- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/15(日) 01:09:13.83 ID:uCQRFf/Cd
ゲームクリアという目的地に遠回りして向かってるだけ
それって時間を無駄にしてるってことに気付けよいい加減日本人
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/15(日) 01:10:59.86 ID:9y3/7ifK0
目覚めよ!
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/15(日) 01:11:06.60 ID:zRXS/Xpj0
時間無駄にするのが嫌ならなんGから出て行けよ
二度とレスすんなカス
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/15(日) 01:12:06.29 ID:uCQRFf/Cd
>>3
なんGでのディスカッションが時間の無駄とは到底思えない
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/15(日) 01:13:30.89 ID:X0lx1bCTr
ノーマルでいいよな
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/15(日) 01:14:39.75 ID:3U8uOBxf0
時間がかかるだけって所を具体的に頼む
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/15(日) 01:17:09.72 ID:uCQRFf/Cd
>>6
例えばレベル5の中ボスのタイガーはノーマルだとレベル3で倒せます
でもハードモードだとレベル6必要です
ここでレベル3上げる分の時間が無駄になります
これでお分かりかな?
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/15(日) 01:21:23.30 ID:3U8uOBxf0
>>12
解決方法が自分のレベル上げるだけしかないってんならそうね
ノーマルと同じレベル3で倒す事に挑戦する、できるならハードモードの意味あるね
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/15(日) 01:14:57.97 ID:m3pOFvv/0
てす
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/15(日) 01:16:06.31 ID:LudHP7WH0
単純に数字だけ大きくしたのはそうだけど、ちゃんとした作品はゲームバランスを意識して作ってるから、脳死じゃダメである程度自分で考えてプレイしないとゲームオーバーになるような、ゲーム性を上げてより楽しめるように作ってるよ
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/15(日) 01:16:46.04 ID:6cVEXPGS0
普通PAR使うよね
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/15(日) 01:17:31.83 ID:oPluvpxo0
でもそれ言い出したら全部イージーで良くねってなるだろ
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/15(日) 01:17:38.71 ID:2fHpscuN0
なあ、このご時世に未だに高くて遅くて繋がらないドコモ契約してるって何か宗教上の理由でもあるの?
ママにスマホ代払ってもらってるコドオジとか?
ゲームやる前にその底辺回線をどうにかするのが先やと思うで笑
早く4ねよ
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/15(日) 01:18:23.97 ID:E3TZZNVj0
>>15
ワイもドコモ回線やけど遅くて繋がらないってマジ?
データとかある?
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/15(日) 01:19:00.38 ID:oPluvpxo0
レベル上げ自体が無駄ではあるよな
でも成長要素自体がないとずっと繰り返しになるしなぁ
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/15(日) 01:19:27.83 ID:m18x11s40
時間掛けて遊びたい人向けのモードやろ
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/15(日) 01:22:21.21 ID:uCQRFf/Cd
>>18
長く遊びたいという気持ちは理解している
でも直線のコースをわざと脱線して進むような事に意味があるのか問いたい
短い直線を迂回して走るより長い直線をまっすぐ走ったほうがよくない?
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/15(日) 01:40:04.83 ID:9hnvl+Ofd
>>22
迂回はしてないやろ
道に障害物があったりワイに重りがのしかかってたりするだけや
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/15(日) 01:19:37.50 ID:oAouSRWb0
反例:ヴァルキリープロファイル
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/15(日) 01:21:42.84 ID:jDPgbg1d0
プラチナトロフィーの為に苦行やらされる身にもなって欲しいのはあるわな😌
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/15(日) 01:22:24.30 ID:oPluvpxo0
どんなゲームでも最終的には最適解を正確なタイミングで繰り返すだけだったりするけどな
昔のドラクエみたいなレベル上げは簡便だな
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/15(日) 01:30:41.66 ID:uexPPIRnd
うわぁ··イージーモード(爆笑)でやってそう🤷♀
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/15(日) 01:34:12.91 ID:BP+kNzNk0
まぁ時間かけてレベル上げたり装備強化したりしてハードをやるのと
そういうのをやらずにイージーでやるのは大して変わらんとは思う
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/15(日) 01:41:01.74 ID:4ZD6poPTd
ゲーム自体が時間の無駄だろ
詰めの甘いスレだな
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/15(日) 01:43:00.22 ID:mmlkBks10
レベルwwwwww
こういうゲームしかやったことないんか…
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/15(日) 01:47:34.06 ID:G62cUXQsd
昔のゲームってハードクリアしないと真エンド観れないとか普通にやってたよな
簡単にクリアされたら悔しいの精神か?
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/15(日) 01:48:05.24 ID:fNd1EQYH0
ウィッチャー3のデスマは近接だとめっちゃ時間かかるからイグニで敵燃やして盆踊りさせるのが最適解になってたな
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/15(日) 01:48:54.66 ID:FZBhPdRq0
娯楽が長い時間楽しめるのは良いことじゃないの?
コメント