
- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/02(金) 17:16:49.99 ID:PeBJcx6n0
ゲーム開発者らが「ユーザーが確率を理解してくれない」とコミュニティで悩みを吐露し合う。でも優しくウソつく時もあるから単純な話でもない https://automaton-media.com/articles/newsjp/gamedev-20240802-304125/ @AUTOMATONJapanから
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/02(金) 17:17:57.87 ID:8YfmrxC10
- だいたい合ってるんじゃないの
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/02(金) 17:18:43.78 ID:1x1IgtmX0
- >>2
まぁ厳密には違うけど
出てくる値はだいたい同じ - 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/02(金) 17:28:13.48 ID:mLKNebt/0
- >>2
ドッカンテーブルって現象だと0%になる - 70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/02(金) 17:43:18.73 ID:STBoU4fh0
- >>2
10回やって出てくる確率61%ちょいしかないで - 78 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/02(金) 17:48:38.90 ID:OLC67akO0
- >>70
10パー以上に増えた! - 100 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/02(金) 18:04:48.34 ID:OsFhaNNsd
- >>2
テーブル方式で当たりが9回目から11回目に偏るようにされてる - 107 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/02(金) 18:07:49.22 ID:pJjxYCaQ0
- >>100
多分そうだよね毎回ランダム関数で当たり外れを計算してるんじゃなくて
ランダム関数で作ったテーブルがあってまんべんなく当たるようにしてる
または何らかの関数でハズレが続くと当たり確率が上がる設定してるんじゃないかと - 111 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/02(金) 18:10:29.95 ID:zp5n+s1C0
- >>107
擬似乱数は有限長の周期のある数列でしかないので擬似乱数による抽選はすべて「ランダム関数で作ったテーブル」なるものの上に成り立つ - 156 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/02(金) 19:41:29.38 ID:eH60nU7l0
- >>2
くじ10個が入った箱に1個当たりが入ってるなら10回引けば必ず当たる
コンピューターの確率は外れくじを箱に戻すタイプの抽選方法なので10回引いて全て外れる確率は0.9^10≒34% - 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/02(金) 17:18:16.19 ID:SZ+XTgLwM
- 率じゃないじゃん
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/02(金) 17:18:40.14 ID:CSjojHiC0
- Z世代「チートすれば1回でいいから」
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/02(金) 17:18:50.39 ID:l3Bx2cyV0
- 天井とか言ったりするしゲーム内においてはあながち間違いでもないんじゃないの
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/02(金) 17:18:59.04 ID:mdGrlgKG0
- 10回に1回当たるを毎回繰り返すだけ
1発で当たる時もあれば100回やっても当たらない時もある - 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/02(金) 17:19:30.76 ID:NH7pzvEX0
- 10%なら心に余裕もってマラソンするね
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/02(金) 17:19:57.54 ID:QF4c3Okb0
- ボックスガチャならな
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/02(金) 17:20:02.95 ID:kt6Ib7fP0
- グラブルやろうぜ
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/02(金) 17:20:09.77 ID:pDimf9oi0
- 1/10なら7回試行すれば当たる
当たらない時は運が悪い - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/02(金) 17:20:17.77 ID:SQvCStRU0
- 外れたくじをもう1回袋に戻す
極悪ですよ!!! - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/02(金) 17:20:57.85 ID:GRnETxin0
- 盗める確率は0パーセントと表示されるが、このゲームでは小数点以下を切り捨てているため、実際は小数点以下の確率で盗める。
気が遠くなるほど低い確率だがゼロではない。
十分にレベルを上げ、即死や吸血を防ぐアイテム類を完璧に揃え、何度も何度も挑戦すれば盗むことが可能。 - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/02(金) 17:23:18.25 ID:DljNU0T00
- >>13
絶対に許さない - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/02(金) 17:24:28.28 ID:iXjXxcsxM
- >>13
黒本絶対許さない - 93 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/02(金) 17:56:55.98 ID:qS0XFFR70
- >>26
攻略本書いた人は悪くないから
悪いのは拗らせたスクエアのデータ渡した人だから - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/02(金) 17:26:09.69 ID:fBb7Qavw0
- >>13
それは糞スクウェアスタッフがデマ情報をファミ通に渡したせいで苦肉の策で表記せざるをえなかったって判明してる - 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/02(金) 17:28:47.32 ID:ZWaD8iROH
- >>13
ゼロはゼロだろバカ - 66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/02(金) 17:41:43.34 ID:gucghH+u0
- >>40
有名なネタ - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/02(金) 17:21:19.50 ID:QcNhLk1pr
