「遊戯王」カード対戦をやってない時のアニメが、なぜか人気に

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/23(火) 01:46:27.72 ID:6rvVKpX40

懐かしVHSアニメが高騰…理由はDVD化されていない希少作品
「メルカリ」では人気カードゲーム漫画を98年にアニメ化した「遊戯王」のVHSのセットが高額で取引をされていた

レス1番のサムネイル画像
レス1番のサムネイル画像

https://www.zakzak.co.jp/article/20220108-KOZLMZAZSRLTDGVNRPSKCSTFA4/

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/23(火) 01:47:37.75 ID:uXj0x+auH
フリマアプリで床置き撮影みると入札したくなくなる
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/23(火) 01:49:33.96 ID:8V40wEFvd
乾いた~叫びが~
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/23(火) 01:50:29.38 ID:L9HsN0f70
カプセルモンスターかなんか忘れたが
好きだったわ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/23(火) 01:51:04.45 ID:EtKDS2YA0
映像ソフトは放送当時にVHSで発売されたのみで、2023年現在すでに廃盤となっており、DVD / Blu-rayなどで再発売される予定はなく、さらにネット配信も含めた再放送も全く行われておらず、現在では視聴が困難な作品となっている[3]。
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/23(火) 01:53:35.16 ID:hwMke6GRM
>>6
違法アップロードもされてないの?
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/23(火) 01:54:37.77 ID:3/0VYZLgF
>>12
あるかも知れんが東映さんキレたら怖いぞ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/23(火) 01:54:42.38 ID:Wgz1hhaj0
>>6
マジ?abemaあたりで観た気がするんだけどな
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/23(火) 01:51:07.65 ID:HnVKjGsxr
明日もーし君がこーわれてーも
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/23(火) 01:51:23.39 ID:++1S5EkB0
熱した鉄板の上でエアホッケーしてたのだけ覚えてる
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/23(火) 01:51:36.46 ID:kSWE03Nj0
ニコ生かなんかで昔みた記憶あんだが
DVDすらでてないの
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/23(火) 01:52:11.34 ID:cSvZfZYH0
このOP良かったよな、遊戯王の世界観に合ってた
フィールドオブビューだったか
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/23(火) 01:54:19.57 ID:EtKDS2YA0
OP/ED曲はアニソン詰め合わせセットによく出てくるな
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/23(火) 01:54:47.29 ID:EtKDS2YA0
ウィキペディアンにはモラルがあるから
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/23(火) 01:54:55.58 ID:+m/bDA6GM
闇のゲームを始めようぜ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/23(火) 01:55:03.86 ID:KOCkCJiU0
番号が振ってあるし元はレンタル用だったっぽいな
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/23(火) 01:55:10.67 ID:dgAnlbfc0
何故か、ではないだろ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/23(火) 01:55:26.19 ID:htHNeXYi0
作者亡くなったからBlu-ray化出来るんじゃない?
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/23(火) 01:56:18.86 ID:3/0VYZLgF
>>20
バンダイとコナミのアレもあるから権利やらややこしそう
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/23(火) 01:58:28.92 ID:uXj0x+auH
>>20
原作に忠実なこのアニメを作者が黒歴史にしたがるとは思えないが
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/23(火) 01:55:51.80 ID:3/0VYZLgF
バンダイカードダス版の遊戯王カード
映画のやつみたいわ鎖でブルーアイズ3連結するやつ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/23(火) 01:56:27.28 ID:NgBqwplY0
遊戯王のアニメは一番最初のやつが面白かったな
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/23(火) 01:56:28.16 ID:Dgs38gZ70
これ好きだったなぁ
カードゲームばっかりするようになるよりこっちのいろんな遊びしてるほうが楽しかった
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/23(火) 01:56:37.84 ID:aYbbp3oo0
駒を移動させてどうのこうのするボードゲーム楽しそうでわくわくしたな~
カードゲームは複雑だし無限に金かかるからついていけん
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/23(火) 01:57:19.24 ID:hYRCQBdO0
テレ朝バージョンか
なんかドロドロとしてていかにも闇みたいな感じだったな
エンディングのWANDSの明日もし君が壊れてもうまくマッチしてた
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/23(火) 01:57:36.76 ID:wEfwMx2R0
東映版のやつか
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/23(火) 01:57:49.64 ID:8V40wEFvd
ミホちゃんとかいうモブをなぜレギュラーキャラにしたのか
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/23(火) 01:58:11.46 ID:Dgs38gZ70
遊戯王のED曲とDBGTのED曲が個人的にごっちゃになってる
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/23(火) 01:58:20.66 ID:63GjMO0N0
消されたキャラいたよな🥺
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/23(火) 01:58:45.63 ID:kSWE03Nj0
星のカービィもレンタルのビデオやDVDがプレミア化してたけど
BDBOXでたからゴミになったよな
配信サイトにはカービィこないが
まあパロディ回多すぎて無理なんだろうが
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/23(火) 01:58:53.40 ID:PHg0W+ol0
さすがに遊戯王クラスは古のまだ日本がそこそこ経済的に強かった時代の台湾版とかタイ版とか北米版のDVDくらいないの?
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/23(火) 02:01:11.91 ID:nLhrYJmv0
>>34
そういうのってVHSから起こした半海賊版みたいなもんじゃないの?
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/23(火) 01:59:00.12 ID:uXj0x+auH
あ、忠実というのはちょっと違うな
でも次のアニメよりは初期原作寄りだよね
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/23(火) 01:59:59.73 ID:Cql67O5LH
声優はイメージ通りで最高だったわ
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/23(火) 02:00:28.06 ID:sjQayBq+0
この作者連載終わった後の読みきりでも変なオリジナルゲームのマンガ描いてたから
こういうのがやりたかったんだよ
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/23(火) 02:00:50.88 ID:OAHQ4pXO0
俺のテレ東版のvhsも価値あるかな
一部しかないけど
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/23(火) 02:03:56.03 ID:OAHQ4pXO0
作り直せたって事は原作人気割とあったのかね
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/23(火) 02:05:52.09 ID:3/0VYZLgF
>>41
普通にこのアニメやってるときからめちゃくちゃ人気あったよ
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/23(火) 02:04:12.54 ID:lz4birwq0
cvが緒方恵美の方のやつか
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/23(火) 02:05:02.95 ID:DeRFA5xk0
乾いた叫び
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/23(火) 02:06:59.81 ID:DsvrcLH80
カードゲームに舵きったのは何故なのだろう
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/23(火) 02:08:02.94 ID:rM3uhtug0
何度も言われてるけどカードゲームやる前って三つ目がとおるの丸パクリだよね

コメント

タイトルとURLをコピーしました