実現困難と思われていたPS4のエミュレータ、ついに実用レベルに達する

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/12(木) 14:35:56.00 ID:dOp4w3AP0
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/12(木) 14:36:41.47 ID:0dellIx10
重そう
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/12(木) 14:37:00.22 ID:dOp4w3AP0
https:
//youtu.be/RJGqj3c1fBI

https:
//xenospectrum.com/signs-of-rapid-evolution-in-ps4-and-xbox-one-emulators/

4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/12(木) 14:37:47.67 ID:ZSFSjzf+0
ワシ、パソコンでps2のウイイレ一生やってるわ⚽
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/12(木) 14:38:00.33 ID:SRe/Vf680
PS4専用の名作ゲームって何さ?
人気作はだいたい他機種にも移植してるべ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/12(木) 14:39:56.32 ID:yuVec7m20
>>5
そうやって名作だけを漁ろうとするなよ
クソゲーを愛そうよ?
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/12(木) 14:40:49.68 ID:KlMAGN2+0
>>5
VR版バイオハザード7
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/12(木) 14:38:42.09 ID:OK6wsjB80
3のエミュもまだ動作怪しいんだよな
アルトネリコ3とこアーマードコア4やってみたらくそ落ちる
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/12(木) 14:38:43.26 ID:iODWTJ9U0
独自チップ満載のPS3を突破できたんだから余裕やろ
PS4はほとんど汎用機だし
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/12(木) 14:39:42.26 ID:CeW9KJHA0
PS4って影薄いよな
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/12(木) 14:51:40.05 ID:gJxrO08B0
>>8
話題にならないだけでPS5買えない人はこっちが現役なんだよ
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/12(木) 14:40:02.05 ID:GL59C+6q0
アレクサンドロの作ってたorbitalとは別物か
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/12(木) 14:40:09.80 ID:I4VUTgkk0
プレステ4って中身パソコンじゃないの?
3は変態セルだけど
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/12(木) 14:41:24.64 ID:RV2vfq5W0
PS4独占のゲームってあるか?
デモンズくらいしか思いつかんわ
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/12(木) 15:04:45.13 ID:cylFoeOx0
>>14
デモンズはps3だろ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/12(木) 14:42:34.22 ID:iODWTJ9U0
調べたけど今の所ブラッドボーン専用エミュだな
チューニングは全部ブラッドボーンをベースにやってるみたいだし
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/12(木) 14:43:25.66 ID:T+mAadH+0
ps5でもそうだけどエミュしてまで遊びたいゲームあるっけってなる
大体はマルチ展開してるしな…
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/12(木) 14:44:38.16 ID:iODWTJ9U0
>>17
ブラッドボーンはPS独占契約だからそういうソフト用だな
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/12(木) 14:44:30.35 ID:pKfT8aRH0
PCのスペック書けや
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/12(木) 14:45:40.31 ID:OvKNUBNi0
PCにも同じゲームがあるからエミュでやる必要がない
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/12(木) 14:46:32.89 ID:L4gcXPg60
ブラボとグラビティデイズ2くらいかな
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/12(木) 14:46:53.63 ID:XlngExt70
何するの
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/12(木) 14:48:28.98 ID:b28YNkac0
エミュとか面倒なことせんでもsteamで良くね
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/12(木) 14:49:44.05 ID:VN92lbh50
二年前にAmazonで33000円で買ったノートパソコンでも
PS2エミュが普通に動くのになんでPS5でエミュ出来ないんだ?
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/12(木) 14:56:26.27 ID:lqyzQR+u0
>>25
かなり頭悪そうだね
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/12(木) 14:57:29.65 ID:KN1TEIFB0
>>34
なんだと
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/12(木) 14:51:05.57 ID:eM6c7Yaw0
PS4はほぼPCなんだからエミュ簡単だろ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/12(木) 14:51:50.48 ID:Xtt19C/O0
そこまでしてパソコンでゲームやる必要ある?
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/12(木) 15:08:33.88 ID:rzcWusia0
>>28
普段家庭用機使わない人はコンセントとかつなぐのめんどいからPCがいい
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/12(木) 14:52:02.75 ID:q4EJhKrf0
PS2は動作が変態すぎてエミュを作れないと遥か昔に見たけどさすがに今はあるんだね
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/12(木) 14:54:32.77 ID:7/33ZIti0
CSはフレームレートに制限があるしな
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/12(木) 14:54:51.81 ID:MFR8Orcj0
ブラボデモンズSCEだからsteamで出ないだろ
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/12(木) 14:56:01.10 ID:lqyzQR+u0
Switchで間に合ってるよな
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/12(木) 14:57:14.12 ID:ZHBNA/nv0
困難だったの?
なんかPS4は中身パソコンだから開発が楽とよく言われてたしエミュの開発もPS2,3より簡単そうなイメージあったわ
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/12(木) 15:00:36.50 ID:pcwhpDmc0
当たり前だが、CPUもグラボも最上級使わないといけないんだな
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/12(木) 15:00:49.65 ID:S5awPH5g0
そこまでしてやりたいものがねーんだな
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/12(木) 15:01:31.90 ID:WVitR1Pm0
ps3ほどじゃないんじゃないの
あれのcpuめちゃ特殊だったでしょ
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/12(木) 15:04:15.88 ID:PXoF9uvg0
レトロゲーならともかく最近のはほぼsteamに売ってるから買えよ
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/12(木) 15:06:56.46 ID:6nzjqf0Y0
>>41
ホンマやでw
一昔前のPCでも最高画質設定で出来るのがな
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/12(木) 15:05:37.15 ID:jVy7GrZm0
別に要らなくね?
動かせて楽しい時代なんて終わった
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/12(木) 15:05:52.38 ID:6nzjqf0Y0
3も4も高性能PC揃えてまで演るメリットあるゲームないやん
xbox360ならチラホラあるけどさ
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/12(木) 15:08:00.45 ID:nz0aDt070
今のオンボGPUくらいの性能なのにエミュるのは大変やな
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/12(木) 15:09:14.61 ID:2OGWFl1q0
PS3らへんからプロセッサやらGPUらへんのハードウェアが複雑なんだよな
そのせいで再現が難しくなってる
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/12(木) 15:09:35.48 ID:z7n+6O+t0
PS3の頃はPS1~2ソフトをエミュで起動出来たとかまるで夢物語だ~と大興奮だったが

今「Steamあるから、買うね…」ってなるね
ある意味凄く健全というか

50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/12(木) 15:11:29.61 ID:eHY3lTtl0
エミュは不完全なの多いし
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/12(木) 15:14:54.44 ID:2UYMJuJI0
実現困難はPS3とサターンだろ?まともなのあるんか?
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/12(木) 15:19:49.62 ID:aqRLUpKs0
ps5で4動かすのが快適だからエミュはいらんな

コメント

タイトルとURLをコピーしました