- まあそもそも客層がな…
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/02(金) 17:21:51.05 ID:WOeZyZC10
- 出るか出ないかでいったら50%や
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/02(金) 17:21:56.03 ID:/I3M83gb0
- 100回やっても出なかったら10%じゃないってなるんだろか
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/02(金) 17:22:19.42 ID:67C/H9qj0
- ハァ~(ためいき)しつつ、人によっては超絶低出現率になるよう弄る開発者さんなのであった
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/02(金) 17:22:40.85 ID:9fnhR8470
- 10%を10回引いて、最低1回当たる確率は65%
- 45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/02(金) 17:30:12.82 ID:2+zXtblWH
- >>18
1-(1-0.1)^10=0.65 やしな - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/02(金) 17:23:15.81 ID:DA+pKWd90
- そういう馬鹿がガチャをムキになって回すんだし大切にしてやれよ
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/02(金) 17:23:26.12 ID:94W28Q0M0
- 基準にはなるやろ
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/02(金) 17:23:48.12 ID:UdASf3XA0
- いや10回やれば必ず1回出てくるシステムも作れるんだから
利用者が確率理解してくれねえわーって利用者の低知能に付けこんで詐欺的なゲーム作ってるだけだよね? - 162 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/02(金) 22:16:17.60 ID:QumnVhDi0
- >>22
9回ハズレたときにフラグ立てれば良いだけだもんな - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/02(金) 17:23:49.78 ID:RFIaqlOE0
- なおその確率は正しく抽選する設定にしている証明をする義務はない者とする
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/02(金) 17:23:53.95 ID:/I3M83gb0
- ゲームはコンピュータが計算してるからサイコロ振るのとは違うよね
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/02(金) 17:24:11.81 ID:S1Y6Ds/M0
- それ大体60%すね
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/02(金) 17:24:57.45 ID:v0GQ85aZ0
- めんどくせえからTrainer使ったろ
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/02(金) 17:25:20.10 ID:3l6U+rTI0
- モンストのガチャは星6が12%10連で星6が出ないと爆死と呼ばれる
ソシャゲをやってるやつは確率を肌感として理解してる - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/02(金) 17:25:41.58 ID:ajVdp/sq0
- まぁ合ってるやろ。じゃあどんな予測でゲーム進めるんや?
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/02(金) 17:26:02.65 ID:hGAiT3zya
- 課金ゲームは9回外れたら10回目に当たりが出るようにしないと詐欺
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/02(金) 17:26:41.32 ID:1HZwrwx30
- このスレ確率が分からないフリして伸ばす感じでいいっすか
あーおのれソシャゲ開発者あー詐欺だ詐欺あー - 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/02(金) 17:26:44.26 ID:6Q1V9Zh20
- こんなんが株やF Xやります
大損するだろ
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/02(金) 17:27:27.30 ID:Dn4sQGuk0
- パチスロとかの66%とかの数字が出てくる演出が実際の当たってる率と全然違うのはどうかと思う
- 76 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/02(金) 17:48:20.64 ID:NzOy1A1R0
- >>34
77はプレミア扱いの機種多いしな - 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/02(金) 17:28:14.85 ID:WaSv+77f0
- 神様
ドロ率10%ゆうてもな、中には二回三回当たるヤツもおるんや、オマイらは嫌いやし特別に
当たらんほうに入れとこ - 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/02(金) 17:28:21.09 ID:w0rO5GgU0
- インチキやってきた前科モンを信用できるわけないやろ
- 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/02(金) 17:28:24.34 ID:/1DZrVG+r
- 10%を10回連続外す確率は34%もあり
20回連続外す確率でも12%もある
こわいよな、 - 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/02(金) 17:28:30.13 ID:pJjxYCaQ0
- 10回の試行で一度も当たらない確率 0.9^10
なので10回の試行で少なくとも1回は当たる確率 1-0.9^10
10回の試行では35%の確率で一度も当たらないんだよな
- 55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/02(金) 17:33:21.15 ID:WaSv+77f0
- >>39
10回の試行で実に6割もの確率で複数回当たるんや! もうこれやるっきゃないでしょ(前向き - 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/02(金) 17:28:54.19 ID:URMYU7af0
- 10回やれば1回は出で来るはずンモとかいってるけど2回連続とか出たりすることも体験してるはずなのよな
- 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/02(金) 17:29:29.90 ID:sDgKencb0
- 「9回やれば次は必ず出る」は完全に間違いでも「100回やれば10回は出る」んじゃないのかなあ?
