高卒ガチ低学歴ケモミンに聞きたいんだけど、なんでテメェらは「慶應通信」出ないの?

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/28(木) 21:07:19.32 ID:WLEgDhDt0

まぁ通信だからに決まってるけどさ
ちょっと耳寄りな情報がある
レス1番のサムネイル画像
レス1番のサムネイル画像
これらの画像は一般の慶大卒と通信の慶大卒の学位記ね
何が違うか?学部表記だけに見えると思う
実際その通りで、通信と一般卒においてもらえる学位記の違いは存在しない
つまり高卒の諸君らも、慶應の通信を出れば「慶應卒」を臆面もなく名乗れる
何か言われれば学位記を出してやることができる
一般通学課程と違いがないんだから相手は何も言えない

こんなんどうでもいいよって思うケモミンはそれもまたひとつの選択だろう
けど学歴コンプのケモミン、お前らはマジで慶應通信行った方がいい

https://www.tsushin.keio.ac.jp/

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/28(木) 21:07:52.23 ID:RZpfuvkZ0
勉強嫌いだから
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/28(木) 21:11:35.23 ID:aFNCq1O+0
ロンダしたいから社会人でも通えるまともな大学院用意してほしい
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/28(木) 21:13:13.45 ID:NFeu1vted
これからは高卒の時代よ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/28(木) 21:15:53.43 ID:R+zX2eN60
通信じゃ意味ねーから
10浪して30過ぎて東大卒業した人間に「すげぇ!」ってなるか?
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/28(木) 21:16:48.77 ID:WLEgDhDt0
>>6
嘘つけってことだよ
そしてその嘘はバレやしない
なぜかって言ったら学位記が同じだから
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/28(木) 21:25:30.27 ID:VWGdohfMH
>>8
通信は通信でいいだろ何でそんな偽る必要ある?
働きながら通信で学位取りましたって胸張って言えばいいのに
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/28(木) 21:16:45.85 ID:+OQxC4XO0
学位記とか他人に見せる機会ないからどうでもいい
就職で使う卒業証明書、成績証明書で通信バレするんだろたしか
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/29(金) 01:44:58.21 ID:b0X5rzpt0
>>7
自分が転職したときに提出求められたのは学位記だったな
新卒じゃなきゃ成績まで見ないとこ多いと思う
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/28(木) 21:16:57.02 ID:hJZ9W86FM
高卒ホストから自営業の勝ち組です
大卒ごときに上から話されたくないわw中卒の勝ち組は尊敬するよ
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/28(木) 21:17:25.53 ID:Nrj+bTC5a
放送大学じゃだめですか?✋😎
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/28(木) 21:18:51.17 ID:NFeu1vted
学歴とかどうでもいいから
能書き垂れずに体を動かす奴を
旦那、嫁にするのが正解
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/28(木) 21:20:07.77 ID:C/ubgLohM
卒業までに100万以上掛かるしテストは首都圏の学校まで行かなきゃいけないんでしょ
どう考えてもコストに見合わない
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/28(木) 21:21:12.09 ID:WLEgDhDt0
>>12
お前高卒で見下され続けて良いのか?
慶應卒になればマーチやその辺の国立より上
高卒だと相手はFラン卒フリーターだぞ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/28(木) 21:25:00.52 ID:C/ubgLohM
>>13
高卒だからマーチだとか国立なんて言われてもピンと来ないし新卒でも無いから仕事にも影響しない
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/29(金) 01:34:22.80 ID:rGP23niR0
>>12
逆に考えろ。4年で100万、月2万円だ。
中央大法学部通信あたりだと、4年で50万ちょっと、月あたり1万円でもっと安いがね。

単位認定試験は、大きい大学の通信は北海道から九州まである。
スクーリングは本校行かにゃならんかもしれんが、今どきは一部単位はネットの動画視聴+レポートで代替できたりする。

14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/28(木) 21:21:39.87 ID:mLu0H6fla
普通に慶應法卒なんだ。
通信は就活がね…
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/28(木) 21:22:59.55 ID:sXexobjQ0
慶應通信の卒業率って公表されてないけど確か10%以下じゃなかった?
結局卒業できないなら意味ないし放送大学でいいじゃん
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/28(木) 21:24:16.67 ID:WLEgDhDt0
>>15
低いらしいな
無能が学歴手に入れようと群がっていって散っていくから
難しいってより普通に慶應本科がやってるオンデマンド授業やレポートが低知能にはキツいんだろうな
でもケモミンならいけるでしょ
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/28(木) 21:27:23.92 ID:v/a2NFWB0
ロンブー敦が慶應卒だからな
笑える
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/28(木) 21:46:04.84 ID:NFeu1vted
>>19
淳はメディアの高学歴に影響されたのかな
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/28(木) 21:45:41.69 ID:NFeu1vted
その金で旨いもの食った方がいいだろ
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/28(木) 21:50:48.27 ID:Im36lXjX0
そんな甘い考えで卒業出来るわけない
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/28(木) 21:51:47.96 ID:RVeLluSvd
通信ワロタ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/28(木) 21:54:12.34 ID:RVeLluSvd
三田会に入ったり
慶応指定校の企業面接受けれるの?
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/28(木) 21:54:12.85 ID:TFW9ZobWC
出て何のメリットあんの
普通に四大出とけばいいだけだろ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/29(金) 00:04:14.12 ID:fKR86iH7H
スクリーニングで夜でないといけないんじゃね
三田いくのダルいやろ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/29(金) 01:23:59.29 ID:RxKiynk30
通信高校ですら脱落者が多いってのに大学なんか無理かと思われる
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/29(金) 05:23:37.18 ID:UIoFqDC90
通信制なら学校名なんかどこでも良くない?
最短の4年で卒業できれば

コメント

タイトルとURLをコピーしました