- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/12(木) 00:24:44.65 ID:3tzU0Nbu0
ドラクエ8
バイオ4
マリギャラ2
あと一つは?
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/12(木) 00:25:41.71 ID:bTbpdvdk0
マリギャラ2?
ちょっと詳しく聞こうか
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/12(木) 00:29:10.68 ID:3tzU0Nbu0
>>5
いままでやった3Dアクションゲーで一番面白かったと思う
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/12(木) 00:36:17.69 ID:bTbpdvdk0
>>11
マリギャラに比べて劇的に変わった点とかあったっけ?
どっちもプレイしたけど違いを覚えてないわ
- 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/12(木) 00:41:13.54 ID:3tzU0Nbu0
>>22
2のほうが重力を上手く活かしてる
ギミックが大幅に増してる
スターの数が2倍
1より難易度が高い
- 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/12(木) 00:44:22.73 ID:bTbpdvdk0
>>37
量的な問題だと完成された物をただ改良してるだけに思えるなあ
スレタイ的にはマリギャラ1で良いと思います
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/12(木) 00:26:18.10 ID:FBMRxFbB0
FF7とマリオ64と時オカでだいぶ完成してるイメージあるわ
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/12(木) 00:31:40.72 ID:3tzU0Nbu0
>>6
FF7のグラフィックはとても見れたもんじゃない、あの頃の最高水準はFF8だと思う(戦闘システムを除く)
ゼルダは今やるとさすがに操作性が悪い
ボタンの配置でいつも迷う
- 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/12(木) 00:46:05.10 ID:TZYni0og0
>>17
7と8で基準が変わってるような
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/12(木) 00:26:55.82 ID:h3tM/mzJ0
ドラクエ8て
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/12(木) 00:27:44.17 ID:8nG9ysM10
龍が如く8
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/12(木) 00:30:13.76 ID:huTbOqxzr
ポケモン赤緑
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/12(木) 00:30:32.36 ID:h3tM/mzJ0
時オカで未来が見えたけど
ムジュラ以降はちょっと小手先で変化つけてるんだよな
ということはたぶん時オカで完成したんだろう
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/12(木) 00:31:23.53 ID:yJZpHx6/0
re4ならともかく原作の4はゴミ操作やん
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/12(木) 00:37:02.17 ID:bTbpdvdk0
>>16
wii版やろ
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/12(木) 00:38:18.02 ID:yJZpHx6/0
>>24
re4のが上ですやん
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/12(木) 00:39:35.29 ID:bTbpdvdk0
>>29
どっちが上とかじゃなくてある程度完成されてるかどうかなんやが
wii版の4は間違いなく完成されとる
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/12(木) 00:33:50.87 ID:WaK6b00c0
これはティアキンって言ったら負けなゲームなのかな?
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/12(木) 00:35:23.03 ID:tFFbvKV+0
ウィッチャー3
未だにこれをゲームがない
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/12(木) 00:36:34.02 ID:bTbpdvdk0
>>19
戦闘がクソやん
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/12(木) 00:35:59.68 ID:yJZpHx6/0
テトリスはマジで完成されてるわ
ソ連の人すごいわ
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/12(木) 00:39:26.87 ID:pouxW6Xa0
初代風来のシレン
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/12(木) 00:39:44.48 ID:4uRqCPPQ0
ペーパーマリオRPGやな
ストーリー、バトル、キャラ、全てにおいて満足度が高い
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/12(木) 00:40:20.00 ID:+GtCDTuC0
プロ野球スピリッツA
- 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/12(木) 00:45:18.95 ID:r45c9UxR0
タクティクスオウガ
その後のリメイク達が証明してる
- 46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/12(木) 00:46:55.33 ID:kmfylnkq0
バイオ1ならわかる
バイオ4はまだまだ過渡期
- 47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/12(木) 00:47:07.02 ID:m4XrY7p40
なんやシリーズの最高到達点の話ちゃうんか
- 48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/12(木) 00:47:08.67 ID:fVB27LX00
ドラクエ11や
コメント