- 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/02(金) 17:29:46.66 ID:7n3ll8XMd
- くじを引いた後にそのくじを戻すのよ
- 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/02(金) 17:30:00.90 ID:ZQNOLp2d0
- 出ない時は分母の5倍位まで出ないこともあるみたいだよ50回くらいで出たとしてその次また50回ハマったとしたら怪しいと思うけど
- 46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/02(金) 17:30:42.27 ID:1zp84s4JH
- 期待値と確率を混同するせい
- 47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/02(金) 17:30:52.27 ID:MqVgVdqlH
- 勝手にため息ついてろよ
- 48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/02(金) 17:31:37.25 ID:H5qUNGPmd
- スパロボのカツは命中率99%だろうが普通に外す
- 49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/02(金) 17:31:45.80 ID:JRMLHlOP0
- でも80%継続は即スルーするんですけど
遠隔ですよね - 50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/02(金) 17:32:19.59 ID:xtRS8Px60
- じゃあ10回目で確定にすりゃいいだろバカじゃねえか
ユーザーは出るまでやるだけなんだから設定に関係ねえんだよ
自己満にサイコロを使うな - 51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/02(金) 17:32:48.65 ID:JccNiwFw0
- FEの1%は怖い
- 52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/02(金) 17:32:50.72 ID:LDb0oKlC0
- ガチャに天井用意してるゲームは大体ゴミ
100連してもSSR出ないとか平気である - 131 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/02(金) 18:29:40.82 ID:Xjqfro9HM
- >>52
天井あるほどでないからね - 53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/02(金) 17:32:51.96 ID:b+a5u2Gl0
- 出るか出ないかの2分の1だぞ
- 54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/02(金) 17:33:03.97 ID:Do/lndXad
- ハズレを引く確率は0.9もあるから10回試行しても全てハズレる可能性は3割ぐらいあるよね
- 56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/02(金) 17:33:39.95 ID:JwsoIHxq0
- 10回目で必ず当たるようにすればいいだけだよね
- 57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/02(金) 17:34:43.46 ID:sh10T04g0
- 回数制にしてほしいわこういうの
運悪いやつは100回しても出ないんだろ? - 64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/02(金) 17:38:54.38 ID:Ln+LmJTm0
- >>57
天井用意しました(9万円) - 58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/02(金) 17:34:59.25 ID:w1c7w/s10
- 天井を設けろ
- 59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/02(金) 17:37:13.51 ID:vG0JDJxx0
- 確率の計算って暗算だと面倒だから
まぁ気持ちはわかる
暗算で65ぽんと出せるやつは中々おらんだろ - 60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/02(金) 17:37:39.94 ID:lj+zGN3g0
- そうろ
- 61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/02(金) 17:38:13.95 ID:eZeZ97cT0
- 何で50%2回で100%はすぐ知障って分かるのにこれは正しいと思ってるガ●ジが出てくるのか
- 62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/02(金) 17:38:16.60 ID:wpI+HHIG0
- ユーザーは最初からわかってて天井付けろってことだよ
言わせんな恥ずかしい - 63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/02(金) 17:38:18.74 ID:c1urGuSI0
- 1%の確率を100回引いて当てるのと
99%の確率を100回引いて外すのと
どっちが確率高い? - 65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/02(金) 17:40:21.56 ID:YUX9phBvH
- だったら説明のう胞改善しろよ
- 67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/02(金) 17:41:44.48 ID:igzBrQ+HM
- 確率論はともかくシステムが見えていないのに勝手に信頼して相手の土俵で戦おうとするやつは負け組だしねw
- 68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/02(金) 17:41:58.41 ID:wb3d/mnBH
- 直列じゃなくて並列のイメージであってるのかな
- 69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/02(金) 17:42:04.82 ID:AIo3vYEw0
- 当たらん時は100回やったって当たらない
- 71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/02(金) 17:44:07.24 ID:WOeZyZC10
- 踏み込みが足りん!
