藤井聡太の学歴wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/21(日) 17:38:45.248 ID:G/rsBRfL0
中卒(高校3年3学期に退学)
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/21(日) 17:39:23.190 ID:y4KvYbWl0
中卒でプロになって正解だったわ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/21(日) 17:40:15.825 ID:S9ufCrhk0
でも東大卒とかになったらお前らさらに荒れるじゃん
むしろ正解だろ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/21(日) 17:41:09.737 ID:zqakWz7l0
どういう理由で中退したん?
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/21(日) 17:41:49.452 ID:G/rsBRfL0
>>5
出席日数不足で留年確定だったらしい
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/21(日) 17:42:53.792 ID:66mYiEZf0
>>5
遠征続きで出席日数足りずに留年確定したからと言われてるようだが真相は知らん
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/21(日) 17:44:38.622 ID:1+Wne1d/0
>>10
全課程満了中退だろ?
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/21(日) 17:42:08.713 ID:sFppnhJF0
何にせよすでに平均生涯年収の2倍位稼いでるんじゃね?
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/21(日) 17:42:30.565 ID:rPwh2fK40
5 番組の途中ですが名無しの提供でお送りします (アウアウカー Sa6f-4Dzu) 2021/02/16(火) 18:31:21.66 ID:mcJMA2zXa
これで学歴バトルでは互角になったわ
なめんなよクソガキが
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/21(日) 17:42:40.205 ID:Kr5ed0340
(ヽ´ん`)「藤井聡太が中退して俺と互角になった」

5 番組の途中ですが名無しの提供でお送りします (アウアウカー Sa6f-4Dzu) 2021/02/16(火) 18:31:21.66 ID:mcJMA2zXa
これで学歴バトルでは互角になったわ
なめんなよクソガキが

11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/21(日) 17:43:33.389 ID:x7wPHqNG0
今って全国的に2期制がデフォじゃないの?
俺の地元では20年前から既に2期制だった
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/21(日) 17:43:53.192 ID:Vp/udAK+a
三学期とか爺か?
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/21(日) 17:44:04.964 ID:G/rsBRfL0
私立なら融通効いたらしいけど公立校だから無理だったらしい
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/21(日) 17:44:47.986 ID:2vWbWh630
高校も母校ですって言わせるために出席日数くらい融通きかせてやればよいものを
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/21(日) 17:54:27.578 ID:3OQBIG9/0
>>15
中高一貫だから、高校中退でも中学の方が「藤井の母校」と言えるので
そこまでフォローする気にならなかったのでは?
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/21(日) 17:45:15.402 ID:waSyk7PDM
俺みたいな小物はとりあえず高校卒もらっとこってなるわ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/21(日) 17:50:49.895 ID:JWUIrwu50
学歴活かしてる棋士っているの?
結構良い大学の人多かった気がするけど多分役に立ってないんじゃない?
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/21(日) 17:51:40.678 ID:1+Wne1d/0
>>17
とうだいそつはたくさんある
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/21(日) 17:52:25.993 ID:JWUIrwu50
>>18
片上理事だっけ
もう1人AI自作してるやつが増えたんだっけ
どっちにしろお察しだよね、これ以上は言わせないで欲しいけど
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/21(日) 17:51:43.457 ID:JWUIrwu50
羽生さんも師匠に説得されるまでは中卒になろうとしてたし、将棋で食っていく以上学歴関係ない世界だと思うけどね
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/21(日) 17:52:47.334 ID:IA3Lb/540
藤井聡太に負けてるようで将棋以外の全てで勝ってんだからお前らも叩くのやめろよ
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/21(日) 17:54:53.077 ID:66mYiEZf0
>>21
学歴と髪質以外で何が勝ててるんだよ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/21(日) 17:56:21.164 ID:1+Wne1d/0
>>25
歯並びとか
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/21(日) 17:53:46.775 ID:jSqXHZf10
これで会長になることはなくなったは
会長が中卒なんて法人どこにもないからね
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/21(日) 17:57:41.540 ID:JWUIrwu50
>>22
むしろ理事や会長に付かない方が良いぞ
最近はAIで研究する為か、理事連中の棋力が就任前より目に見えて落ちること無くなったけど
膨大な研究時間は取れなくなるから
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/21(日) 17:54:02.573 ID:K8YKXHFV0
中卒が弱点になってなくて草
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/21(日) 17:55:45.843 ID:B+rEhkx70
お前笑点見てたろ
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/21(日) 17:59:58.067 ID:wItAr9Z00
将棋で一生食ってけるんだから学歴はもういらんだろ
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/21(日) 18:00:51.957 ID:EM+H+bEc0
ちょっと将棋が強いからって調子に乗ってるよな
殴り合いの喧嘩したら俺がギリギリ勝てるんですけど?
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/21(日) 18:30:55.077 ID:osW/omZq0
なんだ低学歴じゃんw

コメント

タイトルとURLをコピーしました