
- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/24(土) 14:00:39.67 ID:zz7KDkaI0
ゲーセンで激しく動いてる情熱的な人がいた
https://news.yahoo.co.jp/articles/8b767b83c54c9367343c0fc05c9a171d63dfcd57
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/24(土) 14:01:15.64 ID:4bAjcjKh0
- ホンモノの楽器を頑なにやらない
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/24(土) 14:02:52.41 ID:jv3KK64F0
- >>2
実際のギター使って音ゲーやるロックスミスやってるわ - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/24(土) 14:04:49.66 ID:xRNESD0Nd
- >>2
普通にやってるけど
なんでやってないと思うんだろう - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/24(土) 14:18:17.69 ID:JIMD0vwZ0
- >>9
やってほしくないから - 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/24(土) 14:02:20.75 ID:AqGRasol0
- 太鼓の達人とビートセイバーは面白かった
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/24(土) 14:02:48.87 ID:YOHR9D7w0
- 楽しいよ
家でやればキモい動きをしても大丈夫だし - 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/24(土) 14:03:53.04 ID:5GzQEpdH0
- 楽しかったよ
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/24(土) 14:04:23.49 ID:cT1SCHGP0
- PSやPS2の時に、
ビートマニアと専用のコントローラーを買った時は無敵感があったね
ゲームセンターで1回100円のものが、家でタダで無限に遊べるなんて!
だけど数週間で飽きてしまうのだ - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/24(土) 14:10:59.71 ID:+dQ766ZX0
- >>8
今もPS2の姫寺は現役やで - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/24(土) 14:05:27.64 ID:cnru25AO0
- 音楽が本体でゲームはおまけ
当時は周りの声もありハマってたが
PCや家庭用ゲーム機の性能が上がった今はもういいや - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/24(土) 14:06:10.28 ID:Ot53sPiy0
- まあまあ
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/24(土) 14:06:10.70 ID:asL9imky0
- PS1のストールンソングはクッソ面白かったぞ
但しVピック使ったらの話ね
コントローラープレイでは単なる凡音ゲー
移植もないし今遊ぶのは不可能レベルのゲームだが - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/24(土) 14:06:18.16 ID:fPfafAUer
- 音ゲーにはまると修行僧みたくなるからな
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/24(土) 14:26:58.17 ID:cnru25AO0
- >>13
これ
最初は楽しむためにプレイしてたのに スコア詰めやライバルに勝つの重視しだして
だんだん修行僧かよ!と思ってやめた - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/24(土) 14:07:12.42 ID:r5Ipgi4SM
- 人によるだろ
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/24(土) 14:08:50.15 ID:DHwVi30c0
- ギタドラ好きやった
V3以降のやつ全部入りで出してくれ - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/24(土) 14:26:23.29 ID:Ks7b1jpU0
- >>15
コナステやれば現行のやつまでできるぞ - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/24(土) 14:10:44.61 ID:ZtIMPpIn0
- 繰り返してやればアホでも上達できるから成長が実感できて楽しい
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/24(土) 14:12:00.46 ID:GMdnR6h10
- コンピュータの信号と同期とるだけの作業なんか面白いわけない
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/24(土) 14:12:54.70 ID:e8iMZ8mP0
- 難しい曲フルコンしたら脳汁ドバドバで楽しいぞ
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/24(土) 14:13:39.87 ID:w9j1BAT40
- ゲーセンデビューは家で据え置き買ってある程度上達してからにしとけ
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/24(土) 14:14:00.55 ID:rh5IgR1yd
- ゲーセンの筐体の前で変な動きをしてる生き物が居るだろ、
あれはな、生きる希望をチャージしてんだよ - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/24(土) 14:17:01.90 ID:JIMD0vwZ0
- 発達が輝ける瞬間
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/24(土) 14:17:13.45 ID:uraTMcx90
- 昔は楽しめたけどゴリラがウホウホ言ってるから冷めてやめた
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/24(土) 14:18:12.19 ID:hU8Bkzcl0
- KONAMI系はPCでもできるでしょ
コントローラー買わないといけないけど - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/24(土) 14:19:50.96 ID:c5c1eT+iH
- 上達が数値で可視化されるのは良いんだけど、極めたくはないな
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/24(土) 14:20:33.43 ID:Yx6QVwetH
- 「音ゲーって音と関係無しに目押ししてるだけだよね」
こう看破しリズム天国を作ったつんくすき - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/24(土) 14:22:08.41 ID:diXmSfXz0
- ビーマニちょっとやったがムズすぎた
ギタドラちょっとやったがこれもムズすぎた - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/24(土) 14:22:52.95 ID:3S9eIXW+a
- プロセカやってるけど全然上手くならんから飽きた
惰性でログインはしてる - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/24(土) 14:23:36.33 ID:AqGRasol0
- もう目がついていかない
手も動かない - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/24(土) 14:24:21.58 ID:WhCJcv6g0
- 最近は面倒くさくなってオートプレイばかりだわ、他のソシャゲもログインだけしたりしなかったり、電車では寝れるなら寝る
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/24(土) 14:26:34.72 ID:djPEf4FL0
- 弐寺5年くらいやっても6段すらクリア出来なくて辞めた
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/24(土) 14:27:38.35 ID:NPejYmMv0
- 操作さえ覚えればストレス発散にはなる
ビートマニアとか
コメント