- 72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/02(金) 17:44:31.62 ID:Inb1iQcV0
- 確率10%を10回試行した場合で期待値65%
20回で87% - 73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/02(金) 17:44:54.55 ID:rGka/VFBd
- あってる定期
- 74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/02(金) 17:45:33.64 ID:FhU7ZXR10
- 0.1%(1/1000)の確率のアイテムを
千回やったら落とす確率は
だいたい60%ぐらいらしい - 75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/02(金) 17:47:35.52 ID:LnLRhs1m0
- 都営アパート理論
- 77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/02(金) 17:48:23.53 ID:xdPsIh9b0
- 誤解してもらってるから
馬鹿が課金してくれるんだろ
ひでえ商売 - 79 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/02(金) 17:49:28.40 ID:2YmZbo8y0
- 交換チケット使うと途端に出るようになる
そのタイミングでシードを更新してるんじゃないかと思う(気のせい) - 80 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/02(金) 17:49:42.84 ID:ModzcIxE0
- 大量に引いたら確実に一個は出るように仕込んでおく優しみが開発者には欲しい
- 81 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/02(金) 17:49:51.98 ID:yZq3LKOn0
- FEの確率がデタラメってのは公然の秘密になってたんだな
- 82 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/02(金) 17:49:58.02 ID:6/IJU9bv0
- 現物のガチャガチャなら箱の中身が減っていくから間違いではない
- 83 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/02(金) 17:50:55.12 ID:QRKVe6zSH
- という事は1000回やれば100回出てくる
という事は10000回やれば1000回出てくるそういう事だろ
- 84 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/02(金) 17:51:10.97 ID:xdPsIh9b0
- >>83
いいえ - 85 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/02(金) 17:52:57.98 ID:NzOy1A1R0
- ところで、乱数ガチモメンに聞きたいんだが
なんか、シミュレーションとかで乱数生成するとき、「良い/悪いアルゴリズム」があって、プログラム組むときはその辺にも注意するとか聞いたことあるけど
つまり、パチ●コなどのゲームであえて「(理論的な確率は公表値通りには違いないが)悪いアルゴリズム」使えば、試行数少ない体感ではやたら荒い振る舞いするゲーム性実現するのも可能なのか? - 90 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/02(金) 17:55:28.95 ID:6g6XdsK9
- >>85
「パチ●コで有意な操作ができるクソ乱数」とかは知らんけど、疑似乱数の精度なんてそれこそピンキリよ…それだけで本が何冊も書かれるくらいで - 87 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/02(金) 17:53:37.79 ID:47WKDzVu0
- そんなゲーム作るなよ
恥ずかしくないんか - 88 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/02(金) 17:54:31.70 ID:6g6XdsK9
- 確率10%を10回引かせれば1回は当たる、1%を100回引かせれば一つは当たる
…と思ってる奴は中卒、って話?三割くらいの奴が当たりにありつけず、当たりを二度(以上)引く奴が数人出るんだろ
- 89 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/02(金) 17:54:36.79 ID:DI0CttUY0
- そもそも10回のうちの1回ハズレても次の回から1/9になったりハズレ引くたびに当たりの確率上がるわけではない
リセットで1/10のまま - 120 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/02(金) 18:16:52.32 ID:zEAoKVQu0
- >>89
期待値はあがるけどね - 91 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/02(金) 17:56:04.06 ID:wb3d/mnBH
- 100個のうち10個あったとして
最初の10個引いたら次は90個から選ぶわけでは無くてまた10個のハズレ足されるんだろうからいつまでも10%?
