
- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/15(金) 01:10:07.920 ID:cfZB7TyP0
- 初期装備が強すぎて戦闘が楽勝なんだが
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/15(金) 01:10:34.377 ID:xuqTe5Lj0
- 面白くなりません🙃
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/15(金) 01:11:16.647 ID:7PwA84LHH
- それ救済装備だよ
チート装備使ってクリアとかクソつまんなそう - 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/15(金) 01:11:18.244 ID:wARgnmUI0
- アイボーまで一気に進めさせる為の救済武器だからワールドの間だとラスボスまで簡単だぞ
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/15(金) 01:11:35.104 ID:DmAOEvbV0
- まさかアイスボーン買って作れる武器を下位で使ってんのか
だめだろそりゃ - 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/15(金) 01:14:57.925 ID:cfZB7TyP0
- 武器は技とか出せないしそこそこ倒すのに時間掛かってんだけど食らうダメージが全然無いのよな
適当に闘ってても回復薬くそ余って終わるわ - 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/15(金) 01:17:31.243 ID:7PwA84LHH
- >>6
おもしろい? - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/15(金) 01:20:12.790 ID:cfZB7TyP0
- >>8
戦闘はそこそこ
戦闘に入るまでの探すパートが苦痛
マルチやると上手い他人が勝手に見つけてくれるらそこは解消したけど - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/15(金) 01:22:41.397 ID:7PwA84LHH
- >>9
いやその装備使っておもしろいのか気になる - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/15(金) 01:24:46.819 ID:cfZB7TyP0
- >>10
この装備以外でやったことないから分かんないけどこの装備じゃないと倒せなくてイライラしてたと思う - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/15(金) 01:28:03.868 ID:7PwA84LHH
- >>12
今は防御の硬さで何とかゲームになってる
だけど上達しないままマスターに上がり被弾するのが当たり前のままだと敵のダメージも大きくなるから詰むぞ
何の武器使ってんのか知らないけどヒットアンドアウェイは基本だから回避から覚えるといい - 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/15(金) 01:16:44.194 ID:Y1rlqVF30
- そんなに難しいのがお望みなら丸腰でやるこった
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/15(金) 01:23:40.377 ID:klDmjjZF0
- 寄生やん
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/15(金) 01:25:45.572 ID:cfZB7TyP0
- >>11
そんなこと言われても困るわ
こっちは真剣にやってるけどどうしても上手い人間とじゃ差があるのは仕方ない😅 - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/15(金) 01:27:41.099 ID:wARgnmUI0
- アイボーまではそれでサクサク進めてればいいよ
そこまで行けば寄生しなきゃ適正装備でプレイすることになって歯ごたえ出てくる
ただPSが全く育ってないのは痛い - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/15(金) 01:31:01.835 ID:cfZB7TyP0
- >>14
技が出せないんだよなあ
△ボタンと◯ボタンで殴るだけ
マルチやったら変幻自在に技出してて笑ったわ
アイテムの切り替えとかもまだ上手くできないし押しミスして武器しまっちゃったりしてるし - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/15(金) 01:34:06.507 ID:7PwA84LHH
- >>18
太刀かな?
そうならカウンター武器だからカウンター自体ができないと対して火力が出ないぞ - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/15(金) 01:35:43.549 ID:cfZB7TyP0
- >>22
火力全然ないわ
弾かれてばっか - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/15(金) 01:38:16.563 ID:7PwA84LHH
- >>23
傷つけというシステムで弾くれにくくなるぞ
ただ太刀は傷つけ攻撃を2回行うかクロー攻撃3回した上で傷つけ攻撃を行う必要があるから初心者はキツイと思う
切れ味が落ちると弾かれやすくもなるから定期的に研ぐ必要もある - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/15(金) 01:40:51.188 ID:cfZB7TyP0
- >>26
弾なんて使わないわ
あれ戦闘で使うことあんの?
