
- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/29(水) 12:02:53.73 ID:OAiMWnDF0NIKU
- これどっちが正しいんや
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/29(水) 12:03:19.79 ID:OAiMWnDF0NIKU
- 理系はジェネリックにしない理由がない言うが
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/29(水) 12:03:44.34 ID:yTtzgUX+0NIKU
- 成分違うやろ確か
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/29(水) 12:04:01.48 ID:7XHttGuD0NIKU
- 成分同じなん?
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/29(水) 12:04:25.93 ID:+yGKaMdp0NIKU
- 成分同じならジェネリックってどういうことなん
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/29(水) 12:04:29.13 ID:+4GLfynuaNIKU
- 原薬はそうなんだけど錠剤にする過程の添加物とかいろいろで吸収率や速度が変わってくる
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/29(水) 12:04:40.14 ID:yrUk4dFu0NIKU
- 効果変わるものもあるで
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/29(水) 12:04:44.70 ID:XJOflH2q0NIKU
- 理文系我輩「成分完全に同じならパクリですやん」
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/29(水) 12:06:33.78 ID:xnAP7v/fdNIKU
- >>8
何言ってだこいつ
ジェネリックのこと根本的に分かってないっぽい - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/29(水) 12:04:54.23 ID:/bIpoNuC0NIKU
- 同じレシピ使っても味同じになることないやろ?
そういうことや - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/29(水) 12:05:52.77 ID:gaql3xna0NIKU
- 製法が違うから変わることあるから
医者がこの患者にはこの薬はジェネリックじゃなくてこれを使えって処方箋に書く欄があるじゃん - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/29(水) 12:06:56.47 ID:1oaBCJl50NIKU
- ただし作るのは日本人とする
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/29(水) 12:06:59.30 ID:H34NjKNu0NIKU
- 日本のジェネリック医薬品メーカーの信用が地の底に堕ちたのが4年前のことやね
日本製って聞いたら怪しまないといけなくなるとは悲しいことや - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/29(水) 12:07:07.44 ID:gaql3xna0NIKU
- そもそも理系、文系って分類じゃなくて
医者と薬剤師とその他って分類やろ
医者は理系に入るが - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/29(水) 12:07:26.17 ID:E8QsIeNxdNIKU
- イッチが言いたいのは文系はアホって事だけでジェネリックについてはどうでもええんやで
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/29(水) 12:08:00.21 ID:+yGKaMdp0NIKU
- >>16
それなら納得やな - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/29(水) 12:09:29.80 ID:yrUk4dFu0NIKU
- >>16
つまりイッチがアホってことか - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/29(水) 12:07:40.27 ID:lnuzP8UK0NIKU
- 先発医薬品(先に発明されて一般に処方されてる薬)の後に安価な製法と、同等の効果が出る成分で作った後発薬品って事やろ確か
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/29(水) 12:07:58.06 ID:Sf7pKu/R0NIKU
- プラセボ効果やろ
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/29(水) 12:08:43.33 ID:2vybnl5K0NIKU
- 成分違っても同等の効果が出るって認められたのがジェネリックやろ?
