
- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/12(日) 09:35:31.28 ID:vYkjxY1H0
■地方の食品工場で国立大卒なのに30歳くらいで年収380万円で働いてる人いてるでしょ。あれ何
子供が小学校に入って時間ができたので
親戚の食品会社(従業員100人くらいの零細企業)の人事として入社させてもらった
暇つぶしに従業員のプロフ(前略ではない)を開いてみてみると、製造技術の30歳くらいの男が地方国立大学卒業してるのに年収380万円くらいしか無くてドン引きした
国公立大学出てこの年収って無いわ〜って苦笑してしまった
こんな年収じゃ結婚も難しいだろって思った
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/12(日) 09:35:59.48 ID:vYkjxY1H0
- 🦀
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/12(日) 09:36:04.08 ID:vYkjxY1H0
- 蟹江敬三
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/12(日) 09:36:08.87 ID:vYkjxY1H0
- イェ
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/12(日) 09:36:23.04 ID:piLRZhMnd
- 反論できなかった…
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/12(日) 09:36:28.91 ID:piLRZhMnd
- 論駁できなくて悔ちいよ、俺は
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/12(日) 09:36:56.54 ID:nlODRydA0
- 零細つーかそれは中小では
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/12(日) 09:37:10.90 ID:vYkjxY1H0
- 俺の職場にもいるわ
和歌山大学のシス工でたって言ってたわ
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/12(日) 09:41:32.48 ID:ID7lMafS0
- >>8
学部卒だろ?俺もシステムだが院行かないと中途半端なんだよ - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/12(日) 09:38:53.50 ID:QDOjX3QF0
- 中途半端に技術持っちゃってる地方の中小企業とかはこういうパターン多いよな
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/12(日) 09:38:56.08 ID:m/dCrk750
- 地元志向なんだろ
まあ役場とかのほうがいいんだろうな - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/12(日) 09:40:10.33 ID:gtnTOGCa0
- >暇つぶしに従業員のプロフ(前略ではない)
クソつまんねえなこのババア
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/12(日) 09:40:24.88 ID:s8+cXWKX0
- 新卒就職活動での失敗は一生を左右するのだ
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/12(日) 09:40:31.36 ID:ID7lMafS0
- 文系でしょう
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/12(日) 09:40:33.38 ID:3DHTwX3D0
- 地方国立大学出て地元の中小企業で働いてる人なんて
いっぱいいると思う。 - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/12(日) 09:43:01.70 ID:ID7lMafS0
- >>15
ですね!
数字だけ見るともっともらっててもいいと思うけど、地元の中小企業に就職するのにちょうどいいのが駅弁ですもんね、そもそも。 - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/12(日) 09:42:19.97 ID:JdhOacMo0
- そういう男の人から
っせーな独身ババァ、って思われてるだろな
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/12(日) 09:42:20.57 ID:T8uvAScxd
- 人生ドロップアウトして年収400万以下で派遣やってる田舎の高卒界隈からすると異常かもしれんが人格形成にかなり差が出るから
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/12(日) 09:42:28.03 ID:TcfMf7XU0
- 食品工場で額面でも380万とかコスパ良すぎじゃない?
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/12(日) 09:42:32.86 ID:/n6ZDEBp0
- 3万いいねって書いといてやったぞ
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/12(日) 09:45:37.72 ID:vYkjxY1H0
- >>20
サンクス - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/12(日) 09:42:39.38 ID:AIGQ7ijo0
- 年収400万と聞いてゾッとしました、好きな化粧品も買えないみたいな・・・
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/12(日) 09:43:14.97 ID:k/BzApbN0
- そんな年収とかステータスに執着してギラギラ生きてる人間ばかりじゃないのよ
国立大もガムシャラに受験勉強したのではなく高校の時の成績でお金もかからないからって理由で受かるとこ入っただけかも
就職も地元の家から近いとこを適当に選んだだけかも
他人と比較しなければ充分幸せだろ - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/12(日) 09:46:06.32 ID:19kF7+dx0
- >>23
そうそう
普通の真面目な子の真っ当な人生よ
ギラギラした奴は都会に出ていけば良い話 - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/12(日) 09:44:16.94 ID:grMdrpI00
- 地方の工場なんか理系の王道の仕事だろうが
都会の本社とか興味ない連中だ - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/12(日) 09:44:35.32 ID:Ub4MWWdL0
- 高卒だけど年収1億とかいるんだからその逆もありだろ
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/12(日) 09:44:55.38 ID:19kF7+dx0
- 地方エアプだろ
地方国立の偏差値なんて日東駒専レベルだぞ
あとは公務員かスーパーかパチ●コ屋くらいしか産業もないから中小企業で340万円貰えれば御の字だし消費する店もないから生活に困らんし結婚相手もいくらでもいるんだよ - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/12(日) 09:46:50.65 ID:rTNi8jN50
- 平和主義者じゃね
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/12(日) 09:47:16.36 ID:vnd/6+MX0
- 地方国立出ても地方では学歴に見合う就職先が乏しいって散々言われてるからこういう人が結構出てくる
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/12(日) 09:48:00.31 ID:w7L7xBsrH
- 地方国立ならお山の大将になれるんだ
悪くないだろ?
コメント