50連とかなら違うのかな - 92 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/02(金) 17:56:14.05 ID:zEAoKVQu0
- 10%の当たりのガチャを10回やっても35%ぐらいの人は当たりを引けない
2回以上当たりを引く人もかなりいるけど - 94 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/02(金) 17:57:05.09 ID:OwhJ6kz60
- スマホゲーのミニゲームにあるポーカーのダブルアップとか絶対操作されてると思ってる
じゃなきゃ三回連続でKの次にAが出るわけないだろ - 95 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/02(金) 17:58:30.09 ID:6g6XdsK9
- ソシャゲだとボックスガチャ(100個入りなら100個を引き切るまで補充されない、100回引けば確実に全部手に入る)とか設定されている場合もあるけど
そうでない1/100を引いて外れても次も1/100で何度でも引かされるのが普通 - 96 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/02(金) 18:00:59.07 ID:+Ez6Coeh0
- 1000回やれば期待値に収束するだろうけど
10回で出てくるのを保証するわけじゃないよって話だしな - 97 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/02(金) 18:01:00.61 ID:pJjxYCaQ0
- ポッカサッポロの自販機の当たる確率の設定はいくらなんだろ
500回くらい買ってると思う
通算5回はあたってる感じ - 98 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/02(金) 18:04:08.19 ID:CfJfZQJm0
- 毎回フルボックスで抽選されんのにこういう脳筋な考え方出来る人はかわいいな
- 99 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/02(金) 18:04:33.10 ID:zp5n+s1C0
- 抽選対象の集合という意味のテーブル
有限長の乱数周期で抽選対象の集合の抽選結果を展開した取りうる結果の全順列という意味のテーブル
ゲーム解析の文脈でこれらが混同されて語られてるのも滅茶苦茶気持ち悪い - 101 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/02(金) 18:05:03.84 ID:7UjvGMnK0
- はいドッカンテーブル
- 102 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/02(金) 18:05:36.36 ID:0fRyPm9NM
- 人の感覚に合わせた(偽の)確率を表記してる開発者がいた
- 103 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/02(金) 18:05:43.44 ID:HRP39FoQr
- でもパチ●コや宝くじと違って完全確率にする必要は無いんだろ?
- 104 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/02(金) 18:06:19.29 ID:lX4fiz170
- ソシャゲなら天井を10回にすればよいだけのような気も
- 105 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/02(金) 18:06:34.14 ID:lt0Qmi2l0
- 100回くらいやったら1回くらい出てくるかもしれないけど
10回では絶対に出てこないよ - 106 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/02(金) 18:07:17.12 ID:aPjB2+7sM
- 出るか出ねーか1/2よ
- 108 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/02(金) 18:08:30.90 ID:BsZZdNNv0
- ゲームなら10回に1回は出るように調整しろって話だよ
プレイヤーを楽しませろ、嫌な気持ちにさせるな - 113 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/02(金) 18:12:03.14 ID:qGRGr3QV0
- >>108
100回外れることもあれば10回に5回出ることもあるから楽しめるだろ
ルートボックスの醍醐味はそこ - 110 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/02(金) 18:10:05.95 ID:LhG6E3qH0
- 嘘つけ。10%なら、まず10回やらないと当たリが出ないように操作してる癖に
俺らはクレーンゲームで学習してんだよ - 112 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/02(金) 18:11:46.69 ID:BdRzy7ShM
- 63%の確率で10回以内に引ける確率が10%
しかしパチスロにおいては
9回以内に当たる確率が2%
10回目の第一天井で当たる確率が55%
以後無抽選で100回目で天井で当たる
という場合でも大当たり確率10%と表記できる - 114 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/02(金) 18:12:30.32 ID:qJud4gEX0
- どう言う事?ゲーム開発者は不正してるって事?
