(ヽ´ん`)「底辺ってのは、あたり見渡しても全員が底辺なんだよ金持ちも大卒も何処にもいない世界」

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/20(水) 20:33:34.71 ID:mOjlChx00

139 名前:番組の途中ですが名無しの提供でお送りします (ワッチョイW 92a2-FuJ6)[] 投稿日:2023/12/20(水) 20:14:14.00 ID:Da+1XpXB0 [4/9]
俺はとにかく1秒でも新しい時代に産まれたかったわ
団地育ちとか高卒がバカにされるって知ったの、20代半ばになってからだよ
大学なんか聞いた事も見た事ねーんだから目指せねえっての

今ならいくらでも情報あるもんな

153 名前:番組の途中ですが名無しの提供でお送りします (ワッチョイW 9f4c-UNLj)[] 投稿日:2023/12/20(水) 20:16:29.59 ID:HPxPY6De0 [1/5]
>>139
違うね
友達に恵まれなかったんやろ
俺は小学の時にラサールに行った奴と仲良かった

163 名前:番組の途中ですが名無しの提供でお送りします (ワッチョイW 92a2-FuJ6)[] 投稿日:2023/12/20(水) 20:18:43.35 ID:Da+1XpXB0 [6/9]
>>153
お前みたいな奴が何も知らない奴が本当に腹が立つ

底辺ってのは、あたり見渡しても全員が底辺なんだよ
金持ちも大卒も何処にもいない世界

同級生は犯罪者か自殺者しか居ない世界
何がラサールだよカス
同級生にそんなのが居るのに底辺やってるお前は、親に感謝しろよ

Z世代「ネットが無い時代を"生きた"世代が羨ましい・・・」 [618579779]
http://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1703069115/

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/20(水) 20:34:48.06 ID:FSMtVID80
広島なんて
辺り見渡してもヤンキーしかいねーもんな
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/20(水) 20:35:14.78 ID:Osc87VuH0
それで何に困ったんだよ
生きてるだけでいいだろ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/20(水) 20:36:50.00 ID:E53C+FFs0
たしかに地方とかはそんな感じだったかも
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/20(水) 20:38:24.44 ID:rqK1rUc50
屑から馬鹿にされてもいいやんか
いい奴だらけで周りを固めろよ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/20(水) 20:38:39.80 ID:zEOHQfAKM
団地育ちだけど普通に大学いった人近所にいっぱいいたけどな
同級生の兄は京大に入ってたし
なんかキャラ演じるのはいいけど団地ってそんな底辺でもないぞ
おれも大卒だし
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/20(水) 20:44:11.67 ID:M31XQoYk0
>>6
団地と言っても公務員宿舎とかだろ
塾にも行けない底辺が京大に行けるとは思えないな
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/20(水) 20:50:15.33 ID:msFxJjUA0
>>11
近所というのがポイント
同じ団地ではないのかもよ
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/20(水) 20:49:00.04 ID:rqK1rUc50
>>6
地域差でしょ
都会の団地と田舎の団地で差があるんだよ年収が違うから
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/20(水) 20:39:04.30 ID:ZwhDsPp00
半分ドフラミンゴだろこれ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/20(水) 20:39:10.68 ID:1yvm/1Vqa
公立中学校にかよってたんだろ

東京以外は、金持ちの子も貧乏人の子も基本的には公立中学校に通うのが普通だろうしスレタイみたいな状態はありえないだろ

9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/20(水) 20:39:55.16 ID:+29PQ9IX0
実際そうだと思う
大学でバイトしたらそこの社員みんなパチ●コと風俗の話ばっかりしてて驚いた
周りがそうだからそれが当たり前だと思ってんだろうな
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/20(水) 20:43:42.28 ID:i3lHFMdB0
来世ではそう考えないこともないが今は生活保護で自由気ままに生きてるし現代社会のストレスを感じながら生きるよりよっぽど人間らしい生活送れてるしどうでもよくなったな
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/20(水) 20:46:18.08 ID:GtGKY+gs0
確かに
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/20(水) 20:51:11.37 ID:wOeYRMaI0
そうなんだよな
高卒ソサエティに属してると大卒とは縁が無い
ふと目に入るスーパーのレジ打ち、土木建築、清掃…そういう奴らってどうやって生きてんのかなって不思議な気持ちになる
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/20(水) 21:00:05.38 ID:msFxJjUA0
>>15
おっさんになってはまり込む底辺だなあ
ほんとになんつうか、荒涼としている
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/20(水) 21:06:22.86 ID:mOjlChx00
>>15
ガチ底辺ワープアだよ
年収150~250という一番過酷に虐げられてるのがこの層
このご時勢で情報が入ってこないから未だに世界観が20年くらい前で止まってる
生活保護なんかの申請の手続きも分からないし、働かざる者食うべからずの
根性論ヤンキー村社会でもあるから、そんなことしたら底辺コミュニティからボコボコにされる

