すまん大学生なんだがどのPC買ったらいいか困ってる

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/11(木) 18:48:05.302 ID:pNQaylWk0
生協のやつはダメってのは知ってる
予算100,000円位でいいやつないですか・・・・
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/11(木) 18:48:31.203 ID:rsI3josM0
ないよ
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/11(木) 18:48:41.994 ID:3Eg6PN+z0
巣でしね
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/11(木) 18:48:58.969 ID:wCZOtE+t0
自作がいいけど困るやつに自作はできない
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/11(木) 18:49:22.213 ID:4pOcxS4z0
あるよ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/11(木) 18:49:46.472 ID:pNQaylWk0
持ち運びが楽なやつがいいな
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/11(木) 18:50:24.324 ID:fcKD24Py0
何に使うかで全然違うから少なくとも学部くらいは言わなきゃ…

今の大学生はこんなことも分からんのか?あ?

12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/11(木) 18:50:54.193 ID:pNQaylWk0
>>9
すまん
文系でパワポExcelワードがメインかな
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/11(木) 18:50:40.287 ID:eOLAsoVV0
アホは保証ついてる生協だろ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/11(木) 18:50:43.299 ID:MhAsnjVwd
マック一択だぞ
ここのチー牛が進めるゴミWindowsはやめとけ
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/11(木) 18:50:58.800 ID:Q38HWTCx0
持ち運び楽なPCなんてないよ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/11(木) 18:51:32.161 ID:IKnboka70
クロームブック持っていったらウケる思う
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/11(木) 18:52:09.233 ID:B9duuqV00
thinkpadが良いけど文系が持ってたら浮きそう
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/11(木) 18:52:09.965 ID:9eQiFA6Y0
文系はパソコンいらないよ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/11(木) 18:53:22.824 ID:7cAE8oau0
ノートパソコンはやめとけ
デスクトップがおすすめだぞ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/11(木) 18:53:49.204 ID:EyYpp7pId
工学部卒だけど
DELLジャンクノート→型落ちレッツノート→SurfacePro7
と変えたわ
Surfaceでいいんじゃね
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/11(木) 18:54:40.160 ID:r75QLgsm0
MacBook一択だろ何考えてんだ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/11(木) 18:56:31.920 ID:0cR5+Z190
無知ですまんがMacでWordとかExcel使えるの?
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/11(木) 18:58:10.280 ID:B9duuqV00
>>21
使えるけど一部機能がないからWindowsにしておくのが無難
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/11(木) 19:00:02.607 ID:pNQaylWk0
Windowsがいいす
Macは互換性が悪いし
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/11(木) 19:00:53.494 ID:cuWTafXi0
何も知らないくせに互換性だってw
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/11(木) 19:04:10.038 ID:IKnboka70
まだ あの画像貼られてないのかよ…
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/11(木) 19:15:16.142 ID:6Fv42g9gd
その用途なら予算使い切れば何でもいいよ
毎日持ってくなら軽い方が良い
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/11(木) 19:17:17.131 ID:EyYpp7pId
Surfaceは見た目良いけどバッテリー持ちは悪いから気をつけろよ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/11(木) 19:25:51.406 ID:8+v4qiA10
生協の最強保証っぷり分からんのか?
どんな潰し方しても何回でも取り替えてくれるんだぞ
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/11(木) 19:44:24.170 ID:RzfFuV+Wr
てか大学なら図書館の貸出PCとかパソコンルームとかあるし、無理に初めから買わなくてもいいんじゃね
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/11(木) 19:48:20.346 ID:EyYpp7pId
先輩でハイスペックゲーミングPC持ってた奴はノートパソコンアンチなので
学部時代に課題やるときは情報基盤センターとか図書館のPC使ってたって言ってた
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/11(木) 19:53:44.742 ID:MbIdzxc/0
オンライン講義とかあるからカメラとかマイクとかつけような

コメント

タイトルとURLをコピーしました