- 115 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/02(金) 18:12:45.36 ID:qS0XFFR70
- 一定数通過しないとそれまでは0%っていう底引きさせるプログラムが存在するのはアホでもわかるし
実際韓国のどっかのゲームが最近それバレて炎上してたし - 118 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/02(金) 18:15:14.60 ID:QuJXO1kdH
- >>115
逆に新アイテムや装備実装時は、ある程度初日からサーバーに流通させないと萎えさせるってのがあるから
実装後一週間だけ落ちやすいってのもある
その後一気に渋られる - 116 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/02(金) 18:14:05.23 ID:USH0Hg600
- これなんだっけ、モンティホール問題ってやつだっけ
- 124 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/02(金) 18:23:41.54 ID:J9nJzhX00
- >>116
それは3択の当たり箱どれ開けるかを聞かれてる状況で
挑戦者が箱選んだ後に出題者がハズレ箱1個だけ開封してくれて「これはハズレだったみたいですね…今ここで解答を変えますか?」って状況で箱を乗り換えると当たる確率が上がる問題(´・ω・`) - 117 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/02(金) 18:14:09.30 ID:hn9ipyHy0
- 人は実際のドロップ率60%でやっと体感50%だと思えるって実験が確かあったよな
だから表記確率が10%なら実際は12%ほどにしておくと公平感というかリアリティが出る
まあリアルマネーが絡んでる確率でやるとアウツだけど - 119 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/02(金) 18:15:47.76 ID:C0Cr221n0
- 確率が255分の1だからといって、馬鹿正直に255分の1を単純に抽選し続ける仕様にしてはいけない
そういうことだよね - 121 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/02(金) 18:18:46.96 ID:QuJXO1kdH
- 完全ランダム、最低保証なしの多いゲームはクソゲ
プレイヤーが乱数と戦ってるのと同じ - 125 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/02(金) 18:24:41.26 ID:zEAoKVQu0
- いま、簡単に計算してみたら1割で当たりのクジを連続で引いて、半分以上の人が1回以上当たりを引くのは7回目から
つまり、半分以上の人は10回も引かずに当たる
- 126 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/02(金) 18:25:43.57 ID:b10PeKZdH
- ゲームプレイヤーとしてはどう行動すべきかって事なんよね
プレイヤーによってプレイスタイルも違うし
ドロップするまで粘るかあきらめるかほとんど体感任せでしょ - 127 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/02(金) 18:27:04.36 ID:AX4oMXaz0
- リアルのガチャとネットのガチャをごっちゃにするな
- 128 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/02(金) 18:27:36.76 ID:OjARvW/J0
- ボックスじゃなければ毎回同じ確率なのになあ
- 129 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/02(金) 18:27:51.04 ID:rd5JRvM9M
- ワイちゃんは2日に1回うんちする確率が週に20%ほどです
昨日は朝うんちしました
今日うんちする確率は?🥺 - 130 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/02(金) 18:28:51.23 ID:J9nJzhX00
- こういうのExcelとかで1回やったときの計算式を立ててそれを継続する式を立ててオートフィルでブワーッと連続結果出す表を作ってみれば10回なんかで100%に達するわけないのが目の前でわかるんだよね
それじゃなくても宝くじを一生引き続けるスクリプト試すでもなんでもいいけど
コンピューターの力使って無限にシミュレートした結果どうなるのかみたいなやつとか
ガチャの確率語るなら一度はそういうこと自分でやって試して体験しておくべきなんだよ - 133 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/02(金) 18:35:03.97 ID:A5V2VH1s0
- 1割は体感ではかなり落ちやすいな
勘違いするのもわからんでもないがそんなアホでもないだろう - 134 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/02(金) 18:35:07.48 ID:c8ZDvlSLM