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/29(水) 12:09:16.27 ID:Sf7pKu/R0NIKU
- 文系「んー、ほんまもんはやっぱり効きが違うねー」
- 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/29(水) 12:21:32.00 ID:l/GKDARf0NIKU
- >>21
課金してるとレスしたときのレスポンス違うなぁwとか思って5chしてそうww - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/29(水) 12:09:38.11 ID:3dAQom1W0NIKU
- 成分は同じだけど大企業の清潔な工場で作られたのと中小の小汚い工場で作られたのだと話が違うやろ
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/29(水) 12:15:01.59 ID:H34NjKNu0NIKU
- >>23
ジェネリックの水虫薬飲んだだけなのに睡眠導入剤混入してて死亡した人が出たもんな
恐ろしいわ - 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/29(水) 12:22:03.24 ID:xnAP7v/fdNIKU
- >>23
こういうやつにとって小林製薬は大企業なのかそうじゃないのか - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/29(水) 12:11:50.17 ID:ObUTlls90NIKU
- 製造法が違うケースがあるから効果や相性が変わることはあるやろ
ジェネリックだから駄目って言ってるやつはおかしいけど - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/29(水) 12:12:09.81 ID:g5oHDSBs0NIKU
- ジェネリックは効果薄いで
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/29(水) 12:12:24.44 ID:IRoNsd0D0NIKU
- 色々飲んでるけど変わるわ
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/29(水) 12:14:31.83 ID:MUPiL19xpNIKU
- 有効成分は同じやけど薬物動態は違うから必ず効果が同じとは限らんで
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/29(水) 12:15:34.79 ID:yPer/Kms0NIKU
- 成分同じだったら何が違うんだよ
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/29(水) 12:15:59.26 ID:osSabZjlrNIKU
- 吉野家が秘伝のレシピで作った牛丼を売る
秘伝のレシピの著作権が切れて公開する
すき家が公開されたレシピで牛丼を作って売る←これがジェネリックやただレシピ通りに作るけどコストカットの為に牛肉はアメリカ産、玉ねぎは中国産とかに変えてるかもしれんけどねって話
- 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/29(水) 12:23:18.59 ID:HO7cYQo40NIKU
- >>30
例えが頭悪すぎる
高卒? - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/29(水) 12:16:10.66 ID:b7/hoqVZ0NIKU
- 薬って最終的に完成品で人体実験して成功失敗を判断してるわけで
主成分だけで効いてるのかどうかが完全に判明してるわけじゃないのに
主成分が一緒だからと認証しちゃってるのがジェネリック
副成分だったり物理的な構造だったりが効果を出しちゃってる場合はジェネリックじゃ話にならない - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/29(水) 12:16:57.64 ID:H34NjKNu0NIKU
- どんぐりどうや
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/29(水) 12:17:19.95 ID:H34NjKNu0NIKU
- エラーと思ったら撃たれただけか
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/29(水) 12:18:50.67 ID:dvtIWAa0dNIKU
- 製造方法がブラックボックスな部分があって、出来る類縁物質が違うんやろなという印象
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/29(水) 12:19:02.22 ID:wM3Mifs70NIKU
- ジェネリック涌井とか言われてた野上
- 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/29(水) 12:20:17.08 ID:hIBQolg3dNIKU
- >>35
ほなジェネリック駄目やないか… - 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/29(水) 12:22:01.31 ID:0/MqH6g40NIKU
- 効いていれば何だっていいって人が大半なんじゃ
薬いっぱい飲んでたらどれが作用してるか分からないし - 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/29(水) 12:22:05.37 ID:H34NjKNu0NIKU
- コロナ+ジェネリック不正の影響で何年も続く薬不足になってこれからは円安の打撃が加わる可能性あるからな
薬不足を経験するたびにジェネリック医薬品メーカーの不正を思い出せ - 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/29(水) 12:23:04.35 ID:z/Sbp/g50NIKU
- 安かろう悪かろうとかいう真理
- 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/29(水) 12:24:20.78 ID:UK1g+zCo0NIKU
- 混ぜ物違うから消化吸収変わるって聞いたで
- 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/29(水) 12:24:41.12 ID:iRIW5D3s0NIKU
- 飲んだ後溶けやすいとか溶けにくいとか製法で変わってくるから
自分で効きが良いとか悪いとか確かめてってクスリ数えて輪ゴムで
止める仕事のお節介な白衣の姉さんが言ってた - 45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/29(水) 12:24:55.55 ID:dvtIWAa0dNIKU
- 手順の整理とか教育訓練とか全く出来てないのに無理やりMESやLIMS入れたおかげで製造もQCもヒーヒー言うとる
- 46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/29(水) 12:24:59.48 ID:24pbz2TG0NIKU
- 有効成分は同じだけど他の成分違うんじゃなかったっけ
- 47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/29(水) 12:28:25.72 ID:5EPA83ozdNIKU
- 剤形によって溶けやすさが違うから効果も若干変わる
コメント