任天堂って技術力低いのにデカい顔してるけど

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/23(木) 21:35:40.050 ID:ElIEuwz5d
子供向けだから売れてるだけじゃん
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/23(木) 21:36:19.683 ID:5Pi3W6fm0
顔デカいからや!!
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/23(木) 21:36:21.839 ID:6mGHwgHEM
売れたもの勝ち
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/23(木) 21:36:29.057 ID:9GSCBEdM0
Pokémonって世界一のキャラクターコンテンツだけど?
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/23(木) 21:36:46.726 ID:X//1aJDl0
商売はマーケティングが全てだぞ
技術とか言ってるから家電メーカーは廃れた
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/23(木) 21:36:58.210 ID:YKbzamQMd
部品も開発環境もよそから買ってる方が無能じゃない?
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/23(木) 21:37:48.849 ID:4FgI6I/y0
ゲームに必要なのは技術より企画だから
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/23(木) 21:37:58.381 ID:PCg0jV0O0
技術知らないくせに
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/23(木) 21:38:04.717 ID:QSpdGm7T0
子供用ゲーム市場独占してるだけだよな
ゲームの中身で勝負してるわけではない
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/23(木) 21:38:16.677 ID:ElIEuwz5d
信者気持ち悪
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/23(木) 21:39:19.147 ID:CDmcBWQbr
>>10
どする?
信者ども殺しちゃうか?
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/23(木) 21:38:18.441 ID:NfS5tQpx0
子供向けって煽ってた頃のソニーが懐かしいな
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/23(木) 21:38:35.671 ID:dQGPWZXu0
技術力低いの?
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/23(木) 21:38:48.057 ID:CDmcBWQbr
あの低スペックハードでゼルダ動かせる最適化技術は凄いんじゃないか?
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/23(木) 21:50:34.504 ID:kc4A80BS0
>>13
自社開発じゃないポケモンとかはひどいざまなんだよ
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/23(木) 21:51:44.315 ID:TZF2eciO0
>>13
ゼルダみたいなクソグラそりゃSwitchでも動くわ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/23(木) 21:39:12.232 ID:g6n22KVL0
なんで外人の作るゲームは面白いけどロマンとか情がないのだろうって思う
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/23(木) 21:39:51.369 ID:KOYx+1vA0
でもSwitchでスマブラよりヌルサク動くゲーム無いじゃん
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/23(木) 21:39:58.538 ID:GFJmPKi/d
スプラとかラグだらけ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/23(木) 21:40:42.233 ID:DG6lvmve0
マジでブランドしかもうない
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/23(木) 21:41:18.673 ID:132ycvS20
ゲハって気持ち悪いな巣に閉じこもってろよ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/23(木) 21:41:20.601 ID:nKHWFu9D0
あっ任天堂法務部ご存じない?
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/23(木) 21:42:48.364 ID:PzSoi29F0
枯れた技術の水平思考
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/23(木) 21:43:12.486 ID:7y9yVP0S0
任天堂は携帯機に関してはかなり強い気がする 適当な場所でたむろしながら誰かとゲームするっていうのは任天堂が作ったといっても過言ではない
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/23(木) 21:45:57.949 ID:NfS5tQpx0
>>22
俺もGBA外で通信ケーブル繋げて遊んでたけどそれに関してはPSPの功績じゃね
PSPというかただのモンハンだけど
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/23(木) 21:44:40.547 ID:Q1jKd7v40
はい
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/23(木) 21:47:06.731 ID:dF7WroHm0
ゲームだけ楽しみたい層には任天堂が1番
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/23(木) 21:48:20.776 ID:aOalH0Ae0
任天堂って価格抑えるために性能をある程度で抑えてるって話なかったっけ?
作ろうと思えばPS5クラスとか普通に作れるでしょ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/23(木) 21:48:42.479 ID:gkItpvhs0
独占タイトルなきゃPCで済むんだ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/23(木) 21:49:46.164 ID:UFokTSDY0
毎回ゲームの完成度がやべーよ任天堂は
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/23(木) 21:50:49.429 ID:Z4FV4ONQ0
マイクロソフトは本当にナードが考えましたみたいなゲーム機しか作らないから
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/23(木) 21:50:57.875 ID:q/TT2xEf0
GKイライラで草
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/23(木) 21:51:34.598 ID:M6/ZPRqwd
子供向けじゃなくて今は家族向け路線が爆当たりしてるだけなんだよなあ
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/23(木) 21:51:57.971 ID:c1DANXb60
ハイスペ機でロード地獄&MMD以下のモデルのうんこゲーム作る所もあるんですよ
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/23(木) 21:52:39.574 ID:ymvQ3SUW0
負けハード民イライラで草
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/23(木) 21:52:51.838 ID:Zb0+yR+ud
あのガラクタでTOTK動かしてるのは黒魔術のレベル
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/23(木) 21:53:41.952 ID:0UyKTXN+0
昔は税金シール貼ってあったんだぞ
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/23(木) 21:54:06.980 ID:g6n22KVL0
任天堂とか日本の作るゲームって情があるんだわ
エルデンリングだって情がある
日本人の作るゲームの根っこに常にある義理人情をまだ海外は出せてない
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/23(木) 21:54:15.682 ID:q/TT2xEf0
ほんとGKはやるゲームないんだな笑
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/23(木) 21:55:01.997 ID:x1lGhvrc0
任天堂のゲームは大ハズレが無いからな最低でも100時間は遊べるイメージ安定感すごい
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/23(木) 21:55:14.989 ID:2BiucWmU0
そもそも低スペ路線のwii~Switchは岩田社長のスタイルだったからね
次ハードが低スペになるとは限らない
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/23(木) 21:57:46.579 ID:kc4A80BS0
そら定価6万円にして性能上げるのは簡単だろうけど消費者がウンと言わないだろ
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/23(木) 22:07:44.308 ID:ze0L7/bUd
時代錯誤のスペックで見向きもされず売れば売るほど赤字になるハードだす会社の方が技術力低いんだよ
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/23(木) 22:08:00.089 ID:KmBUaqrMd
任天堂ってIPがあれば売れるからな
ポケモンとか毎回酷い手抜き作だが
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/23(木) 22:09:35.261 ID:2V4ToIdH0
ファミリー層向けなのにスペック高くして値段も高くする必要ないからな
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/23(木) 22:10:16.290 ID:nKHWFu9D0
それなら逆に信念やな
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/23(木) 22:16:54.445 ID:M6/ZPRqwd
Switchで動かないSwitchのソフト増えたからな
その為のSwitch2だろ
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/23(木) 22:18:20.484 ID:QxtzuFfi0
昔は技術力無くて外注ばかりだったのは事実だが今は内製も多いぞ

コメント

タイトルとURLをコピーしました