- よくガチャで確定1連とか
30連したら40連目に1体確定とかあるけどそれありきの確率にされてる気がする
要は本来10000連したら3%に収束しなければならないSSRだけどその確定分2.7とか2.8にいじられてるとかそういう話なんだけど、アリエル? - 135 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/02(金) 18:35:35.16 ID:+VB+5YMA0
- うんちぇい!!!😳😳😳😳😳😳
- 137 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/02(金) 18:37:08.07 ID:vVJd+zKC0
- ソシャゲは0.3%とか頭おかしい確率になってるよな
アレ法律でどうにかならんのか? - 139 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/02(金) 18:45:26.08 ID:2U61uTna0
- ハーなるほどねえガラガラ抽選の球を毎回入れ直してるってことね
- 140 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/02(金) 18:45:53.17 ID:aokboTuGa
- 原神というかミホヨのガチャ実装は独特だよな
0.6%の当たり確率が70回あたりまで緩やかに増えて70回を越すと急激に増え出す
ユーザー的にはミホヨのガチャは優しいと思うけど確率の話的には複雑で分かりづらい - 143 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/02(金) 18:57:06.06 ID:zp5n+s1C0
- >>140
あれも排出結果の統計の数字だけ読むと不思議だけど確率を変動させてる訳ではないと思う
実際はおそらく「10枚以内に次の星4以上排出が発生する」と「次の星4保証が天井を超えてしまう位置での星4以上排出では星5抽選とする」の組み合わせ - 141 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/02(金) 18:49:30.23 ID:DgT3angl0
- ロボット大戦とかやれば確率がおかしいのがわかる
- 142 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/02(金) 18:56:15.21 ID:uePLe40a0
- 1/100みたいな確率をプログラミングで完全に表現って出来るものなの?
- 146 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/02(金) 19:04:17.26 ID:6g6XdsK9
- >>142
モダンな乱数アルゴリズムなら、少なくともビデオゲームの世界で確率の偏在が表面化しない程度の品質、均質化なんかハナクソほじりながらでも実現できる(ライブラリが既にある) - 144 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/02(金) 19:00:52.62 ID:BxKNDk1S0
- ドロップ率は10%だけど、それとは別にドロップアイテム選別率というのがあって、その中には虚空のアイテムがある
虚空のアイテムは存在しないのでドロップしない - 145 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/02(金) 19:02:20.09 ID:6g6XdsK9
- 32bit第2世代機くらいまでの、低レベル処理のライブラリとかも自分とこで全部作っていたような頃のゲームの乱数アルゴリズムなんて、マジでゴミクソだからな
自前で線形合同法モドキを組んだはずが、座標にしてプロットしてみるとなぜか異常に短周期だったり、なぜか0や255ばかり頻出したりとかザラにある結果、仕様上は均等なはずなのだが、なぜか0が頻出するので99%命中のはずが実効は50%もない…なんてことに
- 147 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/02(金) 19:06:00.09 ID:pTzgsdm/a
- 百発百中の砲一門は百発一中の砲百門に対抗できると
昔の軍の偉いひとが言ってたしなぁ - 148 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/02(金) 19:10:59.79 ID:J8uDVeQK0
- あくまで確率ってのは導き出すモノであって
設定なんかしたら辻褄合わせという人為的介入が間違いなくあるだろうから腹立つのだと思う
10%に設定してたけど偏って20%になりましたとかあるんかな - 149 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/02(金) 19:16:04.89 ID:UixU/HQh0
- ピックポケットを思い出すなぁ
- 150 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/02(金) 19:18:15.47 ID:gL09X9Nu0
- これもう算数障害だろ…
- 151 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/02(金) 19:21:14.83 ID:4EpmbeFx0
- 1-0.9^10 だっけ?