てか弾かれてるのって武器が壊れたからか - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/15(金) 01:42:27.792 ID:7PwA84LHH
- >>28
弾を使えなんて書いてないが
スリンガーのことなら使う場面はかなりあるぞ - 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/15(金) 01:44:58.077 ID:cfZB7TyP0
- >>32
あんのあれ - 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/15(金) 01:49:00.786 ID:7PwA84LHH
- >>35
例えば初手で未発見状態で地面や壁に石ころをぶつけると注意を反らして一瞬だけモンスターの動きを止めることができる
その隙に頭にクラッチクローからの壁ドンへ移行できる - 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/15(金) 01:50:07.795 ID:cfZB7TyP0
- >>39
あーそれ護衛任務でやったわ
そんな使い方もあるんだな - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/15(金) 01:28:29.312 ID:YZKoROOS0
- ナナ、テオ、クシャが楽しそうに1を待っているぞ
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/15(金) 01:29:37.418 ID:7PwA84LHH
- >>16
ナナは防御無視スリップダメージがあるからな
まずそこで詰みそう - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/15(金) 01:31:24.886 ID:Ds0UU7PJ0
- 別に詰みはしないでしょ低難易度のクエスト消えるわけじゃないんだから
詰まるところまでいって試行錯誤しながらなんとか倒したり低難易度に戻って練習してみたりするのもゲームの楽しさじゃないか - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/15(金) 01:32:22.032 ID:7PwA84LHH
- >>19
マルチもあるしな
寄生に寄生重ねていけば下位上位は楽々だろうし - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/15(金) 01:31:37.758 ID:7PwA84LHH
- それとワールドクリアまで装備更新の楽しさを味わえないのもキツイな
ずっと防衛隊使ってりゃいいわけだからな - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/15(金) 01:36:24.653 ID:YZKoROOS0
- こういう新規が沢山いないと衰退していつか新作でなくなるから
このジャンルのゲームに興味持ってくれて嬉しいよ - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/15(金) 01:36:24.831 ID:cfZB7TyP0
- 一応飛び移って傷つけてダメージ増やしたりしてるけどそれでもダメージ量少ない
だから長期戦になるわ - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/15(金) 01:41:13.490 ID:7PwA84LHH
- >>25
単純に△と◯の戦法だと太刀は火力出せないと思ったほうがいい
ゲージ回収の見切りとメイン火力の兜割りは最低限できないと火力を出すのは厳しい - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/15(金) 01:38:59.079 ID:O8iBJ0fk0
- 太刀はゲージ維持に慣れないと火力下がるからきついでしょ
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/15(金) 01:41:32.115 ID:cfZB7TyP0
- >>27
ゲージの見方とかわからん
なんか切れ味が落ちてるから磨げって言われたら研いでる - 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/15(金) 01:46:20.297 ID:7PwA84LHH
- >>31
白→黄→赤のゲージがある
大回転鬼刃斬りを当てることで1段回ずつ上昇する
鬼刃斬り連帯か見切り斬りから大回転鬼刃斬りに派生する
火力である兜割りを使うとゲージが1段回下がる
「カウンターで見切り→大回転鬼刃斬り→隙見て兜割り→カウンターで見切り→以下ループ」を繰り返すのが基本 - 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/15(金) 01:48:45.443 ID:cfZB7TyP0
- >>37
兜割りって△ボタンのやつか?
闘ってる時ずっと△連打してるわ
ゲージとかあるんだな - 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/15(金) 01:51:12.319 ID:7PwA84LHH
- >>38
兜割りはR2+△で出せる
それと兜割りはゲージが赤でなければ大した火力が出ないぞ
だから太刀は見切り斬りで赤ゲージまで上げながら赤ゲージを維持して兜割りを打つ必要がある - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/15(金) 01:41:15.631 ID:xKCRyrLy0
- 防衛隊装備使ってるとかマルチでやってるならそりゃあ楽勝だわ
防衛隊はアイスボーン後に追加されたお手軽下位上位攻略用装備だし
マルチはもう強装備で固めたやつしか残ってない - 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/15(金) 01:42:30.528 ID:cH6qw4yNd
- 敵の硬さを無視できるガンランスを持とう!
チクチクボンボンするだけの簡単操作だぞ
ガード強化すれば回避テクニックも無くてオッケーだ! - 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/15(金) 01:43:12.105 ID:sapGMdhw0
- 防衛隊装備って実質イージーモードだろ
- 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/15(金) 01:46:18.718 ID:cfZB7TyP0
- >>34
実際イージーだよ
ソロでも負ける気がしない
アイテム使うことも殆ど無いし - 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/15(金) 01:52:00.291 ID:cfZB7TyP0
- その見切り斬り俺使ったこと無いんだろうな
難しい - 46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/15(金) 01:54:01.437 ID:7PwA84LHH
- >>42
見切り斬りは練気ゲージを溜めた状態でR2+◯
トレーニングルームの小樽爆弾で練習できるから試してみると良い - 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/15(金) 01:52:20.158 ID:cfZB7TyP0
- 武器変えるか
- 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/15(金) 01:53:02.576 ID:O8iBJ0fk0
- あと石ころ等で崩せる岩を当てると、
大ダメージ&ダウンが狙えるから慣れればかなり楽になる - 45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/15(金) 01:53:21.110 ID:T6oZQ9H/0
- いつもの量産型太刀使いか
その内ミラ装備で全身固めて逃げながらヒーラーやるようになる - 47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/15(金) 01:55:29.701 ID:cfZB7TyP0
- 取り敢えずモンハンワールド起動して試してみるか
- 48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/15(金) 01:58:51.189 ID:O8iBJ0fk0
- 別の武器も使ってみるなら、個人的な好みで双剣をオススメしたい
防衛隊装備を使ってるみたいだから、
防衛隊武器の爆破属性ダメージと双剣の連続攻撃の相性がいいかと - 49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/15(金) 02:00:57.586 ID:7PwA84LHH
- あと見切り斬りは基本的にどの技からも派生するし見切り斬りを当てる方向もスティックで調整できる
ディレイかけたりしながら「突き◯→切り上げ△」などで相手からの攻撃が当たるタイミングを調整しながら打つといい - 50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/15(金) 02:02:26.852 ID:klDmjjZF0
- この手の馬鹿は太刀使ってるイメージが強い
そしてそれは正解だったようだな - 51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/15(金) 02:04:50.575 ID:v30SxvtF0
- >>50
お前みたいにすぐ罵倒する性格悪いやつがいるからモンハンやってる奴が馬鹿にされるんだよなあ - 52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/15(金) 02:13:05.039 ID:bZDt69vt0
- 分かる
この手のスレには必ず始めたての初心者相手にイキる奴が現れる
コメント