16:28.422 ID:xIBxzyBfd
>>41
わかる

>>42
それはまた今度でいいや 10万円くらいなら頑張る妹の為に出せる…!!!!しな

42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/02(月) 11:14:29.903 ID:hjoODuHPa
所詮鉛筆や紙は消耗品だから継続すること考えたらiPad Proとクリスタでも買ってあげたほうがいい気もする
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/02(月) 11:15:16.861 ID:Sa01RqV30
ipadプロはエッチなサイト見ちゃうから駄目です!
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/02(月) 11:15:18.850 ID:O4qi7Xw8d
iPadも消耗品やんけ
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/02(月) 11:15:49.409 ID:OElaj/pta
完全に色鉛筆オンリーなのかコピックと併用して使うのか
水彩色鉛筆はまあ普通に濡れるけどやはり水に溶かす前提にしてるので多少荒い
さらりと塗るだけなのかガッツリ色を重ねるのかでもメーカーとかで結構乗りが違うから目的でえらぶよろし
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/02(月) 11:18:13.640 ID:xIBxzyBfd
>>46
俺にそこまでの知識ないから難しいわ… 店員さんに聞いてみようかなぁ

>>47
一本200円でも72色で14400円だよ?

47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/02(月) 11:15:58.710 ID:gs+k9zmy0
36色よりも多いとなると相当な額必要になるぞ
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/02(月) 11:16:01.708 ID:9R1sFCyWd
100円均一で良いだろ
やってくうちに良い物が欲しくなるもんだ
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/02(月) 11:19:03.872 ID:v/mKVojmd
俺はUNIの最高級色鉛筆を買ったよ
俺自身も塗ってみたけど良かった
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/02(月) 11:22:03.899 ID:xIBxzyBfd
>>52
使った人の意見あると嬉しいわ

>>53
うん 蛇の人が好きらしくてその人を描くのに足りる色だけ買ったんだと思う 

>>55
素人だけど色鉛筆の重ね塗りは難しいよ

53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/02(月) 11:19:05.963 ID:OElaj/pta
コピック欲しい色だけってことはそんなには揃ってないのか
ってことは多分コピックで足らない色を色鉛筆で補足してるから
色乗りがいいタイプを選ぶといいよ
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/02(月) 11:19:26.716 ID:up8ZyWSkC
重ね塗りしたら24色でも十分

コメント

タイトルとURLをコピーしました