- 154 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/02(金) 19:28:38.57 ID:pgJ+Q+YG0
- ドロップ率1/nをn回やって出ない確率は、nを大きくすれば1/eに近づく
- 155 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/02(金) 19:30:31.24 ID:08HXDoKs0
- 平均して10回のうち1回起きる無秩序な事象は、10回の試行で1回発生する確率が38.7%、2回が19.4%、3回が5.74%…
ポアソン分布だな - 157 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/02(金) 19:53:05.69 ID:ECat9JzG0
- 継続率80%です!(嘘だよ、最初はいくつかストックあるけどそれ使いきったら継続率50%だよw)
これやめろ
- 158 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/02(金) 20:24:56.42 ID:PAdc+OBD0
- 10回やって最低でも1回当たりを引く確率は60%超えるな
- 160 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/02(金) 22:11:20.60 ID:8BT03Po70
- 無限を前提にしてる数学的な確率論出して答えてるやつはアホ
プログラムの実装による、が答え - 161 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/02(金) 22:12:52.96 ID:PjiAC8e70
- スマホゲーなんて50%の確率なのに10回連続でハズるのザラだから(´・ω・`)
- 163 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/02(金) 22:22:52.91 ID:9LA6S6Mw0
- 10%なら前回まで9回連続で当たりだろうがハズレだろうが関係なく10回目の確率も等しく10%
- 164 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/02(金) 22:36:21.85 ID:lDZMmSIe0
- 確率ってわけわからんわ
考え方次第やろ
10%であたるならなんかいやっても10%では?
くじは一回ごとで考えろ 連続でとか言い出すからおかしくなる確率で考えるのはブラックジャックとかポーカーみたいな分母が変わる奴使うもんやろ
- 165 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/02(金) 22:39:12.83 ID:QmozYiNJ0
- ガチャってプログラム公開するとかガチャゲーが共通のプログラムでも作らなきゃ信用ないんじゃないか
- 167 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/02(金) 22:43:01.45 ID:lDZMmSIe0
- 例えば原神システムのガチャ、50%ですり抜けがあるけど、10回全部すり抜けーって言ってる奴いるけど
人生で他の50%の勝負に勝ち負くってるかもしれないし
人生振り返った時50%の勝率は50%付近なのかもしれないじゃんつまり、くじを箱の戻すタイプの確率なんて考えるだけ無駄では?
- 168 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/02(金) 22:45:30.84 ID:o3k9un9N0
- まあいいじゃんそういうの
- 169 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/02(金) 22:49:26.31 ID:ZKakeZFS0
- 90%ループの確変が五連やそこらで落ちてたまるかよ
- 172 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/02(金) 23:10:48.21 ID:/reqwQnm0
- 確率を理解してたらガチャなんてしないだろw
- 175 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/03(土) 07:46:39.45 ID:pNjZ7VYl0
- これだけ回せば確率上出るはず!みたいなのは大体間違っててアホなこと言ってんなってなってしまうけど
不誠実なことやって不信感を植え付けた連中がいるのも事実だしな - 176 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/03(土) 11:23:55.97 ID:igpZKwxr0
- もうボックスで統一しろ🙄
- 177 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/03(土) 11:42:00.77 ID:x1zE0ptR0
- >>1
61%であってる? - 178 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/03(土) 11:48:34.96 ID:sjEogobi0
- ソシャゲとか課金しててしばらく放置したアカウントとかあからさまに確率いじってくるよな
- 179 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/03(土) 11:49:16.81 ID:m9IBCV9L0
- 確率計算ができるホームページが全然ない
よっぽど都合が悪いようだな - 180 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/03(土) 11:52:35.10 ID:5bVZI0QD0
- 10に一回はみこめるんご
でも他人が1発で当てたら自分は18回外れても文句はいえん豪掌波 - 182 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/03(土) 17:20:30.67 ID:miZHB+gR0
- 高校レベルの数学を理解できない奴は搾取される運命
- 183 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/03(土) 17:29:58.07 ID:MyZZgrBI0
- パチカスだから分母がこれならどのくらいの確率で出るとかは大体分かるけど
そう思って回したらつまらんから1/10なら1回は出る計算とバカのフリして回すのが楽しい - 184 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/03(土) 18:49:44.29 ID:mWbHF9F+d
- 命中率1~5%の攻撃、及び命中率96~99%の攻撃は、普通に乱数を使った命中判定を行う。
一方で命中率6~95%の攻撃は、マップ開始時、リセット直後の各勢力(味方、敵、第3軍それぞれ)の初撃は
乱数を使った命中判定を行うが、以降は「乱数を使った命中判定」の他「必ず被弾」「必ず回避」の3つに分岐する。
コメント