福島県会津地方の話

16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/20(水) 20:52:27.53 ID:laFbJ1qS0
本物の底辺てのはあたり見渡しても誰もいない奴のことだろ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/20(水) 20:52:41.75 ID:t3zwST6h0
俺が育った田舎は友達の親の職業が俺の親と同じ会社か農家か公務員の3択だったけど大卒公務員が居ないってことあるんか?最低限小学校の先生は大卒だろうに
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/20(水) 20:55:44.15 ID:t3zwST6h0
優秀だった友達は1、2時間かけて都会の高校行って大学行って教員になったぞ
単にクラスにいた優秀な子と友だちになれなかっただけじゃないのか
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/20(水) 20:56:30.60 ID:qOMAMiNC0
研究者はともかく大卒がほんとに頭いいと思うか?
国会議員やひろゆき見てもそう思うか?
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/20(水) 20:59:28.99 ID:3g7BMJ+z0
>>19
高卒のお前よりかは賢いんじゃね?
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/20(水) 21:08:14.72
>>19
ひろゆきは二部だろ
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/20(水) 21:01:14.38 ID:54iF7Dax0
自称エリートのネトウヨ(ヽ´ん`)
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/20(水) 21:04:27.13 ID:jxWLiM7H0
これは真実っぽい
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/20(水) 21:09:08.03 ID:E8ywh8h+0
私立行ってから底辺とは合わなくなったな
免許センターくらいでしか会わないんじゃないかな
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/20(水) 21:13:08.31 ID:DnOF6G3d0
>>26
免許センター以前の教習所で
久しぶりに見るヤンキーたちの風貌にびっくりしたの覚えてんな
中学の時みたいな格好、背丈のちびっこたちが20近くなってもそのまま生きてる
漫画だと準格闘家のあいつらも、現実には発育不良のチビなんだよな
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/20(水) 21:09:08.84
だから一般企業は大卒者が欲しいんだよな
最低限のクオリティは保証されるから
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/20(水) 21:10:46.12 ID:DnOF6G3d0
オタクとか絵師って底辺層が多いのか
あいつらが描く漫画キャラのパターン(とそれを元にして思ってる現実の人間のパターン)が
底辺すぎてびっくりする
勉強できる奴や理系や東大生はメガネでブサイクで運動できない、みたいな奴ね
周りに勉強できる奴がいなかった世界線の生き物による世界の見え方なんだよな
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/20(水) 21:11:07.54 ID:ivUaqeBs0
強盗やらゆすり、強姦殺人が増えて貧しくなったなぁと思う
多分昔より
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/20(水) 21:22:05.71 ID:mOjlChx00
>>29-30
格差が広がってるんだよ
昔だったら勉強でき奴らも田舎に留まったりしてたし、底辺層も金持ってたから外の世界に飛び出してた
お互いがお互いの価値観を認め合ってたから馬鹿でも根っこはキッカリしてたし、頭いい奴らも砕けてた

それが今じゃ、クソ田舎から脱出した層は垢抜けてるけど
それ以外のクソ田舎に留まってる底辺層は昔より経済的にも精神的にも生活環境もゴミみたいな世界で
見た目も性格も精神的に猿に近い奴らが多くなってる

福島県会津地方の話

31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/20(水) 21:15:30.71 ID:hugyeEn70
逆に俺はアスペのせいで格差を気にしない側で避けられてた面があるな 町内でそこそこの庄屋の孫だったけどそこらの掘建小屋みたいな奴とも中良かった
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/20(水) 21:17:52.41 ID:b5l+DztVH
法事で親族集まるとそれだわ
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/20(水) 21:18:56.15 ID:C8kIuPooM
嫌儲の七哲

コメント

タイトルとURLをコピーしました