
- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/20(火) 14:44:14.57 ID:qyDoyjAQ0
2024年02月20日 11時35分ソフトウェア
PlayStation PortalがハックされてPSPのゲームをエミュレート可能にGoogleのセキュリティエンジニアであるアンディ・グエン氏が、PlayStation Portal リモートプレーヤーのハッキングに成功し、PSPのエミュレーターであるPPSSPPを動作させることに成功したと発表しました。
https://gigazine.net/news/20240220-ppsspp-playstation-portal/- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/20(火) 14:45:32.25 ID:BHJzSIB+M
- 実際PPSPPは優れたエミュ
公式と言っていいほど違和感はない - 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/20(火) 14:46:02.14 ID:RUQAQM9f0
- いやPSPでやれよw
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/20(火) 14:47:19.16 ID:NG0/o1/Hr
- ストリーミング専用機といえども、pspのエミュレータ走らせられるくらいのパワーはあるんだな
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/20(火) 14:52:59.87 ID:M6xQH0BR0
- >>5
Snapdragon 662積んでるらしい。まぁレトロゲーのエミュくらいはいけるか - 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/20(火) 14:50:21.80 ID:JOO2XR2f0
- うおおおおおお
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/20(火) 14:52:27.17 ID:T5DdRgOed
- MDプレイヤー流用したあのジーコジーコ読み込む音がないと寂しい
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/20(火) 14:53:21.49 ID:lsGeL5zS0
- googleのセキュリティエンジニアってこんなことやりながら金もらってんのか
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/20(火) 14:53:40.39 ID:aHYzut230
- Switchができればいいんじゃね?
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/20(火) 14:57:39.52 ID:ZtH2+FyCr
- いやそれPSPでやったらよくね
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/20(火) 14:58:58.47 ID:b8qdNJ9T0
- おお、一気に欲しくなったわ
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/20(火) 15:02:43.85 ID:2LPIcmA70
- PSPでやれよっていうけど、もう売ってないし、
それに後期のモデルはCFW入れれないんでしょ?駄目じゃん - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/20(火) 15:19:18.35 ID:ZARrxV2j0
- >>14
PSPはあらゆるモデルでアプリを入れて起動したら2回くらいボタンを押すだけでCFWになる - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/20(火) 15:54:43.77 ID:2LPIcmA70
- >>23
へーそうなんやね
自分がやってたころから随分と進歩したんやな - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/20(火) 15:03:00.40 ID:1neDtlfJ0
- PSPより下はできるってことか
スイッチもできるんかな?
Googleにハックされたってことは根幹部分はAndroidにしてたとか? - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/20(火) 15:03:45.46 ID:SCN7WK680
- PSPはもうバッテリーがやばいからエミュ用後継機になるにはいいな
それにしても高いが - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/20(火) 15:04:33.88 ID:1d0zZN5F0
- PS2エミュもできんのかな手元のみで寝ながらやりたい
まあそれだけでは買えんけど - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/20(火) 15:07:58.49 ID:aPD7NGFZ0
- というか元々そういう機能内蔵してるかと思ってたわリモート専用機だったのか
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/20(火) 15:11:05.45 ID:LICwGbzR0
- 一般公開されないと意味ないよ
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/20(火) 15:11:50.97 ID:avWxy6NH0
- P2Gもう一回やりたいなぁ
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/20(火) 15:17:12.28 ID:2zAw8L0x0
- PS5は動かんの?
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/20(火) 15:18:42.29 ID:W3flh/1k0
- アンドロイドにパッドつければいいじゃんって思うが背面ボタンとかあるんかな
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/20(火) 15:28:04.55 ID:RHcORmtHd
- 神ハードだよ
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/20(火) 15:28:40.39 ID:ACUGGRnw0
- ただのストリーミング機だからハックされても何の問題もないな
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/20(火) 15:29:09.12 ID:1EEnt7oV0
- 公式でPSPとヴィータ できるようにすればよかったのにな
そっちの需要あるだろ - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/20(火) 15:30:57.51 ID:V4o/9yyH0
- ポータブルPCにエミュいれるだけで終わる話
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/20(火) 15:42:23.01 ID:mdUHGLAx0
- なにやんだよPSP
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/20(火) 16:27:06.28 ID:WlEpr3ps0
- ていうか、そもそもなんであれはスタンドアロンで動くゲーム機にしなかったんだよ
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/20(火) 16:29:47.42 ID:Lo4A2wOF0
- 値段がネックだな
中古のスマホ買ってエミュ入れたほうがよっぽど安い - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/20(火) 16:43:58.93 ID:2DcotWSR0
- 一回も売ってるの見たことない
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/20(火) 16:58:31.48 ID:itbpZAoD0
- antutu19万くらいだしswitchよりちょいしただから中華のゲーム機買ってエミュとリモートプレイしたほうがまし
コメント