GBAの名作「黄金の太陽」がスイッチオンラインに追加!30代ケンモキッズ歓喜へ

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/12(金) 10:16:01.91 ID:WP0eihqyr

ゲームボーイアドバンス Nintendo Switch Online「黄金の太陽」シリーズの2作が1月17日に追加。

「Nintendo Switch Online + 追加パック」に加入することで遊ぶことができる、「ゲームボーイアドバンス Nintendo Switch Online」。1月17日(水)に「黄金の太陽」シリーズ2作が配信タイトルとして追加されます。
レス1番のサムネイル画像
https://topics.nintendo.co.jp/article/37d9b7d3-8a7b-4e8c-821e-58e2d323727d

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/12(金) 10:16:38.73 ID:B7fJ+Ovhx
スチームで遊ぶわ🥺
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/12(金) 10:17:45.23 ID:bw8JBQtQ0
曲がええんよな
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/12(金) 10:18:00.99 ID:KI8r00Jk0
劣化DQ3リメイク
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/12(金) 10:18:10.04 ID:Zhokr+NY0
そんなに面白くもないよ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/12(金) 10:18:38.03 ID:qtf6XtUD0
懐かしい
エフェクトが派手で楽しめたけどボリューム不足だったな
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/12(金) 10:19:40.37 ID:gS4TR1xG0
追加パックって1年で5000円でしょ
アホかと
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/12(金) 10:19:45.47 ID:fEhwozo/0
なんだっけ
ストーリー分割別売りで売り出したFF7みたいなやつだよな
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/12(金) 10:21:17.18 ID:d+1+a2by0
ナポレオン追加しろ
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/12(金) 10:21:45.86 ID:eYLcMBTD0
ぼくらの太陽じゃねえのかよ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/12(金) 10:22:01.24 ID:KdsJWjtx0
小島のやつだっけ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/12(金) 10:23:31.88 ID:TsQtLukJ0
月額廃止されたら買うわ
ゲーム機に月額とか意味わからんからな
本体にその分載せとけよ
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/12(金) 10:24:22.72 ID:DdarQZFu0
引継ぎパスワード260文字
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/12(金) 10:29:51.28 ID:kdzsZ6Oo0
>>13
これマジでビビったわ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/12(金) 10:24:46.17 ID:Xeahg+r50
なつかC
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/12(金) 10:26:01.24 ID:HMFpnkLLd
名作じゃないし
そもそもゲームボーイアドバンス2作目で話完結しない
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/12(金) 10:26:10.08 ID:0f89pdoj0
なんかひたすら面倒臭いゲームだった記憶
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/12(金) 10:26:57.64 ID:1cFzftSZ0
台詞が独特だったの覚えてる
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/12(金) 10:27:27.00 ID:Tkg9C1/i0
コジマのやつかと思ったら違ったわ
紛らわしい
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/12(金) 10:27:34.67 ID:mYGsKbYr0
特に後編は名作だけどGBAであのクオリティだったから良かったのであって今やっても微妙だろ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/12(金) 10:28:52.43 ID:1SPrMCfV0
作りがほぼシャイニングフォース
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/12(金) 10:29:44.27 ID:6soDZSMy0
ごんよう
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/12(金) 10:31:51.61 ID:TyX7ZDy40
結構楽しんだと思うが内容全く覚えてない
でも後半途中でやめた気がする
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/12(金) 10:32:25.06 ID:9pdVzXBir
土土水水のパーティーだった
火と風いらんやろこれ
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/12(金) 10:32:27.07 ID:GgTmmcNfd
グラも音楽も大作RPGの威容なのにテキストだけが独特すぎたのが子供ながらに印象に残った
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/12(金) 10:34:24.69 ID:lRzYenie0
年単位の契約が糞過ぎる
そんなにGBAのゲームなんてやらねえよ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/12(金) 10:35:03.18 ID:HMFpnkLLd
テキストのキショさはマジカルバケーションとタメ張れる
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/12(金) 10:40:27.38 ID:sQBJDIpW0
DSで出した新シリーズの続きは?
あんな打ち切りエンドして放置は酷くね?
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/12(金) 10:41:16.08 ID:Xt7lpB7C0
GBAは名作が多かったね、あれはいいハードだったわ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/12(金) 10:42:40.17 ID:d43aMRUY0
dsのは?
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/12(金) 10:42:57.35 ID:mxzLgEEk0
dsのやつは忘れろ
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/12(金) 10:43:46.27 ID:cIc7qGPa0
GBAの貴重なコマンドRPGってだけでそこまで面白くはない
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/12(金) 10:43:57.54 ID:C8DdIi480
シバたそ~

コメント

タイトルとURLをコピーしました